ホーム > 小松市の皆様へ!「工場の折板屋根」 隙間や穴が空き、雨漏りし…
小松市の皆様へ!「工場の折板屋根」 隙間や穴が空き、雨漏りしていた折板屋根をカバー工法(重ね葺き)
更新日:2024年10月24日
こんにちは!街の屋根やさん金沢南店です。
街の屋根やさん金沢南店では、「屋根の工事」「雨どい工事」はもちろんのこと、「外壁の工事」も承っています!
サビが原因で、折板屋根から広範囲に渡って隙間や穴が空き、雨漏りが発生していました。
折半屋根を
耐久性に優れている金属「SGLガルバリウム鋼板」でカバー工事を行うことになりました。
カバー工法とは
今ある屋根を剥がさず残したまま、上から新しい屋根材を施工する方法なります。
「重ね葺き」とも呼ばれています。
はじめに、既存の折板屋根の先端が外壁から突き出ている部分をカットしていきます。
カバー工法で新しい折板を設置するために必要な金具(
二重葺屋根取付金具)を、既存の屋根に取り付けていきます。
屋根のてっぺん(棟)・屋根の先端・てっぺんと先端の中間に金具を設置しました。
新しい折板を設置する際、棟(
黄色〇)と当たる部分に
止め面戸を取り付けていきます。
止め面戸を取り付けることにより、棟に雨が入り込むのを防ぎます。
ここまでが新しい折板を設置するための下準備になります!
既存の折板屋根の上に新しい折板を重ねて設置していきます。
既存の屋根に取り付けていた金具と新しい金具を重ね合わせてボルトナットで締めて固定していきます。
手動の器具・電動の機械を使用し、隣り合わせた折板の端を
締めて圧着していきます。
新しく設置した折板の止め面戸と少し離れたところに
エプロン面戸を設置していきます。
止め面戸の手前にエプロン面戸が設置されることにより、雨風が吹き付ける勢いを抑えてくれています。
屋根のてっぺん「棟」の部分に
棟板金を設置し、屋根全面が新しい屋根材で綺麗になりました。
雪の降る地域には必要な雪止めも設置しました!
屋根に積もった雪が落ちるのをせき止める役割をしてくれます。
折半屋根のカバー工事の施工完了です!
街の屋根やさん金沢南店では、工場屋根の工事も承っています!
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@gaiheki-toyama.com
株式会社メイクアップ
〒921-8033
石川県金沢市寺町1丁目6−41 井上ビル2F
石川県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan.kanazawa@hokusei-corp.com
株式会社ホクセイ
〒921-8837
石川県野々市市清金3丁目122番地
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。