葛飾区|棟からの雨漏り箇所を養生、その後棟瓦取り直し工事
更新日:2017年02月23日
葛飾区のお客様より雨漏りしているとのご相談をお受けいたしました。築年数は50年以上は経過しているということで、お住まい全体が傷んできているそうですが、とりあえずは雨漏りだけを止めたいということです。
今後、今のお住まいで長くお過ごしいただくのであれば全体的なリフォームが必要ですが、数年後に建て替えなどを検討しているのであればその限りではありません。まずは現地を確認した上でお客様のご要望とお住まいの状況から最適なご提案をさせていただきたいと思います。

屋根の状態を確認すると、すぐに問題箇所がわかりました。なんと、棟瓦がごっそりなくなっているのです(左写真)。これでは当然雨漏りしてしまうでしょう。突然このような状態になってしまったのではなく、長い時間をかけて少しずつ棟が崩れてしまったのでしょう。
瓦を発注して、手配が完了次第工事という流れになるので、それまでの間はブルーシートを使った養生で雨をしのぎます。
ちなみに養生といってもさまざまな用途で使われる言葉で、場面によって意味合いが微妙に変わってきます。
例えば、塗装であれば塗らない箇所を汚したり、傷めたりしないようにビニールで覆うことです。雨漏りであれば雨水が入らないようにという意味で養生といいますが、統括して対象物を覆うことを「養生」といいます。

数日後、棟瓦の取り直し工事を実施しました。崩れてしまった棟も、工事をすれば元の状態に戻すことができます(右写真)。
工事が終わり雨漏りも解消されましたので、これからは安心ですね。棟の漆喰の劣化や、固定用のワイヤー外れ、棟が壊れる原因はさまざまですが、問題が発生する前に屋根を定期的に点検しておけばそこまで被害は大きくなりません。今回のように屋根がほとんど確認できないお住まいであればなおのことです。街の屋根やさんでは点検・お見積りは無料ですのでお気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2017年02月23日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
棟瓦からの雨漏りは取り直し工事で解決【アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
粘土瓦・コンクリート瓦・セメント瓦、瓦の種類・見分け方とメンテナンス方法
古くから使用されている屋根材、それはなんといっても「瓦」でしょう。皆さんが瓦と言ってイメージするのは寺社仏閣のような和風建築のものですか?それとも地中海風の建物に見られるオレンジ色のグラデーションのかかった屋根でしょうか?瓦屋根はその形状により分…続きを読む
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要
重くて固い瓦の落下は二次被害を招きます、だからメンテナンスが超重要 台風などの強風で被害に遭いやすく、他の部分へ被害を拡大してしまうケースも多いのが瓦屋根です。ずれてしまうだけならまだしも、災害の規模が大きいと屋根から瓦が落下してきます。重くて固い瓦が落下する…続きを読む
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら


棟瓦取り直しの施工事例一覧
で棟瓦取り直しを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。