
逗子市沼間にて強風の影響で棟板金が飛散したため、雨漏りが発生する前に屋根カバー工事を行いました。
【お問い合わせのきっかけ】
ビフォーアフター



基本情報

- 施工内容:屋根カバー工法
- 施工期間:7日間
- 築年数:22年
- 施工費用:詳しくはお問い合わせください
- 平米数:71.3㎡ 下屋根有
- 使用材料:スーパーガルテクト 色:Sシェイドブラック
- 保証年数:10年
工事を行なったお客様のご感想をご紹介いたします
工事前アンケート
- リフォームを検討したきっかけは何ですか?どんなことで悩まれていましたか?
- 台風で屋根がこわれてしまった為
- 弊社をどのように探しましたか?
- インターネット、タウンページ
- 弊社を知りすぐにお問合せ頂けましたか?もし悩まれたとしたらどんなことがご不安でしたか?
- 何社か問合せしましたがあまり印象が良くなかったのでいつなおせるか不安になっていたところで問合せをした。実際に思った以上に時間がかかった。
- 何が決め手となり弊社にお問い合わせ頂きましたか?
- ホームページの内容を見て、利用された方の感想など好印象だった為
- 実際に弊社担当者がお伺いしていかがでしたか?
- 丁寧な対応できちんと説明してもらえたのでお願いしようと思った

工事後アンケート

- 当初、リフォームを依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
- きちんと工事ができる会社かどうか
- 弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?した方はどこの会社と比較しましたか?
- 金額と工事内容
- 弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
- 見積りをいただくまでに時間がかかった為すぐ依頼しました
- 工事が終わってみていかがですか?良かった事・嬉しかったことを忌憚なく頂戴出来ましたら幸いです
- 金額と工事内容、ていねいな対応
- 弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
- 見積依頼からずいぶん時間がかかりましたが、工事はあっという間に終ってしまった。
アンケートを詳しく見る→

逗子市ではたくさんのお客様にご依頼をいただいております!

関連動画をチェック!
工場・倉庫の屋根修理は屋根カバー工法がお得!【街の屋根やさん】
今回の記事で登場した工事やお住まいのトラブルに関連する動画をご紹介します!
こちらの動画では、工事の内容やお住まいのトラブルの対処方法などをより詳しく説明しています。
お役立ち情報が満載ですのでぜひご覧になってみてください。
このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い
雨漏りをさせないために、雨水を積極的に誘導して排水させる雨仕舞い 「防水」は一般の方でも馴染みのある言葉だと思いますが、「雨仕舞い」は聞いたことがないという方がほとんどではないでしょうか。屋根やさんなどの建設関係者でなければ、聞く機会がない「雨仕舞い」、雨漏り…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む
屋根の雨漏り対策|無料点検実施中
雨漏り修理・雨漏り工事は街の屋根やさん 雨漏りは屋根から漏ると思われがちですが、原因が屋根以外である事も普通です。 よくある窓回り、外壁、ドレインからの他、異常気象で雨水が吹き上がって軒天の隙間から入り込んだり、太陽光パネルの設置による下地の破損など、原因が多…続きを読む