君津市|築100年経つ蔵の改修工事で手作り階段
更新日:2017年05月31日
君津市で蔵の改修工事をしていますほぼ造作工事が終盤になり最後に化粧階段の設置をする事になりました。
蔵と言うのは大切な荷物を多くしまうために本来は階段スペースを削減していることが多く見受けられます。一般住宅の階段有効スペースでは畳2枚分(1坪)が必要になります、最低限のスペースです。小さくなればなるだけ有効スペースが取れない場合は、階段の勾配が急になってゆきます。蔵ですので階段のスペースをとる開口にはなっていなく設置に当たり、昇り降りがスムーズに出来る様にするのは工夫が必要でした。
階段の工夫として今回はスリット階段にしました、スリット階段は蹴込板がないタイプで踏み板のみとなります、踏み板だけですと、荷重が踏み板でしか支えられないので、より丈夫な板が必要になります。集成タモ材を併用して今回の工事では設置して行きます。二階の高さから段数を割り出します、割れ付けをするにあたり、最低の水準が建築法で定められています。一段の高さが最高23センチ以下にしなければなりません。実際にこの数字よりも大きい段差になると上る時は気にならない方も居るとは思うのですが、一番気お付けなくてはいけないのが降りる時です、勾配がきつく急な時にこそ踏み外すことが多く危険です。
今回は蔵ですので開口スペースが小さくゆるらかな勾配が取れないため、少々急勾配になってしまいます。梯子としてお使いが可能なように脱着が可能にしてあります。踏面も出来るだけ大く確保するようにスリット階段にしています。段差も23センチ以下にして少しでも安全な階段にしました。スリット階段ですと狭い空間でも圧迫感が軽減されて広く感じられます。狭い空間ならではこそ一工夫と安全を確保するのが大変でした。
記事内に記載されている金額は2017年05月31日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
どのリフォームが最適?屋根リフォームの種類【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。