ホーム > 【屋上の雨漏り修理】塩ビシート防水機械固定工法を行う費用は?…

【屋上の雨漏り修理】塩ビシート防水機械固定工法を行う費用は?~市川町の皆様へ~
市川町 陸屋根
【工事のきっかけ】
街の屋根やさん神戸西店の西川です。
今回は市川町の皆様へ、
姫路市で実施した、雨漏り対策にぴったりな「塩ビシート防水・機械固定工法」の施工事例をご紹介します😊🏠✨
屋上防水は、お住まいを長く守るために欠かせない大切なメンテナンス!特に塩ビシート防水は、耐久性も高くて安心なんです🌧️💪
このブログでは、工事の流れや費用の目安まで、分かりやすくお伝えしていきますよ🎵
雨漏りでお悩みの方は、ぜひご参考にしてくださいね😊
<関連記事>
屋上への塩ビシート防水機械固定工法費用をご紹介する現場情報

こちらが、屋上防水工事を行った現場です🏠✨
【建物情報】
・築年数36年
・2階建て木造住宅
・屋上防水 ウレタン防水
・現在雨漏りあり
屋上からの浸水は建物内部にダメージを与え、カビや腐食の原因にもなります😣
特に長年メンテナンスされていない場合、雨漏りのリスクが高まり、修理費もかさみがち…!
だからこそ、
定期的な防水工事でしっかり対策をしておくことが、建物を長持ちさせるコツなんですよ😊🔧

既存の防水はウレタン防水でしたが、ひび割れが多く見られたため、今回は「塩ビシート防水機械固定工法」で施工することに😊🔧
この工法は、強い塩ビシートを専用の機械でしっかり固定するため、ひび割れや水の侵入を防ぎやすく、耐久性もバッチリ✨
雨漏りリスクの高い屋上やベランダに特におすすめで、しかもメンテナンスの手間もグッと減らせるのが嬉しいポイントです♪

塩ビシート防水の機械固定工法を行う前に、まずは屋上パラペットの上にある「笠木(かさぎ)」を撤去していきます😊🔧
笠木とは、屋上やバルコニーの立ち上がり壁の上に取り付けられている部材で、雨水の侵入を防ぐ大切な役目があるんです☔
今回は防水シートをしっかり施工するため、一度取り外して作業スタート!
ちなみに、新しい笠木の取り付けは、また別の記事で詳しくご紹介しますね✨
屋上の雨漏り修理で塩ビシート防水機械固定工法の下地工事

それでは次に、防水工事の大切な準備工程「絶縁シート」の貼り付けを行っていきますよ〜😊✨
この絶縁シートは、
塩ビシートと屋上の下地との間に敷くことで、直接の接触を防ぎ、摩擦や傷から防水層を守ってくれる役割があるんです💪🎵
既存の防水層が劣化していても、このシートを使えば安心して塩ビシートを施工できます✨
下地調整の要ともいえる、大事な工程なんですよ😊

続いては、塩ビシートをしっかり固定するための「ディスク」を取り付けていきますよ〜😊🔧
下地がコンクリートなので、電動工具で下穴を開け、専用ビスでガッチリ固定していきます!
この作業は音が響くため、事前に入居者の方へのご案内も大切です📢💡
ディスクは約60cm間隔で、決まった数をしっかり配置していきます✨
さらに、屋上の端には「平鋼板」と呼ばれる金属の下地材も設置!これも塩ビシートを固定するために欠かせない部材で、端部すべてに取り付けが必要です😊✅

次に、屋上の排水部分に「改修用ドレン」を取り付けていきますよ〜😊💧
改修用ドレンとは、既存の古い排水口の上からかぶせて設置する新しい排水口のこと✨
そのまま使うと詰まりや水漏れの原因になるため、しっかりとリフレッシュしてあげるのがポイントです🔧
これで排水もスムーズになり、屋上に水が溜まりにくくなって雨漏り対策もバッチリです👍✨

次は、笠木や立ち上がり部分の下地をセメントで整えてから「プライマー」を塗っていきますよ〜😊🛠️
プライマーはシートをしっかり密着させるための下塗り材で、表面を滑らかにして接着力を高めてくれるんです✨
さらに、下地そのものも保護してくれるので、全体の耐久性アップにもつながりますよ♪
防水工事を長持ちさせるための大切なひと手間なんです😊🔧
塩ビシート防水機械固定工法で「田島ビュートップ」を使用

さあ、ここからいよいよメイン工程!!
屋上の雨漏り修理で「塩ビシート防水」を貼っていきますよ~👍
今回、市川町の皆様へご紹介している、
姫路市の現場で使用するのは「田島 ビュートップ」という高品質な塩ビシート✨
防水工事ではおなじみの信頼ブランドです♪
シートのつなぎ目(ジョイント部分)には専用の接着剤を使い、熱を加えてしっかりと融着🔥
経年劣化で剥がれやすくなる部分だからこそ、丁寧に仕上げて、長持ちする防水層を作っていきます👍💧

お次は、屋上の立ち上がりや笠木まわりに塩ビシートを貼っていきますよ〜😊✨
この部分は「密着工法」で仕上げていくのですが、
シワが出やすいので、シートを丁寧に伸ばしながら貼っていくのがポイント!
空気が入らないようにしっかり確認しながら作業します♪
ちなみに、立ち上がりは高さが低いため、
機械で固定せず密着工法で対応しているんですよ😊🔧

続いて、あらかじめ設置しておいたディスクに、専用の機械で熱を加えて塩ビシートをしっかりと融着していきますよ〜😊🔥
約10秒ほど熱をかけることで、
ディスクとシートがピタッと密着して剥がれにくくなるんです✨
少し時間はかかりますが、
台風などの強風で飛ばされないように丁寧に固定していくのが大事!
このように、機械でシートを固定する工法だから
「塩ビシート防水機械固定工法」と呼ばれているんですよ〜♪

こちらは「脱気筒」といって、屋上の湿気を外に逃がすための煙突のようなパーツです😊
内部にこもった湿気を自然に排出してくれるので、防水層の劣化を防ぐうえでとっても大事な存在なんですよ✨
設置の目安は約60㎡に1つが基本!そして、脱気筒のまわりは特に雨漏りしやすい部分なので、しっかりと止水処理をして丁寧に施工するのがポイントです🔧🌧️

塩ビシートのジョイント部分は、専用の接着剤を流し込んで熱でしっかり融着したあと、さらに上から専用のシーリング材を塗って仕上げていきますよ〜😊✨
このシーリング材は年数が経つと劣化してくるため、定期的な点検がとっても大切💡
これで屋上の「塩ビシート防水機械固定工法」はすべて完了です!
しっかりとした防水層で、雨漏りの心配もグッと減りますね!
屋上の塩ビシート防水機械固定工法を行った費用と保証内容

今回の市川町の皆様へご紹介させていただきました!
姫路市で行った屋上の塩ビシート防水機械固定工法には、
安心の【10年工事保証】がついています😊✨
雨漏りはもちろん、防水材の飛散や膨れといったトラブルにも対応!万が一不具合があれば、当社が責任をもって補修いたします🔧
さらに、2年に1回の無料点検も実施しているので、工事後も長く安心していただけますよ!

今回の屋上防水工事は、35㎡に対して塩ビシート防水機械固定工法を施工し、
費用は370,000円でした😊✨
塗膜防水に比べるとやや費用は高めですが、見た目の美しさと高い耐久性が魅力✨
長期的に見れば、コスパの良い防水工事としておすすめです!
雨漏りでお困りの方は、他の防水方法も含めてぜひ街の屋根やさん神戸西店にご相談くださいね😊💬
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根屋さん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>・「街の屋根屋さん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>

「小さい工事でもお願いできるのか?」
「調査や見積もりに費用は掛からないのか?」
「電話相談だけでも対応してくれるのか?」
「遠方でも出張費なしで来てくれるのか?」
兵庫県内なら大丈夫です!!何でも言うてください😊👍

レゴリスホーム株式会社は「街の屋根やさん神戸西店」と「街の屋根やさん宝塚店」の2店舗を運営しております(^^)/
宝塚店に関しては女性スタッフを中心に運営しており、神戸西店同様に多くのお客様よりお問い合わせを頂いてますよ!
リンクを貼り付けておきますので、そちらのほうもチェックしてくださいね!!
・「街の屋根やさん宝塚店のサイトはこちら>>>」
各地域で屋上の塩ビシート防水機械固定工法を行った一部の記事
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail kakogawa@onishikawara.com
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。