
トタン屋根の老朽化による屋根葺き替え工事(野地板増し張り)千葉県市原市
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター



【点検時の様子】 | ||
![]() |
![]() |
|
まずはご連絡を頂いた、トタン屋根を見ていきます。 応急的な処置としてブルーシートを敷いていますが、シートに覆われていない部分でも塗装が捲れて剥がれているのが確認できます。 |
||
![]() |
![]() |
|
ブルーシートの中はどうなっているのでしょう。 トタンが外れ、もはや屋根として機能していません。 腐食が激しく、トタンが外れた箇所は野地板がむき出しになり、そちらもボロボロの状態です。 右側の写真では雨樋が外れ塗装も剥がれてしまっています。 |
||
![]() |
![]() |
|
軒天部になります。 木部が捲れ落ちて腐食してしまっています。 こちらは軒天張替えと塗装をご提案させて頂きました。 【屋根葺き替え工事】 |
||
![]() |
![]() |
|
まずは既存の屋根を取り外し、清掃を行います。 屋根がなくなってしまっていた部分は湿り、このまま放置していたら雨漏り被害などに発展していたでしょう。 |
||
![]() |
![]() |
|
清掃が終わると、野地板の増し張りを行います。 既存の野地板の上に新しい野地板を張り、強固な下地を作ります。 |
||
![]() |
![]() |
|
野地板の増し張りが完了したら、その上に粘着式防水紙のタディスセルフを敷いていきます。 タディスセルフは貼り付けてから二時間後に強力な粘着力と防水効果が出る防水紙です。 特に今回のような勾配の緩い屋根には最適の防水紙です。 |
||
![]() |
![]() |
|
防水紙を敷いた後、その上に断熱材のミラウッディを敷き詰めていきます。 優れた断熱性で結露を防止する上に、アコーディオン形状なので設置しやすいのも特徴です。 |
||
![]() |
![]() |
|
最後に屋根材を葺いて葺き替え工事完工となります。 今回はガルバリウム鋼板の屋根材にを使用しました。 ガルバリウム鋼板は通常の鋼板の鋼板の3倍~6倍の耐久性がある為、屋根葺き替えセンターでは特にオススメしています。 【軒天張替え】 |
||
![]() |
![]() |
|
軒天板を張替えた後、数回に分けて塗装を行いました。 軒天部は老朽化で穴などが開くと、小動物が進入し被害が更に大きくなる可能性があります。 今回はケイカル板で軒天部の張替えを行いました。 【破風部分交換】 |
||
![]() |
![]() |
|
腐食してボロボロになった破風部は交換した後、塗料を重ねて塗装しました。【工事完了後】 |
![]() |
今回は屋根の葺き替え、軒天板交換と破風部の交換までご依頼いただきました。 点検にお伺いした時点でかなり傷みが進んでいましたが、工事をきっちり行ったことで今後も安心してお過ごしいただけます。 今後は私達、街の屋根やさんスタッフによる定期的な点検を行っていきますのでご安心ください。 |
記事内に記載されている金額は2018年12月11日時点での費用となります。
街の屋根やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
そのほかの料金プランはこちらからご確認いただけます。
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- スレート屋根の劣化と色落ちが気になっていた
- 弊社をどのように探しましたか?
- ネット検索
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- すぐに問い合わせたが、しつこい営業がないか心配だった(実際には一切ありませんでした)
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- ホームページ内にあった工事の実例とお客さんの声の数が多かったので信頼できる会社と思えたところです。
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- ドローンを使用した診断後の現状と具体的な工事の説明が丁寧で分かりやすかった。

工事後アンケート

- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- 丁寧で確実な施工と適正な費用設定
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- もう一社、リフォームの会社に見積を依頼しました。
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- すべての対応において早く、丁寧だった上に、もう一つの業者より費用が安かった
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 家自体が新しくなったような綺麗な仕上がりでした。工期も短く、職人さんは黙々と作業をされていました。毎日作業後は写真で進捗状況を見せて下さり、担当者の方からも写真付で作業報告がまめにありましたので、安心していられました。
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 費用面、工事面、担当者さんの対応面でも満足しているので、一度相談してみては?といって紹介すると思います。
アンケートを詳しく見る→

市原市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!
関連動画をチェック!
【屋根葺き替え】屋根のお悩みを一新できる屋根葺き替え工事!【街の外壁塗装やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
屋根葺き替えで不安を解消しませんか?
これまでの屋根を解体・撤去し、新しい屋根材に葺き替える工事です。屋根材を取り外しますので、その下の防水紙や野地板といった手の入れにくい部分も同時にメンテナンスや補修を行うことができます。屋根の葺き替えというと老朽化した屋根というイメージがありますが…続きを読む
屋根を支える野地板は超重要!張り替えと増し張りでより強く
> 屋根を支える野地板は超重要!張り替えと増し張りでより強く屋根を支える野地板は超重要!張り替えと増し張りでより強く 野地板は、表面の屋根材、その下の防水紙の土台となる重要な部分です。ただ、屋根材の下という隠れた場所にあるため、ふだんは…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む