ホーム > 現場ブログ > 横浜市保土ケ谷区で棟板金の部分補修工事をおこないました
横浜市保土ケ谷区で棟板金の部分補修工事をおこないました
更新日:2015年10月04日
横浜市保土ケ谷区で棟板金の交換工事をおこないました。雨漏りがお問い合わせのきっかけで、小屋裏を確認したところ棟周りからの雨漏りが確認出来ました。

ここが雨漏りしている箇所です。棟がずれている部分で破風が屋根に刺さるような納まりになっています。棟板金と破風の取り合い部分が怪しいです。

固定している釘を抜いて、棟板金を剥がしていきます。下地の貫板も経年によって黒ずんできます。

破風との取り合い部分の棟板金です。壁の形に沿って切って加工してありましたが、ここが雨漏りの原因部分です。ちょっと分かり難いかもしれませんが、野地板が雨漏りによってグズグズな状態になっています。なぜここが原因かといいますと、上の屋根から流れてきた雨水がここから小屋裏に落ちています。本来ですと、切れ目を入れて板金を差し込んで、屋根と壁面部分の縁を切らなければなりません。

下地の貫板も交換して新しく棟板金を交換しました。取り合い部分も切れ目を入れられるだけ入れてから板金を差し込んで、コーキングの処理をしましたので、まずは雨漏りの心配が無くなりました。ちょっとした納まりのミスによって雨漏りするのが屋根です。しっかりとした知識と技術をもった所に工事をお願いしましょう。
ご質問やご不明な点など御座いましたら、フリーダイヤル0120-989-742までお気軽にお問い合わせ下さい。
記事内に記載されている金額は2015年10月04日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。

このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由
屋根の部分補修と全面補修はどちらがお得?全面補修を行った方が良い3つの理由 建物の屋根に不具合が発生した場合、部分補修で済ますべきなのか、それとも思い切って全面的な改修をしてしまうのか、迷うことがあると思います。 金銭的に余裕があるならば、全面改修の方が間違…続きを読む
屋根補修の時期が近い?屋根が出している補修のサイン
お住まいの屋根のメンテナンス、定期的に行っていますか?屋根は様々なサインで私たちメンテナンスの時期を教えてくれます。屋根のメンテナンスについてのご相談は街の屋根やさんまでご相談ください。…続きを読む
街の屋根やさん横浜
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜3-2-6 VORT新横浜 2F
店舗詳細はこちら


棟板金交換の施工事例一覧
雨漏り修理の施工事例一覧
で棟板金交換を行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。