江東区で壊れた雨樋の補修前点検
更新日:2017年03月29日
江東区のお客様より雨樋が壊れてしまったので補修をお願いしたいとのご連絡をいただきました。どうやら壊れてしまったのはずいぶん前で、ここ最近で酷くなってしまったことから工事を依頼しようと思ったそうです。
ちなみになぜ家には雨樋が必要なのか考えたことはありますか? 一般的に屋根に降った雨水を地上まで排水させることが雨樋の働きであることは間違いありません。しかし、雨樋が壊れてしまった場合はどうなるでしょう。穴が空いていればそこから地上まで雨水が落下し、その期間が長ければ地上に穴をあけてしまいます。また、それに伴う騒音も問題です。雨水は雨樋以外の箇所から流れるので軒天などの木部を濡らすことになり、劣化を早めることにもなります。
このように雨樋の破損を放置したことで家の他の部分までダメになってしまうことにもなりかねませんので、不具合を発見した場合は速やかに補修を行うようにしましょう。

こちらが今回の調査対象となる雨樋です。見た目的にもだいぶ古いことが分かりますが、接合部など弱い箇所には割れが発生しています(左写真)。この箇所から雨水が漏れるので、地上まで落下する雨水により結構な音がするという話です。割れた箇所は補修用のテープでも補修できる場合もありますが、大きな破損になると交換した方が良いでしょう。
■雨樋交換について

こちらは別のお住まいで行った雨樋交換の様子を参考にご紹介いたします。まずは古い雨樋を取り付け金具と一緒に撤去します。その後清掃を行い、水糸を引いて集水器の方に下るように傾斜を付けます。水糸に沿って金具を取り付け、その後雨樋を取り付けます(右写真)。
最終的に排水がスムーズにされることを確認して工事は完了です。(雨樋工事の専用ページはこちら)
雨樋の不具合では、工事不良によることもあり、傾斜が正しく付けられていないことでも起こります。そのようなことにならないよう、雨樋工事業者は慎重に選ぶようにしましょう。街の屋根やさんでは屋根工事全般を承っており、雨樋交換に関しても数多くの施工実績があるので安心です。江東区で雨樋工事をお考えの方はお気軽に弊社までご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2017年03月29日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【雨樋修理・交換】こんな場合は要注意!【プロが解説!街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください 戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。 ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考…続きを読む
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消! 街の屋根やさんでは、無料で屋根点検を行っています。 屋根は日々、私たちの生活を守る大切な役割を果たしていますが…風雨にさらされ、砂埃に晒され、紫外線に曝さ…続きを読む
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。 金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違…続きを読む
屋根補修の時期が近い?屋根が出している補修のサイン
お住まいの屋根のメンテナンス、定期的に行っていますか?屋根は様々なサインで私たちメンテナンスの時期を教えてくれます。屋根のメンテナンスについてのご相談は街の屋根やさんまでご相談ください。…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら


雨樋交換の施工事例一覧
で雨樋交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。