ホーム > いわき市にてパラペットの外壁と笠木の交換工事。パラペットは雨…

いわき市にてパラペットの外壁と笠木の交換工事。パラペットは雨漏りが発生しやすい部分?
いわき市 その他の工事
【工事のきっかけ】
室内に雨漏りが発生したので何が原因で起こっているのか調べて頂きたいとのご依頼がありました。
調査したところ、雨漏りしている部屋の上にはバルコニーがありパラペットが設けられていました。
そこの外壁部分の目地などに隙間が見受けられました。
雨漏りはこの部分から侵入していました。
今回は雨漏りの原因となっているパラペットの外壁と笠木部分の交換工事をご提案させて頂き工事をさせて頂きました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:5日
- 築年数:築26年
- 使用材料:ニチハ キアンカV ガルバリウム鋼板笠木板金

まずは既存の笠木板金を外していきます。
ビスやシーリングにて固定されていたので、ビスとシーリングを外して取り外していきます。
笠木板金は新しいものを取り付ける形になるので破損させても大丈夫ですよ。
このバルコニーなどの外側外周に設けられた壁をパラペットというのですが、こちらは雨漏りに繋がりやすい部分となります。
理由としては内側に雨樋や排水溝があるため、異常が起きたときに下の室内などに雨水が侵入する可能性が高いためです。それだけでなく笠木のビスや目地などからも侵入しやすいので小まめなメンテナンスが大切になります。
*関連記事

笠木を取り外した部分を確認したところ、シーリング部分に亀裂が出来ている部分が見受けられました。
小さな部分ではありますが、このような隙間からも雨水は侵入していきます。

パラペットの外壁も取り外していきますよ。
今回のパラペットには風穴 と呼ばれるものがありました。これはベランダ内の通気などをよくするために取り付けられるものになります。
この風穴の周りの下地部分ですが、雨水が侵入しており下地材が腐食してしまっていました。
先ほどのシーリングなどの隙間から雨水が侵入してこのような状態になっていますね。
状態も悪くボロボロになっているので新しくする必要があります。
*関連記事
下地部分は全て補強をさせて頂きました。
これによりしっかりと固定できるようになるので外れたりする心配は無くなりますね。

続いて笠木と外壁を覆うように透湿防水シートというものを施工していきます。
この透湿防水シートというのは、湿度を通して水分を遮断する役割をするシートとなっています。
これにより建材への結露や雨漏りを防ぐことが出来ますよ。
隙間や破れなどが無いように注意して取り付けていきます。

防水シートの上から新しい外壁を取り付けていきます。
使用したのはニチハのキアンカVという窯業系 サイディングになります。
窯業系 サイディングとは、セメントと繊維を混ぜて成形された外壁材です。
耐火性が高く、デザインも豊富にあるためお客様の求めているものが見つけれらると思います。
固定方法は、先程補修させて頂いた下地部分に釘で固定していきます。

取り付けた外壁同士の間の縦目地部分にシーリングを塗布していきます。
シーリング部分は仕上げが雑だったりすると、今回のように亀裂が発生したり剥がれに繋がってしまうので綺麗に仕上げることがとても大切です。

笠木板金ですが、自社にて加工し作成したものを使用させて頂きました。
自社での加工品を使用することで中間マージンが発生しないため費用を抑えての工事を行うことが出来ます。
こういった部分が弊社がお安く工事をご提案できる1つになりますね。
使用している板金はガルバリウム鋼板という耐久性が高く錆びにくい板金材なので安心ですよ。
笠木板金は裏側にシーリング材を塗布して取り付けてビスでも固定していきます。
板金同士のジョイント部分やビス部分にもシーリングを行い雨水などが侵入しないようにしていますよ。
*関連記事
築年数 26年
工事費用 26万8,000円
施工期間 5日
使用材料 ニチハ キアンカV ガルバリウム鋼板笠木板金
以上で外壁と笠木部分の交換工事完了になります。
見た目がよくなったのはもちろんですが、内部の下地部分の補修も行いシーリングなども綺麗に仕上げることが出来ましたので雨漏りが発生する心配は無くなったかと思います。
あとは定期的にメンテナンスすることが大切です。
シーリングは大体10年経つと劣化してくるので補修などをして長持ちさせることがとても大切ですよ。
雨漏りでのお困りごとは『街の屋根やさんいわき店』にお任せください!
雨漏りの原因をしっかりと特定して的確な工事をご提案します。
何かお困りごとやご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。
お見積もりやご相談は無料で行っていますよ。
*関連記事
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。