ホーム > 大阪市北区 屋根修理!築20年の瓦棒屋根を立平(たてひら)葺…
大阪市北区 屋根修理!築20年の瓦棒屋根を立平(たてひら)葺きへ
大阪市北区 屋根材(金属)
【工事のきっかけ】
「室内の雨漏りに悩んでいる、無料点検で雨漏りの原因や必要となる修理方法、費用などを知りたい!」
大阪市北区にお住まいのお客様からこのようなお問合せをいただき、無料調査へ駆け付けました!
雨漏り調査の結果、トラブルの原因は下屋根として施工されている瓦棒屋根(トタン屋根)と判明。
そこで、屋根全体ではなく雨漏り原因となっている下屋根だけを張り替えリフォームさせていただきました!
関連ページ
「ここまでやります!プロの無料点検」はこちら
「新型コロナウイルス対策について 屋根工事をご検討中の方へ」はこちら
基本情報
- 施工内容:屋根材(金属)
- 施工期間:3日間
- 築年数:築20年
大阪市北区 屋根修理!築20年の瓦棒屋根を立平(たてひら)葺きへ
修理前の屋根には瓦棒(かわらぼう)
が施工されていました。
瓦棒屋根
とはいわゆるトタン屋根のことで、板金同士の境目に「瓦棒」とよばれる木の棒が固定のために施工されている屋根です。
はしごをかけて屋根に上がらせていただいたところ、施工から20年が経過した瓦棒屋根には雨水の入口となる隙間が確認できます。
また、屋根にはお客様ご自身で張られたテープが雨漏りの応急処置として施されていました。
関連ページ
「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにおまかせください」はこちら
こちらも屋根に施されたコーキング材です。雨水の入口となる隙間を塞ぐために施工なさったの
が分かりますね。
ただ、雨水の浸入
は防ぎきれていません。
施工から20年経過した瓦棒
屋根の傷みは顕著であり、屋根のいたるところが「雨水の入口」になっています。
現状から、屋根を張り替える葺き替え工事をご提案しおまかせいただくこととなりました!
今回、屋根の
修理工事をおまかせいただくのは、雨漏りの原因となっている
下
屋根のみです。
関連ページ
大阪市北区 屋根修理step2「既存の屋根を解体、撤去」
まずは、既存の瓦棒屋根の解体からです。
バールやつかみ箸などの工具を使用し傷んだ屋根材をめくると、中から屋根の土台となる下地が現れました!
板金の下にはシートが敷かれていますが、すでに傷みが進んで
破れています。
ただ、土台となる屋根面は無事です!このまま下地を整えて新しい屋根材を施工することができます。
これが、すでに土台まで雨水が浸入し腐食が進行している場合、屋根に上がることさえ難しいこともあります。
軒先から屋根の頂上に向かって幅1mほどの
防水紙を
丁寧に敷き込んでいきます。
防水紙が適切に施工されていれば、屋根に穴が開いたとしても雨漏りすることはありません。
瀬戸際で屋根を雨水から守ってくれているのが防水紙なのですね!
大阪市北区 屋根修理step4「立平(たてひら)を施工」
防水紙で丁寧に整えた屋根下地の上から「立平(たてひら)」を施工し、新しい屋根面が完成しました!
立平とは板金のことで、素材は主に「ガルバリウム鋼板」をさします。
ガルバリウム鋼板は金属でありながら錆びにくく、軽くて排水性にすぐれる屋根材です!
立平屋根と
瓦棒屋根はとっても似ていますね。しかし、この2つは異なります。
瓦棒屋根は板金を固定するために「瓦棒」とよばれる木製の棒が板金同士の継ぎ目に施工されています。
それに対し、立平屋根は板金のみで成型できる屋根です!
大阪市北区 屋根修理step5「棟の下地材を取り付け」
屋根面が仕上がったら棟の施工に入ります!
棟に取り付ける板金材を「棟板金(むねばんきん)」といいます。まずは、棟板金の下地材である「貫板(ぬきいた)」を取り付けます。
貫板の上から棟板金を被せるように固定することで、高い耐風性を確保することができます!
貫板の側面
には「エプロン」とよばれる部材を取り付け、
万が一の雨水浸入に備えています。
貫板の上から棟板金を取り付けます!
貫板の上に棟板金を配置したら、棟板金の側面から内部の貫板に向かって確実にビスをねじ込み固定します。
大阪市北区 屋根修理step7「ジョイントのコーキング」
棟板金には継ぎ目(ジョイント
)
が存在しますが、万が一の雨水浸入に備えて「捨てシーリング」を施しておきます!
捨てシーリングとは見えない部分に充填するシーリング材のことで、万が一、板金の継ぎ目から雨水が浸入した場合に障害物となって雨水が入り込むのを阻止してくれます(^^)
こちらは棟板金の先端にあたる部位です。
きっちりと現場加工された棟板金は見た目の美しさはもちろんですが、防水性や耐風性にもすぐれます!
こうした細かな箇所は雨水の浸入リスクの高い場所です。
雨水を入り込ませないだけでなく、積極的に雨水を排水させることを考慮した上で、
板金職人
が丁寧に納めています!
ガルバリウム鋼板は軽い屋根材だからこそ、固定力を高めて確実に固定しなければなりません。そのために必要となるのが板金職人の高い技術力です(^^)
修理工事が完了です!!
修理前は
雨漏りを引き起こしていた傷んだ瓦棒屋根。弊社の板金職人たちにより
、無事雨漏りも解決です(^^)
立平屋根は棟から軒先まで継ぎ目がないので、非常に排水性にすぐれ雨漏りに強い金属屋根です!
すっきりとした見た目や防水性の高さ
はもちろんですが、他の屋根に比べて
施工費用が抑えられるというのも立平屋根が選ばれる
理由のひとつです!
また、ガルバリウム鋼板は非常に軽量のため耐震性にも優れます。
今回は瓦棒屋根を立平屋根へ張り替える工事をご紹介しましたが、弊社では屋根のちょっとした修理も承っております!
「屋根の一部が強風でめくれてしまった」「雨樋がはずれかかっている」など、
屋根はもちろんお住まいに関するちょっとしたお困りごとやお悩みをおもちなら、わたしたち「街の屋根やさん大阪吹田店」にお気軽にご相談くださいね(^^)/
関連ページ
「オンラインで屋根工事の無料相談・ご提案を実施しています!」はこちら
大阪市北区で屋根修理なら「街の屋根やさん大阪吹田店」!
「屋根修理を考えているけど費用がどれくらいかかるか不安、相場も分からない…」
「屋根は自分自身で確認できないからこそ、不要な修理を押し付けられないか不安…」
屋根修理をお考えの方の中には上記のようなご不安をお持ちの方も多いのではないでしょうか?
弊社では、いつでも無料で屋根点検&修理お見積りさせいていただいております!
実際にはしごをかけて屋根に上がり、現状を写真や動画で記録し、調査後はそれらをお客様にご覧いただきつつ、屋根の現状を分かりやすく・正確にご報告いたします。
現状を丁寧にお伝えした上で、私たちが必要と判断した修理方法のみをご提案させていただきます!
もちろん、修理のお見積りまででも構いません(^^)
大阪市北区で屋根のちょっとしたお困りごとをおもちなら、私たちにお気軽にご相談くださいね!!
関連ページ
「お客様に聞いた!わたしが街の屋根やさんを選んだ理由」はこちら
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。