ホーム > いわき市でケラバ部分の瓦の破損による雨漏りの修理。瓦は部分交…

いわき市でケラバ部分の瓦の破損による雨漏りの修理。瓦は部分交換を行い、庇も交換
いわき地域 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
今回工事に伺わせて頂いた建物は、
貸家として使用されている物件です。
貸家の家主様より『街の屋根やさんいわき店』へお電話にて
お問い合わせを頂きました。
瓦
屋根から雨漏りしていて修理をお願いしたいとのことで、現場が弊社の近くだったこともあり即日
現地調査へお伺いさせて頂きました
。
その後御見積書を作成し、
後日正式な工事のご依頼のご連絡を頂きました。
<関連記事>
▶▶いわき市で屋根からの雨漏りを修理。ケラバ部分の瓦の破損が原因でした。

既存の屋根の状態です。瓦の一部が欠けてしまっていますね。
ケラバ部分の瓦が割れてしまっていたため、この部分
が雨漏りの発生原因となっていました。
ケラバとは、簡単にざっくりと表現してしまうと雨樋がついていない側の屋根の端のことを指します。
屋根の接合部のため、少しでも不具合が発生してしまうとすぐに雨漏りしてしまう箇所でもあります。
今回は、瓦の割れ
が原因だったため、瓦を差し替える工事を行います。
二枚にわたって欠けてしまっているため、今回は
この二枚のみ交換します。
今回のケースでは瓦の差し替え工事で済む範囲でしたが、
瓦の不具合が広範囲にみられる場合などは、屋根の葺き替え工事などをご提案させて頂く場合もございます。
建物により不具合の原因・状態が様々ですので
現場調査の際には丁寧・的確
に現状を確認し、
ご予算やご希望にあわせて適切な工事の御見積書をご提案させていただきます。
ご要望やご不明な点等など、現地調査や打ち合わせの際に工事担任者まで何なりとお申し付けください。
瓦の一部を差し替える工事の場合、古いタイプの瓦の場合、廃盤になっていて同じ瓦がなく差し替えができない場合が
ございます。
現場調査の際に瓦の種類を確認し、材料を用意することが可能かを確認してから御見積を作成致します。
廃盤になっており差し替えが難しい場合には、葺き替え工事での御見積書を作成させて頂く場合があります。
ご予算の関係上、葺き替え工事が難しい場合には、出来る限り費用を抑えた応急処置的な修繕が可能な場合にはそちらでの施工をご案内させていただきますが、長持ちする施工ではないため、その場しのぎの応急修繕的な位置づけです。
出来ればしっかりと修繕するのが望ましいです^^
工程としては、まず
差し替えを行う
箇所の
瓦をはがしていきます。
※この際に、下地材の腐食が進んでいる場合などには下地材の交換作業も並行して行いしっかりとなおしていきます。
最後に差し替え用に用意した瓦を設置し完了です^^
既存の瓦も年数が経過しているため全体的にもろくなっていました。そのためコーキングで補強を行いました。
今後また雨漏りや、地震などで瓦が崩れてしまった場合などは葺き替え工事の必要性が出てくるような状態でしたがとりあえずは部分補修で様子を見ます。

劣化が進んできていた庇(ひさし)の交換工事もご一緒にご依頼を頂きました。
庇を交換し、外壁と庇の取り合い部分にはしっかりとシーリングを施しました。
これでしばらくは安心です^^
建物全体に経年劣化が見られた
ため、ご予算の範囲内でできる軽微な補強工事などを行いました。
鬼瓦と棟の取り合いにシーリングを打ちました。
外壁と棟瓦の取り合いのところにもシーリングを施し雨水の侵入を防ぎます。

建物の修繕の仕方も様々な方法があります。
今回の現場のように軽微な補修のみを行う場合もございますし、大規模な外装リフォームを一度に行う場合もございます。
お客様の居住状況やご予算、今後建て替えるご予定があるかどうかなどで修繕の仕方も変わってきます。
お客様それぞれの状況に合わせ、どこまで
の工事
を行うべきかを慎重にご検討ください。
現地調査の際は念入りに見させて頂き、修繕の優先順位などを詳しくご説明をさせて頂きます。
お見積りも様々なパターンで作成することが可能ですので、色々と比較したうえで工事を
ご検討されることをおすすめ致します。
相見積もりで他社と比較を行ってみるのもベストです。
お見積り・ご相談は全て無料で行っておりますので雨漏りでお困りの際はぜひ一度ご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-iwaki@endobankin.com
株式会社遠藤ホーム板金
〒979-0333
福島県いわき市久之浜町久之浜北畑田65

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。