
横浜市青葉区 三保町 雪止め、雨樋交換
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター



点検
.jpg)
北側面の雨樋が金具から、抜けてぶら下がっています。雪止めが設置されていないので訳を伺いますと、ハウスメーカーからきちんと説明を受けていなかったようです。
2012年の冬から、雪がお隣の敷地内に落ちたりカーポートを破損したりして困っておられるお客様から多くご相談を受けました。また特に雨樋の破損も多く承っております。みなさんも一度雪止めをご確認いただけたらと思います。
雪止めの設置
.jpg)
.jpg)
瓦は新東社の「セラムF-2」です。セラムシリーズの雪止めの形はすべて一緒で施工方法も同じです。
瓦との合わせ目は異なりますのでご注意ください。
雨樋交換
>.jpg)
.jpg)
抜けた金具を新しく付け直して、雨樋を設置します。
完成
.jpg)
完成です!
記事内に記載されている金額は2014年05月08日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 軒下の塗装剥がれとスレート屋根の割れ。
- 弊社をどのように探しましたか?
- ネット検索(街の屋根やさん)
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- ネット検索してすぐに見積依頼した。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- 街の屋根やさんという名称。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- しっかりした見積をいただけそうだと思った。

工事後アンケート

- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 屋根の傷みに対する工法と価格
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 折込チラシが入った横浜市内の会社
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 屋根工法を複数提案いただいたことと価格
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 前回塗装の外壁のイメージを残しつつ、屋根と外壁の色がうまく調和したのが良いと思います。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 面倒見のよい営業さんのいる会社
アンケートを詳しく見る→
横浜市青葉区ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
屋根の雪止め金具で落雪被害を防ぐ!【プロが解説!街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください
雨樋工事でお家を雨水から守る!雨樋の修理・交換、お任せください 戸建てやマンション、ビルなどどんな建物にも必ず取り付けられている雨樋(あまどい)。ほとんどの方が雨樋という名前やどの部分が雨樋なのかご存じですよね。 ただ「雨樋がなかったらどうなるんだろう?」と考…続きを読む
落雪被害を防ぐ!4つの雪止めタイプをご紹介致します
> 落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介落雪防止の雪止め設置は後からも可能!4つの雪止めタイプをご紹介令和6年2月の降雪で被害にあわれた方へ令和6年2月5日~6日の降雪によって、住まいの外装が被害にあったというお問い合わ…続きを読む