ホーム > 明石市 アスファルトシングル屋根の葺き替え工事!費用もご紹介…

明石市 アスファルトシングル屋根の葺き替え工事!費用もご紹介
明石市 屋根材(アスファルトシングル)
【工事のきっかけ】
「玄関上の軒下から水漏れしているようなので、屋根がどのようになっているのか調査をしてほしいです。既存の屋根材はアスファルトシングルと呼ばれるものらしいのですが、古いものになっているので葺き替えが必要でしょうか?費用がどの程度かかるのかわからないので、調査をしていただきお見積もりを宜しくお願いします」
この様なご相談を明石市にお住まいの方より頂きました。現地調査へお伺いし既存のアスファルトシングル屋根を調査したところ、経年劣化で屋根材に穴が開き、屋根下地が完全に腐食している状態です。
通常の葺き替え工事では治すことが出来ないので、屋根材を撤去して既存の屋根下地も交換する内容でお見積もりを作成。
工事の必要性や葺き替え工事の費用に納得していただき、工事のご縁を頂いておりますm(__)m
基本情報
- 施工内容:屋根材(アスファルトシングル)
- 施工期間:3日
- 築年数:37年
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
本日、ご紹介する施工事例は明石市で行った「アスファルトシングル屋根の葺き替え工事と費用紹介」になりますよ(^_^)/
皆さんはアスファルトシングル屋根というのをご存じでしょうか?
アスファルトシングル屋根は無機系の材料にアスファルトを塗った柔軟性のある板状の屋根材です。
軽量で耐震性に優れており、安価で施工しやすいということから、今現在でも新築戸建てなどに使用されている屋根材ですね。
この屋根材に穴が開いて屋根下地が腐食している状態でしたので、葺き替え工事を行う運びとなりました!
明石市 アスファルトシングル屋根葺き替え工事を行う現場紹介

コチラが、明石市でアスファルトシングル屋根葺き替え工事を行う現場になりますよ(^_^)/
〖建物情報〗
・築年数37年
・2階建て木造住宅
・屋根材 アスファルトシングル 瓦屋根
・現在 雨漏りあり
1階部分に設けられているアスファルトシングル屋根より雨漏りしている状態で、非常に危険な状態でした!まずは、調査の様子を簡単にご紹介しましょう。

既存のアスファルトシングル屋根は経年劣化で穴が開いている状態で、屋根下地まで腐食している状態でしたよ(>_<)
屋根の上に上がるのも危険な状態で、相当に腐食が進行しています。
この現場の調査に関する記事は現場ブログでご紹介しておりますので、そちらも見ていただけると幸いです。
〖この現場の調査に関する記事〗
・「明石市 アスファルトシングル屋根から雨漏り!無料調査で腐食を発見」
葺き替え工事でアスファルトシングル屋根を撤去処分する費用

それでは、アスファルトシングル屋根葺き替え工事の様子を費用と共にご紹介していきましょう(^_^)/
まずは、既存のアスファルトシングル屋根を撤去していきます。
今回の工事は1階部分となっており仮設足場を設置していませんので、廃材を散乱させないように注意しながら作業していきますよ!
アスファルトシングル屋根を撤去すると防水シートが出てきましたが、経年劣化で防水シートが破れていることにより雨漏りしている状況でした。

防水シートを撤去すると、アスファルトシングル屋根の下地である野地板が出てきましたね。
屋根の先端(軒先)を中心にかなり腐食が進行しているのがお分かりでしょうか?
多少の腐食ですとこの上から下地用合板を増し貼りするのですが、さすがに酷い状態なので野地板も撤去していきます!

野地板を撤去すると、骨組みとなる垂木が出てきましたね!
なんと、この垂木までもが腐食している状態で再利用することが出来ません(>_<)
新しい屋根材へ葺き替えるには骨組みの垂木から新しくする必要がありますよ。
・アスファルトシングル屋根 撤去処分費用 1㎡当たり3,500円~
・野地板 撤去処分費用 1㎡当たり1,000円~

ここからは、屋根葺き替え工事で重要な下地工事をご紹介していきましょう(^_^)/
まずは、骨組みとなる「垂木」を等間隔に取り付け屋根の下地を補強していきます!
使用しているのは35mm角の垂木木材で、大梁にビスでしっかりと固定することにより屋根下地を強化することが出来ます。

そして、その上から下地用合板を貼っていきましょう(^_^)/
厚み12ミリの下地用合板は一般的な屋根下地にも使用されているもので、全面的に貼ることにより平らで丈夫な屋根下地が完成します!
新しく取り付けた垂木にビスで固定していきますよ。

この様な感じで、腐食していたアスファルトシングル屋根の下地を補強することが出来ましたね(^_^)/
・垂木取り付け費用 1㎡当たり1,100円~
・下地用合板貼り費用 1㎡当たり2,000円~

そして、コチラが屋根葺き替え工事で最も重要となる「防水シート」になります!
屋根から雨漏りしている根本的な原因は防水シートの劣化なんですよ?
防水シートの耐用年数は25~30年と言われておりますので、屋根葺き替え工事を行う際に新しく貼り替えないと雨漏りを治すことは出来ません。
この防水シートにも様々な種類があるので、リンクを貼り付けておきますね(^_^)/
〖防水シートの種類に関する記事〗
・「屋根に使用する防水シート2重貼りの効果と費用は?神戸市で実施!!」
・防水シートを貼る費用 1㎡当たり800円~

ここからは、アスファルトシングル屋根葺き替え工事で使用する新しい屋根材をご紹介しましょう(^_^)/
使用している屋根材はガルバリウム鋼板製の「立平」と呼ばれる屋根材です!
今回の工事でこの屋根材を使用した理由をご説明しますね。
・ガルバリウム鋼板製なので割れることがない
・縦葺き屋根材なので、緩傾斜な屋根に向いている
・重量が非常に軽量なので、建物への負担が少ない
以上のことから、今回の葺き替え工事では「立平」を使用することにしました!

立平を葺く際のポイントですが「水上部分を立ち上げる」ことです!
縦葺き屋根材ですので、水上部分を立ち上げ加工していないと吹き降りの雨が隙間から内部へ入ってしまうんですよね(>_<)
それを見えない部分で防ぐために、屋根材を立ち上げて蓋をしておくことが重要なんです。
・立平を葺く費用 1㎡当たり4,500円~

そして、立ち上げ加工した水上部分に「雨押え板金」と呼ばれる仕上げ材を取り付けていきます!
コチラもガルバリウム鋼板製となっており、錆に強い建材ですね。
立ち上げ加工した部分を隠すように取り付け、吹き降りの雨が入らないように施工していく事がポイントですよ(^_^)/

そして、棟部分には「棟板金」を取り付けていきます!
棟板金は屋根と屋根の接合部分から雨の侵入を防ぐための仕上げ板金材なのですが、台風などの強風で飛散しやすい部分となっておりますね(>_<)
固定する際は釘ではなくステンレス製のビスを使用して、しっかりと固定することがポイントになりますよ。
明石市 アスファルトシングル屋根葺き替え工事の費用と保証内容

明石市で行った、アスファルトシングル屋根葺き替え工事費用ですが23㎡に対して380,000円となっております(^_^)/
面積が小さい上に屋根下地も交換しているので割り増し単価になていますが、30㎡以上ですと1㎡当たり12,000円の単価で施工することが出来ますよ!

弊社の保証内容として「雨漏り・強風による飛散」に対して、15年間の工事保証を付けております(^^)/
アフターメンテナンスとして2年に1回の無料点検も行っておりますので、長期的にご安心頂けますよ!!
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根屋さん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>・「街の屋根屋さん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
各地域で行なった屋根葺き替え工事に関する一部の記事
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。