ホーム > 土浦市で施工から5年後の点検で外壁の補修を実施しました

土浦市で施工から5年後の点検で外壁の補修を実施しました
【工事のきっかけ】
基本情報

今回の点検では、外観を中心にチェックしました。
全体的に見て、外壁や屋根には一部を除き、目立った劣化や不具合は確認されませんでした🙆♀️
表面の塗膜もまだしっかりと残っており、防水性・耐久性ともに良好な状態を保っていました。
外壁や付帯部や外壁目地のシーリング部分にも大きな傷みはなく、前回の施工の効果が長持ちしていることが確認できました。
お客様も「やっぱり前回きちんとやってもらってよかった」と、安心されたご様子で、引き続き定期点検の大切さもご理解いただけました😊
ガスケット(外壁の目地にあるゴム部材)と軒天部分には、内側からサビが浮いている状態が見受けられました。
📣 お客様には、「内側からのサビなので、表面だけきれいに補修することが可能です」とご説明し、今回は見た目を整える軽補修を行いました🎨
換気フードの一部に、表面のサビが出ていた箇所がありました。
建物の角にあたるコーナー部分にクラックを確認👀
早期発見できたため、今回は部分的な補修で対応できました💪
大きなひびになる前の補修は、建物の寿命を延ばすうえでとても重要です!
外壁のコーナー部分には、細かなクラック(ひび割れ)が確認されました。
このまま放置すると雨水の侵入やさらなる劣化につながる恐れがあるため、今回はシーリング材を使用してクラックをしっかりと埋める補修を行いました🔧
使用したのは、前回の塗装と同じ材料。色味や質感を揃えることで、補修跡が目立たない自然な仕上がりを実現しています🎨
見た目の違和感もなく、安心して今後もお住まいいただける状態になりました😊
経年劣化により、表面にサビが発生していた換気フード。まずはケレン作業で浮き上がったサビや古い塗膜をしっかりと除去しました🧹
その後、サビの再発を防ぐために防錆効果のある下塗り材(サビ止め)を丁寧に塗布。仕上げに上塗り塗装を行い、美観と耐久性を回復させました🎨✨
軒天の一部に、内部からサビが浮き出ている箇所が見受けられました。放置してしまうと塗膜の剥がれや美観の低下、さらなる腐食のリスクもあるため、早めの処置が重要です。
サビの進行を抑える防錆塗料を下塗りとして施工しました。
仕上げには、軒天専用の防カビ・防湿効果のある塗料を使用し、色ムラのない自然な仕上がりを実現しました✨
お客様からは、
💬「気になっていたけど、どうしたらいいか分からなかった部分まで丁寧に見てくれてよかった✨」
💬「定期点検があるから、何かあっても安心だね!」
と、うれしいお言葉をいただきました😊
最後に点検の大切さ
点検は、施工後の経年変化を確認し、住まいを長く守るための大切なタイミングです。
ほんの小さな異変でも、早期に対処することで大きな修繕を避けることができます💡
弊社では、「工事が終わったらお付き合いも終わり」ではなく、
その後の安心と快適な暮らしを支える存在でありたいと考えています。
点検や住まいのことで気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください📞✨
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。