板橋区で飛散した棟板金の交換前点検
更新日:2019年06月11日
板橋区のお客様より棟板金が外れてしまったので修理をお願いしたいとのご連絡をお受けいたしました。長く屋根の点検をしていないと、棟板金を固定する釘が浮いてしまい固定力が弱くなっていることがあります。その状態で強風を受けると、棟板金が飛散してしまい、場合によっては棟板金だけではなく、飛散した板金によって建物を傷つけたりすることもあります。
今回棟板金が飛散した屋根の状態です(左写真)。ぱっと見た感じでも屋根の表面が色褪せしており、長年お手入れをしていない屋根であることがわかります。飛散した箇所をさらに近くで確認すると、貫板がむき出しになっていました(右写真)。このような箇所から雨水が侵入し、雨漏りしてしまいますのでブルーシートなどを使って工事までの間は養生をしておきます。
飛散していない箇所も点検すると、すでに剥がれそうになっている所や(左写真)釘が効いておらず浮いてしまっている箇所’(右写真)が多く見られました。
今回飛散した箇所は交換をご提案し、他の棟板金に関してもSUSビスを使ってこの機会にしっかり固定しておきたいと思います。
■棟板金交換について
棟板金交換の手順についてご紹介いたします(上記写真は別のお住まいで行った工事になります。この工事の施工事例はこちらです)
まずは古い棟板金を撤去し、清掃を行います。その後貫板を設置するのですが、以前は木製の貫板が使われていましたが、最近では樹脂製のものが多く使われています。樹脂製は腐食に強いので木製よりも長持ちしますので、街の屋根やさんでもお薦めしています。
貫板設置後、板金を取り付けコーキングで防水処理を行えば完了となります。
棟板金の交換については専用ページでも紹介しておりますので、もっと詳しく知りたい方はそちらも合わせてご覧ください。
記事内に記載されている金額は2019年06月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
【棟板金】釘浮き・錆 雨漏りを防ぐ棟板金チェックポイント【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消! 街の屋根やさんでは、無料で屋根点検を行っています。 屋根は日々、私たちの生活を守る大切な役割を果たしていますが…風雨にさらされ、砂埃に晒され、紫外線に曝さ…続きを読む
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
街の屋根やさん東東京
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒132-0023
東京都江戸川区西一之江2-10-17 大場ビル1F
店舗詳細はこちら
棟板金交換の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。