ホーム > 高槻市で屋根修理!雨漏りがきっかけの棟瓦積み直し工事
高槻市で屋根修理!雨漏りがきっかけの棟瓦積み直し工事
高槻市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
横吹きの強い雨風の際に雨漏りがするということで、無料調査を実施。
調査の結果、雨漏りの原因は棟瓦の不具合と判明し、隅棟の積み直し工事をお任せいただきました!
高槻市で屋根修理!雨漏りがきっかけの棟瓦積み直し工事
今回、雨漏りを解消するために必要となるのが「棟積み直し工事」です。
棟積み直し工事とは、棟(屋根の高い位置)に積まれている瓦の歪みやズレを整える工事になります。
棟に積まれている瓦を一旦外し、下地からメンテナンスし直すことで、屋根の防水性と美観を取り戻します!
こちらが修理前の棟瓦です。一見すると大きなトラブルが生じているように見えませんね。
しかし、こちらの瓦は下地材の劣化により部分的に沈みや歪みが生じています。瓦が沈んだり歪んだりすることで、屋根には不要な隙間が生じます。
そして、屋根に生じた不要な隙間は「雨水の入口」となるのです。
まずは既存の瓦を取り外します。再利用が可能な瓦は、下地メンテナンス後に使用します。
関連ページ
「目安が知りたい!屋根工事・屋根修理の料金プラン」
高槻市 屋根修理step2「葺き土(ふきど)の撤去」
瓦をめくると茶色の土が露わになりました。
これは「葺き土(ふきど)」と呼ばれる瓦の下地材です。本来は粘着質な資材ですが、経年により脆く変化しています。
瓦は高寿命でも、瓦の下地やまわりに施工されている葺き土や漆喰は、瓦よりも早い段階で寿命を迎えるのですね。
脆くなった下地材をそのままにしておくと、瓦のズレや歪みを起こします。そのため、土台となる下地からしっかりと造り直す必要があるのです!
寿命を迎えた葺き土は刷毛と塵取りで丁寧に取り除きます。ここまでで1日目の施工は終了です。
丁寧にシートを被せて養生しておきます。
関連ページ
「台風被害に遭う前に屋根とお住まいの対策をしておきましょう」
高槻市 屋根修理step3「南蛮漆喰を準備、瓦を復旧」
さて、ここからは工事2日目です。1日目同様に屋根足場を仮設し、施工を進めていきます!
まずは下地材として仕様する南蛮漆喰を攪拌します。今回はこれまでのような葺き土は使いません。
代わりに、防水性・耐久性に優れる南蛮漆喰を下地材として敷き詰めていきます!
二段目までの瓦を積み直しました!次に、三段目の瓦を南蛮漆喰を敷き詰め積んでいきます。
サイズが既存瓦で葺けない部分は、瓦職人さんによる現場加工で熨斗瓦を削って丁寧に仕上げていきます。
熨斗瓦の加工の様子です。
とんかちを扱い、熨斗瓦のサイズをその場で合わせて加工します。まさに職人技ですね!!
南蛮漆喰に熨斗瓦を押し当て、高さや並びなど調整しながら丁寧に積み直します。
熨斗瓦はよく見ると八の字になっているのが分かりますか?これは雨水を棟内部に入り込ませないための工夫です。
既存の熨斗瓦の中には割れている物もありました。
すでに割れた瓦は使えません。そのため、新たな熨斗瓦を扱い積み直していきます。
こちらは、大棟と隅棟の取り合い部分です。
取り合い部分は不具合が生じやすい場所。ただ、既存サイズの瓦は葺く事が出来ませんでした。
そのため、職人がその場で細かに熨斗瓦を削り、ぴったり入るサイズに加工します。
分厚く硬い瓦を思った通りのサイズに加工するのはとても難しい作業です。
現場加工した熨斗瓦を差し込み、積み直しを行っていきます。
全体的な流れを合わせるため、板を当てつつ調整します。ズレ、歪みなどがないよう丁寧に仕上げていきます。
3段積み上げた熨斗瓦の頂点に取り付けるのが冠瓦(かんむりがわら)です。
熨斗瓦と同様に、内部に南蛮漆喰を敷き詰め被せていきます。
瓦の位置と高さを調整し、棟の積み直し工事は終わりです!
次に、大棟と隅棟の取り合い、鬼廻りの納めていきますよ。
鬼瓦廻りにシーリング材を充填し、雨仕舞を行います。
シーリング材を充填することにより、水分が内部に入り込むのを防ぐことができるのですね。
シーリング材を打ち込み、鬼廻りを漆喰巻きしていきます。
専用の鏝(こて)を使い、鬼瓦まわりに手際よく漆喰を巻いていきます。
取り合い部分も同様にシーリング材を充填し、漆喰を巻いていきます。
雨水の浸入を防ぐためには、取り合い部分の丁寧な施工が欠かせません。
鏝で表面を平らに仕上げていきます。真っ白な漆喰と瓦のコントラストは美しいですね!
ちなみに、屋根に施工される漆喰の耐用年数は15年ほど。定期的にメンテナンスすることで、瓦屋根の防水性を保ち、雨漏りを防ぐことができます。
清掃の様子です。
葺き土や、南蛮漆喰が飛んでいたり、面戸の表面を仕上げて終わりになります。
冠瓦を銅線でくくりつけ固定し、隅棟の積み直し工事が終わりました。
施工前は部分的に沈んで雨漏りを引き起こしていた棟瓦。
今回、棟積み直し工事で下地から丁寧に造り直すことで、屋根の防水性と美観を取り戻しました!
高槻市で屋根修理なら「街の屋根やさん大阪吹田店」にお任せください!
高槻市で屋根修理のことなら私たちにお任せください!
屋根修理に欠かせないのが事前の現地調査です。屋根の現状を徹底的に調査することで現状を正確に把握し、最適な修理方法をご提案いたします。
高槻市へはいつでも無料で駆け付け、プロが徹底的に屋根を調査しご提案からお見積りまでいたします!いつでもお気軽にご相談くださいね(*^^*)
先日、吹田市にて屋根修理後にお客様と記念撮影いたしました(*^^*)
先日、吹田市にて屋根修理後にお客様と記念撮影いたしました!
工事のきっかけは屋根に積まれた瓦のズレ、めくれです。屋根修理を依頼するなら屋根工事専門の業者がいいとお聞きになり、弊社へご依頼いただきました!
お客様の笑顔が眩しいです(*^^*)
「屋根の専門家であり、説明が丁寧、職人さんの
人柄の良さに安心しました。また、作業料も安価で助かりました。屋根の他にも何かあればまたお願いしたいと思います!今回はどうもありがとう御座いました!」
屋根修理後、お客様からはこのようなお言葉をいただけました。またお住まいのことで何かございましたら、いつでもご相談ください!!
★☆こちらの修理事例についてさらにくわしく知りたい方はこちらからご覧ください(^^)/
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。