ホーム > 多治見市滝呂町で瓦からガルバリウムに屋根葺き替工事をしました…

多治見市滝呂町で瓦からガルバリウムに屋根葺き替工事をしました
【工事のきっかけ】
台風のあと多治見市のお客様より
、雨漏りがしているので屋根を調べてほしいとのことで現場調査させていただきました。台風で瓦がずれて棟の土が落ちていました。
基本情報

屋根の現状を点検しますと、瓦のずれ、土が落ちていました。
この時点ではまだ応急処置で元の位置に戻すしかありません。
取り急ぎコーキングで補修しました。
早急な対応が必要です。

ご検討の結果、早急に瓦を葺き替えることになりました。
現状の瓦はモニエル瓦という重たい瓦
が乗っており、棟部分も土が入っているのでとても重量があります。葺き替えを機に
軽量化もしたいので、ガルバリウム鋼板(福泉㈱ MFシルキー ブラック) の板金屋根に葺き替えることになりました。

工事開始です。
足場を設置し安全に作業を進めます。
初日は大人数で瓦、土の撤去をします。大変です。

瓦、土撤去後の下地です。
このままではきれいに葺けませんので、この後合板を張り、下地を作ります。

下地を張り、ルーフィングを被せていきます。
ルーフィングがかぶさるととりあえず雨はしのげます。
一日の作業終了時は念のためブルーシートをかけておきます。

ついでに樋の交換も致します。

大屋根を施工中です。
この後棟を施工し、次は下屋に行きます。

2階大屋根が完成した後、1階の下屋を作業します。
足場を上げながらの作業なので意外と大変です。

ハプニングです。
作業中瓦が落ちてテラスのアクリル板を割ってしまいました。
申し訳ありません。
後ほど交換させていただきました。

完成しました。
お客様のご協力もあり、早くできました。
誠にありがとうございました。

ドローンでの撮影も致します。

ドローン撮影写真もお渡しいたしました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machi-yane.to-nou@ca-works.com
KOTOBUKI外装株式会社
〒507-0901
岐阜県多治見市笠原町2041-5
岐阜県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-gifu@home-kenzai.co.jp
ホーム建材株式会社
〒502-0859
岐阜県岐阜市城田寺608
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-kani@narita-yane.com
株式会社成田屋根工事店
〒509-0214
岐阜県可児市広見6丁目110−1
タウニーワン102

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。