ホーム > 神戸市西区 工場の外壁修理でサイディングを貼って雨漏り解消!…

神戸市西区 工場の外壁修理でサイディングを貼って雨漏り解消!
神戸市西区 工場
【工事のきっかけ】
「工場の内部に雨漏りしているのでご相談です。増築部分の屋根と外壁の取り合い部分から雨漏りしており、過去に何度か別の業者さんに修理を行ってもらったのですが、再発している様子です。この度は屋根の専門業者に工事を依頼しようと、インターネットで調べ御社にお問い合わせをしました。原因を調査していただき、お見積もりを宜しくお願いします」
この様なご相談を神戸市西区の工場で勤務されている方より頂きました。現地調査へお伺いし、既存の工場の雨漏り調査を行ったとところ、外壁と屋根の取り合い部分の収まりが悪く、雨漏りしている様子。
屋根上の外壁にサイディングを上貼りし雨漏りを修理するご提案を行ったところ、工法や費用に納得していただき工事のご縁を頂いておりますm(__)m
街の屋根やさん神戸西店の上橋です。
本日、ご紹介する施工事例は神戸市西区で行った「サイディングを上貼りする外壁雨漏り修理工事」になりますよ(^_^)/
雨漏りは戸建てに限らず、工場や商業施設でも発生します。その原因は経年劣化や施工不良など様々ですが、いずれにしても雨漏りの原因を正確に調査し、適切な修理を行うことが必要ですね!
今回、雨漏りを解決するために修理の対象となったのは工場の外壁となっており、サイディングを用いて修理を行い雨漏りを解決しましたので、施工事例としてご紹介していきましょう。
神戸市西区 工場の外壁修理でサイディングを使用する現場紹介

コチラが、神戸市西区で工場の外壁雨漏り修理を行う現場になりますよ(^_^)/
【建物情報】
・築年数 不明
・2階建て鉄骨造
・外壁材 小波スレート
・現在 雨漏りあり
工場の手前部分は増築されているのですが、増築した屋根と外壁の取り合い部分から雨漏りしている様子です。
他の業者さんに修理を行ってもらったようですが、雨漏りが治らないということで調査のご依頼を頂いております!

増築された部分の屋根は金属屋根(折半屋根)で、外壁材は小波スレートと呼ばれる建材が使用されていますね!
この屋根と外壁の取り合い部分から雨漏りしているということで、無料調査を行っております。
この現場の雨漏り調査に関する記事は現場ブログで詳しくご紹介しておりますので、そちらを見ていただけると幸いですm(__)m
【この現場の外壁雨漏り調査に関する記事】
・「神戸市西区 工場の雨漏りを専門業者が無料調査し速攻解決です!」

工場での雨漏り原因は既存の外壁材の外側に水切りが取り付けられていることでした(>_<)
上から流れてくる雨に対して水切りが外壁の外側に取り付けられていることで、シーリングしている物の断続的に雨漏りしていたようですね。
これを解消するために、水切りを新しく取り付けその上から新しい外壁(サイディング)を貼って修理していきますよ!

まずは、増築された折半屋根の上に仮設足場を設置していきます!
足場材で屋根がへこまないように、杉板を敷いて養生しその上に仮設足場を組んでいますよ。

そして、既存の外壁材(小波スレート)の上に下地となる金属垂木を取り付けていきます(^_^)/
厚み1,6ミリの鋼板で、既存の外壁材の下地の上に沿わすように取り付けていきますよ!
こうすることで、既存の外壁材の種類に関係なく新しい外壁材(サイディング)を貼ることが出来ますね。

新しい外壁材(サイディング)の下地となる金属垂木は既存の鉄骨下地にビスで固定していきます!
鉄骨下地ですので十分な強度があり、強風などが来ても飛散する心配はありません(^_^)/
必要な箇所すべてに金属垂木をビスで取り付けていき、下地工事は完了となりますね。

そして、雨漏りの原因となっていた屋根と外壁の取り合い部分に取り付けられている水切りの上から、新しい水切りを取り付けていきます!
材質はガルバリウム鋼板と呼ばれる鉄とアルミの混合金属で、錆に強く今現在では屋根や外壁材によく使用されている建材となりますね。
水切りのジョイント部分にはシーリングを挟み込んで、しっかりと漏水対策を行っていきますよ(^_^)/
神戸市西区 工場の外壁修理で使用した金属サイディングをご紹介

そして、コチラが工場の外壁雨漏り修理でメインとなるサイディングになりますよ(^_^)/
「角波」と呼ばれる金属サイディングで、材質は水切りと同じくガルバリウム鋼板となっておりますね!
既存の小波スレートと違い割れることがなく軽量で、今回のような上貼り工事にはお勧めの外壁材となっております。
カラーバリエーションも豊富ですので、工事前にご相談くださいね。

工場の外壁雨漏り修理で使用しているサイディング材はステンレス製のビスで固定していきます(^_^)/
下地となる金属垂木へビス固定しますので、強風が来ても飛散する心配はありません。
更に、ステンレス製のビスを使用しているので、長期的に錆びる心配もありませんね!

雨漏り修理を行っている外壁には、室内を換気するためのルーバーが取り付けられていました!
この様な突起物の廻りは雨漏りの原因となりやすいので、シーリング材を使用してしっかりと雨漏り対策を行っておきます。
シーリングに関しては10年程度で打ち替えなどのメンテナンスが必要になりますよm(__)m

外壁に貼ったサイディングの仕上げとして、屋根の部分には「ケラバ板金」を取り付け、コーナーの部分には「出隅板金」を取り付けていきます。
いずれも、現場に合った形のものが必要となるため、自社工場で加工したものを取り付けている様子ですね(^_^)/
いずれの板金材もビスを使用して、強風で飛散しないように固定することがポイントとなりますよ!
サイディングを上貼りした外壁雨漏り修理の費用と保証内容

神戸市西区では、工事保証をお付けしております(^_^)/
弊社の保証内容として「雨漏り・強風による飛散」に対して、15年間の工事保証を付けておりますよ。
更に、アフターメンテナンスとして2年に1回の無料点検も行っておりますので、長期的にご安心頂けます!!
工事費用は足場代含めて400,000円となっておりますね。
神戸市西区 外壁雨漏り修理後に頂いたお客様からの口コミ

Q・当初、工事を依頼する会社にどんなことを期待されていましたか?
A・工場内部の雨漏り原因を調査して修理してほしかった。地元の業者さんを期待していた。
Q・弊社にご依頼いただく際に他社と比較しましたか?
A・比較無し
Q・弊社に工事をご依頼いただいた決め手は何ですか?
A・問い合わせをしたところ、すぐに調査に来てくれて、わかりやすい説明してくれた。なぜ雨漏りしているのかを教えてくれて、施工方法も理解できた。
Q・工事が終わってみていかがですか?良かったこと・嬉しかったことを頂戴できましたら幸いです
A・工事後にも雨が降りましたが、雨漏りは完全に治っているようです。前の業者さんでは治らなかったのでさすが専門業者だと思います。
Q・弊社を他の方に紹介するとしたらなんと紹介しますか?
A・雨漏りをしっかりと治してくれる業者さんと紹介します。

既存の外壁を撤去することなく、新しい外壁材を上から貼ることで修理費用を最低限に抑えることが出来ましたね!
今回のような雨漏りでお悩みの方は。是非参考にしていただければと思います。
雨漏り調査やお見積もりは「完全無料」となっておりますので、気になる方はお気軽にご相談くださいね!!
今お住いのお家やお勤め先の工場や事務所をこの先どうしていきたいかが重要で、それに見合ったご提案をすることが街の屋根屋さん神戸西店の仕事だと思っております(*^^*)
まずは、お電話やメールにてお気軽にご相談ください!!
<関連記事>・「街の屋根屋さん神戸西店へのお問合せ」はコチラ>>>
・「工事後に頂いた、お客様からの声」はコチラ>>>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。