木更津市|ルーフマイルドSiを使った屋根塗装
更新日:2015年10月31日
先日ご紹介させていただきました、屋根塗装の事前調査ですが、本日はその後行った屋根塗装の様子をお伝えします。
屋根塗装を行う手順として、まずは足場の架設を行います。屋根の上での作業になりますので、高所からの転落の危険を防ぐため。そして作業性を上げるために足場は屋根リフォームでは必須といえます。足場の架設後、メッシュシートをかけます。これは、工事で行う高圧洗浄や塗料の飛散によって近隣を汚さないために設置します。
足場の架設は1日かけて行い、2日目に高圧洗浄に入ります。左写真が高圧洗浄の様子ですが、約15Mpaの高圧水流なのでかなり勢いがありますね! 高圧洗浄を行うことで屋根に付いた汚れや苔を洗い流し、塗装前の下地を整えます。右写真が高圧洗浄後の屋根です。高圧洗浄後は屋根が濡れていますので、塗装は翌日以降に行います。
高圧洗浄に続いて行うのが下塗りです。下塗りにはマイルドシーラーを使用しました(左写真)。ちなみに下塗りは塗料と下地を密着させるための工程です。また、塗膜が傷んでいるスレートを塗装する場合は、必要以上に塗料を吸い込んでしまいますので、吸い込み防止の意味もあります。そして、屋根塗装に必須とも言える縁切りもしっかり行います。縁切りとはスレートの重なり部に適度な隙間を作る作業です。縁切りを行わず塗装をすると、スレート同士が密着して内部の水分の逃げ場がなくなってしまいます。また毛細管現象によって雨水を内部に引き込んで雨漏りさせてしまう危険もあります。街の屋根やさんではタスペーサーをスレートの重なり部に挿入し縁切りを行っております。
下塗り後、中塗りではルーフマイルドSiを使います。中塗りからご依頼いただいた色で着色していきますので、お住まいの印象もここからガラっと変わっていきます。中塗り後に、仕上げとなる上塗り(右写真)をすれば屋根塗装は完了です。
最後に屋根塗装のビフォーアフターをご覧ください。左写真が塗装前です。色褪せして全体的に白っぽくなっています。スレートの表面の塗膜が劣化しているので、撥水性もない状態です。それに対して右写真が塗装後です。見事に艶が戻り、光を反射しているのがお分かりいただけるでしょう! 点検時に見つかった棟板金の浮きもSUSビスの増し打ちを行っておりますので、これからは安心してお過ごしいただます。
街の屋根やさんでは
記事内に記載されている金額は2015年10月31日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
関連動画をチェック!
屋根塗装が雨漏りを引き起こす!?スレート屋根の方は必見!【プロが解説!アメピタ!】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
防水性の低くなった屋根は危険!屋根塗装で防水性を回復
目次【非表示表示】 ●屋根塗装はなぜ必要? ー屋根塗装の目的と効果 ●塗り替えで暑くない、汚れにくいお住まいへ ●断熱塗料・遮熱塗料 ●低汚染(耐汚染・防汚染)塗料 ●塗り替え前に塗り替え後を確認できるカラーシミュレーション ●屋根・外壁塗装の…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
街の屋根やさん木更津
電話 0120-989-742
株式会社シェアテック
〒290-0804
千葉県木更津市文京5-11-16 ST×BASE 1F
店舗詳細はこちら
屋根塗装の施工事例一覧
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。