ホーム > 加古郡稲美町で行ったガレージ上及びバルコニーの防水工事をご紹…
加古郡稲美町で行ったガレージ上及びバルコニーの防水工事をご紹介
稲美町 陸屋根
【工事のきっかけ】
今回のきっかけは「ガレージ上のシート防水から、ガレージ内部に雨漏りしていたこと」でお問合せを頂きました。
長年、雨漏りしていたせいかガレージ内部のコンクリート天井は剥離してしまい、コンクリートの破片が落ちてくる状態です。
現状では車をガレージに停めることができないので、雨漏りを解決すべくガレージ上とバルコニー上の防水工事を行い天井の補修工事も行っていきます。
「ガレージに車を早く停めたい」という切実なお悩みを抱えてらっしゃるお客様のために、最適でコスパの良い防水工事を行っていきます(^^)/
ガレージ上・バルコニー上それぞれ違う工法の防水工事とその意味をじっくりご覧ください!!
基本情報
- 施工費用:ガレージ300,000円(税込み)バルコニー250,000円(税込み) 補修工事含む
- 使用材料:田島 オルタックエース・ビュートップ防水
- 保証年数:ガレージ(塩ビジーと防水)15年 バルコニー(ウレタン防水)8年
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。 ※2023年4月12日更新
本日、ご紹介する施工事例は加古郡稲美町で行った「ガレージ及びバルコニーの防水工事」となります(^^)/
現場は築35年の2階建て鉄筋コンクリート造で、母屋は陸屋根となっておりバルコニーには「ウレタン防水」が施工されております。
ガレージは母屋とは別に設けられており、平屋の鉄筋コンクリート造でガレージ上には「ゴムシート防水」が施工されておりました。
ガレージ上の防水からは雨漏りがしており、ガレージ内部のコンクリート天井が剥離している状態でしたのでバルコニーと同時に防水工事を行っていきます!!
今回の施工事例は長くなるので、工事別に見たい方は「目次」から興味のある項目へ飛んでくださいねm(__)m
まずは、雨漏りしている加古郡稲美町のガレージ上からいきましょう(^^)/
既存の防水層は「ゴムシート」で施工されており、今現在雨漏りしている状態です。
ゴムシート防水は最近あまり使用されていませんが、15年以上前だと屋上の防水工事に良く使用されていたみたいですよ!!
<関連記事>
・「伸縮目地のある屋上に最適な防水工事とは?神戸市兵庫区でお見積もり」
ガレージ内部の天井はこんな感じ!!
コンクリート造で天井もコンクリートで仕上げられていますが、表面が剥離して中の「鉄筋」がむき出しになってますよ、、、
鉄製の鉄筋がかなりサビていることから、長期間に及んで雨漏りしていたことが想像できますね(>_<)
この現場の現地調査の様子は、別ブログで詳しく紹介しておりますのでリンクを貼り付けておきますね!!
<関連記事>
・「加古郡稲美町でガレージ上の防水工事をプロが無料でお見積もり!」
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ①既存のゴムシート撤去
ガレージ上の防水工事を行っていきましょう(^^)/
今回、採用した防水工事は「塩ビシート防水・機械固定工法」になります。
機械固定工法(きかいこていこうほう)の意味は後程、ご説明するとしてまずは、既存のゴムシート防水を撤去していきますよ!!
ゴムシート防水は接着剤でコンクリート下地に張り付いているので、撤去するのは意外に大変です、、、
ヘラなどを用いて地道に丁寧に撤去していきます。
30㎡ほどのガレージ上のゴムシート防水を撤去するには、半日くらいかかりましたね。
防水工事の面積によって異なりますが、撤去の費用で言うと大体50,000円くらいですよ(処分費含む)
ゴムシート防水の撤去後はヘラを使用して、コンクリート下地の表面に残っている接着剤などの不純物を撤去していきます!!
キレイな下地になったところで、次の工程に行きましょう(^^)/
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ②空気層を作るための下地工事
ここからは「塩ビシート防水・機械固定工法」の下地工事になります!!
「機械固定工法」とは、既存の防水層と新しい防水層の間に「空気層」を設け、建物内部から上がってくる湿気を外に排出させる工法の事です。
塩ビシートを全面的に密着させず、部分的に「機械を使用して固定する」ことから、このような名称がつけられたそうですよ(^^)/
ちなみに、この鶯色のシートは「絶縁シート」と呼ばれるもので、既存の防水層と新しい防水材との「縁を切る」役割がある部材となります。
絶縁シートのジョイント部分は、飛ばないように養生テープを貼り付けていますね!
<関連記事>
・「三田市でベランダに施工されてあるシート防水のメンテナンス方法をご紹介」
ここからは、ガレージ上の防水工事で新しい塩ビシートを機械で固定するための部材を取り付けていきます!!
左の写真の工具は「振動ドリル」でホームセンターにも売っているものですね。
防水工事でコンクリートに穴を開けるには必ず必要な工具ですよ(^^)/
機械固定工法のポイントは右の写真!
「ディスク」と呼ばれる円盤状の部材を取り付けていきますよ。
絶縁シートには60センチ間隔で印が付いているので、この印の部分に下穴を開けてディスクをビス止めしていきます!!
要するに、このディスクにのみ塩ビシートを貼り付け、それ以外の場所は空気層にする工法が「塩ビシート防水・機械固定工法」となります。
ガレージ上や屋上の防水って四方が若干、立ち上がっているんですよ!!
で、その立ち上がり部分と平場部分の内角は塩ビシート防水が浮いてきやすいので「平鋼板(ひらこうはん)」と呼ばれる、薄型の鉄板を取り付けていきます。
鉄板の表面は特殊な加工がされており、この平鋼板の部分も後に機械で固定する場所となりますよ(^^)/
<関連記事>
・「明石市で屋上の防水工事を行いました。耐久性を高める機械固定工法です」
防水工事で大事な部分はこの排水溝です!!
排水溝の内部が劣化し雨漏りに直結しているケースは非常に多く、この部分をしっかりと補修しないと防水工事を行っても雨漏りは治りません(>_<)
そこで、使用するのが「改修用ドレン」になります。
改修用ドレンは四角い亜鉛版の中心に穴が開いており、そこからジャバラのホースが取り付けられているものなんですね。
このジャバラのホースを既存の排水溝に突っ込むことにより、排水溝内部の劣化箇所に雨水が流れ込まないようになっております!!
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ③塩ビシート貼り
それでは、ガレージ上の防水工事でメインとなる「塩ビシート」を貼っていきましょう(^^)/
塩ビシートは「塩化ビニールシート」の略称で、これまで主流となっていたゴムシートの代わりの物ですね!!
ゴムシート防水よりも破れにくく長持ちするため、今現在では多くの防水工事現場で使用されております。
最初に平場部分のみ塩ビシートを転がして、ジョイント部分に専用の接着剤を塗っていきますよ!!
<関連記事>
・「三木市で屋上防水工事のお見積もり!安くできる防水工事とは?」はコチラ>>>
これですよ!!
機械固定工法ならではの機械になります(^^)/
ディスクと同じ形状のアイロンみたいなもので、塩ビシート防水の上から熱で融着させていきます!
一つのディスクに融着させる時間は10秒ほどかかりますので、防水工事の面積が大きくなると結構時間がかかる作業ですね。
平場の塩ビシートの固定はこれで完了!!
ガレージ上の立ち上がり部分はどうするのか??
この部分も塩ビシート防水を貼っていきますが「機械固定工法」ではなく「密着工法」で施工していきます(^^)/
密着工法はその名の通りで、既存の防水下地に直接シートを貼る工法です。
立ち上がり部分のような細かい場所には、ディスクなどを取り付けることができない為、基本的にはこのような方法で施工していきますよ。
しっかり、接着剤を塗ってシワなく仕上げる一発勝負です(>_<)
これは「脱気筒(だっきとう)」と呼ばれるもので、あらかじめ空気層を設けていた場所からの湿気を外部に排出させる煙突のようなものですね!!
大きさはそんなに大きくないので、ガレージ上や屋上が生活圏内の方でも邪魔にはならないと思いますよ(^^)/
材質はステンレスですので、錆びる心配もありません。
<関連記事>
・「神戸市西区で劣化した屋上に塩ビシート防水を貼りました」はコチラ>>>
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ④塩ビシート防水(機械固定工法)完結
最後は、塩ビシート防水の端部を収めて終了となります!!
塩ビシートの端部って剥がれやすいので「押さえ金物」と呼ばれるL型のアルミ材を取り付けていきます。
ここでも振動ドリルで下穴を開けてビス固定していきますよ(^^)/
振動ドリルを使用する際は騒音がしますので、あらかじめ告知をしているほうが無難ですね。
ガレージ上の排水溝には、落ち葉が詰まらないように「落ち葉除け」を仕込みました(^^)/
とはいえ、たまには掃除しないと詰まる可能性がありますので、2年に一回の無料点検時に確認しておきますね!!
これにて、加古郡稲美町でのガレージ上防水工事は完了となります。
塩ビシートの耐久年数は25年くらいですかね!
気になるお値段は、、、1㎡当たり10,000円(税込み)の単価で300,000円(税込み)となりました!!
面積がもっと大きければ単価は安くなりますよ。
<関連記事>
・「明石市で雨樋の詰まりを解消するため、落ち葉除けネットを取り付けました」はコチラ>>>
バルコニーの防水工事は「ウレタン防水密着工法」で施工!!
基本的に防水工事で「密着工法」を行う場合は、既存の防水材と新しい防水材との相性を把握しておかないと、数年後に防水材が膨れたりひび割れたりすることがあります(>_<)
今回のように、既存の防水材がよくわからない場合は前面にセメントを薄く塗り下地を新しく作ってあげる必要があるんですよ!!
こうすると、よくわからない防水材の上からでも適切な防水工事を行うことができます(^^)/
バルコニー上に手摺がある場合は、一時的に浮かして防水工事をすることができますのでご安心ください!
手摺を浮かす費用は頂いておりません。
バルコニー上の下地のセメントが乾くと「プライマー」と呼ばれる下塗り材を塗っていきます(^^)/
プライマーは下地材と防水材の密着性を高める効果があるため、防水工事で密着工法を行う際は必要不可欠な材料ですね!
色は透明ですが、プライマーを塗り終えると全体的につやが出るので、お客様にも見てわかってもらえると思います。
<関連記事>
・屋上、ベランダ・バルコニー、どこでもFRP防水が最強である5つの理由はコチラ>>>
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ②ウレタン防水を中塗り
下塗り材であるプライマーが乾くと、メインの「ウレタン防水材」を中塗りしていきます(^^)/
中塗りと言うくらいですから、まだまだ途中工程ですよ!
水色の液体がウレタン防水材ですが、この色は仕上げの色ではないのでご安心くださいね。
ローラーや小手を使用して「既定の厚み」
でむらなく塗ることがポイントです。
ウレタン防水はバルコニーやベランダで良く使用されている防水材ですよ!!
バルコニー全体が水色に染まりましたね(^^)/
このウレタン防水中塗り作業は「2回」同じことを行います。
手間を惜しんで1回しか塗らなければ、ウレタン材の厚みが十分に出ず長持ちしませんので(>_<)
必ず2回は塗りましょうね。
ウレタン防水材はシンナーと混合させる「溶剤」ですので、匂いに敏感な方は施工が完了するまで近づかないほうが良いかもです、、、
<関連記事>
・「神戸市兵庫区でベランダ防水工事!雨漏り一発で解決です」はコチラ>>>
加古郡稲美町ガレージ上の防水工事 ③仕上げ作業でトップコート塗り
中塗りのウレタン防水材が完全に乾くと、仕上げ工程に入ります(^^)/
仕上げは「トップコート」と呼ばれる専用塗料を塗っていきますよ!!
加古郡稲美町でのバルコニー防水工事では「ライトグレー色」を使用しましたが、塗料ですのでお好きな色を選ぶことができます。
でも、白とか明るい色は汚れが目立つのでお勧めしないですよ、、、
表面がめくれていたバルコニーの防水もキレイになりましたね(^^)/
ガレージ上の塩ビシート防水・機械固定工法に比べると、工程が少なかったですよね??
その分、お値段も安くなっておりますが耐久年数は15年くらいかと思われます。
気になるお値段は、、、1㎡当たり4,700円(税込み)で530,000円(税込み)となりました!
下地のセメント作業が無ければ、1㎡当たり3,300円(税込み)~となります!!
バルコニー上の防水工事はこれで完了。
ガレージ内部の天井補修で、まずは剥離している部分やコンクリートが浮いている部分の斫り作業を行っていきます(^^)/
手作業で慎重に斫り作業を行っていきますよ。
この際、ほこりが出ますので物がある場合は養生させていただきます!!
防水工事と似たところになりますが、天井補修で専用の下塗り材を塗っていきます。
鉄筋の錆止め効果もあるほか、補修用のセメント材が密着しやすいようになるそうですよ(^^)/
作業を間近で見ていると勉強になりますよね。
これ中塗りって表現が正しいんですかね??
下塗り材の上からセメントを塗っているので、仕上げ材かと思いましたが違うみたいです。
大きく凹んでいる天井にとりあえずセメントを刷り込んで慣らしているような作業ですね(^^)/
最後に、上塗りとしてセメントを薄く塗って天井補修は仕上がりました(^^)/
職人さんの気遣いで、補修箇所をテープでラインだししてくれたので見た目もキレイでしたよ!!
手間を惜しまず、作業することで仕上がりが良くなりますね。
ありがとうございましたm(__)m
防水工事は街の屋根やさん神戸西店にお任せください!!
大変長くなりましたが、加古郡稲美町での防水工事が完了しました(^^)/
防水工事と言っても複数の工法があるため、どのような工法が最適かその都度分かりやすくご説明させていただきますね!!
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根やさん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>
・「街の屋根やさん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
「小さい工事でもお願いできるのか?」
「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」
「電話相談だけでも対応してくれるのか?」
「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」
兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください(^_^)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。