ホーム > 【土浦市】瓦屋根棟取り直し工事【雨漏り】

【土浦市】瓦屋根棟取り直し工事【雨漏り】
【工事のきっかけ】
土浦市で雨漏りしているお客様からご相談がありました。
弊社が昨年同様の施工をしたお客様がご近所様で紹介してくださりました。
現調さていただき現状の屋根の状況を写真とともにご説明しお見積りを作成。
ご近所での実績もあり弊社へお任せいただくことになりました。
基本情報
地震や経年劣化により、漆喰剝がれてしまっていたり、中の土が減って棟がゆがんでしまっています。
こうなりますと雨漏りの原因となってしまいますので棟の取り直しが必要となります。
こちらのお客様は雨漏りしておりましたので早急の工事が必要となりました。
瓦屋根で雨漏りしてしまった際の原因は大きくわけて二つあります。
一つは平瓦が破損しその下の防水シートも破損してしまったとき。
もう一つは、棟がずれてしまったとき。
今回の雨漏りは棟が歪んでしまっており、さらに漆喰がはがれて中の土も見えてしまっている状況でしたので棟の取り直しで治ると判断いたしました。
念の為数か所平瓦を外して防水シートの状況を確認しましたが、経年劣化はみられるものの、雨漏りする程の劣化はみられませんでした。
こちらもお客様へご説明しご納得いただきました。
棟の取り直し工事のご説明はこちら

まずは丸瓦を撤去します。家を建てた時のままですので当時の施工方法で丸瓦の下には土がはいっております。
この土は処分します。
のし瓦の写真です。こちらも当時のままですので土の仕上がりです。
こちらも土は処分です。
のし瓦が雨水の侵入を防ぐ役割で積んでおりますが農家さんなどのように高く積めば積むほどいいという事はありません。
二段積むのが基本となり、雨水の侵入を充分にふせいでくれます。

のし瓦を撤去した状態です。土が経年劣化によりだいぶ流されております。
この土と漆喰を撤去し、清掃してから本格的な施工開始となります。

以前の施工時は土と漆喰がメインでしたが今は南蛮漆喰という材料でおこないます。
屋根の中へまずは材料をつめていきます。
南蛮漆喰は最初から土と漆喰を混ぜてある材料となります。
昔は土としっくいが別々でしたので土だけ長年の雨で流されてしまったり、
漆喰が土から剥がれてめくれていってしまったりと起きていましたが、この南蛮漆喰はすでに混ぜてありますので剥がれたりしにくくなっています。
色が黒く見えるのはわざと色付けしています。
施工直後は真っ黒ですが年数が経つにつれて瓦の色に近づいていきます。
白色ですと徐々にくすんでしまうので見栄えが悪くなってしまいますので
南蛮漆喰が出てからは墨で黒くしてから施工する事が主流となっています。

のし瓦を載せてさらにその上に南蛮漆喰を載せます。

最後に丸瓦を載せて銅線で固定して施工完了となります。
今回は予算もあり、漆喰での施工になりましたが、耐震工事で、棟を金具で固定する方法もあります。
ビフォーアフターです。左の写真では漆喰が剥がれてしまっていたり、のし瓦がずれてしまっていたりがわかると思います。
施工後はずれはなくなりり、当然漆喰の剥がれもありません。
今回は梅雨前の施工となったおかげで天候に恵まれて一週間程で完工となりました。
これ以上雨漏りが酷くなってしまうと瓦の下にある防水シートから直すことになったり、お宅の木材も腐食してしまったりしてしまう所でした。
早目にご相談いただいたおかげでスピーディーに現調から施工までおこなうことができました。
以上で棟の取直し工事は完了となります。
下見や現調、お見積りも全て無料で致しますのでご心配がありましたら御相談ください。
お待ちしております。





この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。