ホーム > 笠間市で波板交換完了!熱線カットポリカ波板をステンレスフック…

笠間市で波板交換完了!熱線カットポリカ波板をステンレスフックで固定
笠間市 その他の工事
【工事のきっかけ】
笠間市のお客様は、ガレージおよびテラス屋根の波板交換をお考えでした。
そこで、ホームセンターで波板交換の見積りをとるも高いと思われ、当店にご相談された次第です。
無料調査では、ガラスネット波板の経年劣化を確認。ガレージとテラス屋根ともに熱線カットタイプのポリカ波板への交換を提案し、ご注文いただきました。
基本情報
- 施工内容:その他の工事
- 施工期間:1日
- 築年数:30年以上
- 使用材料:ポリカーボネート波板(熱線カットタイプ)計20枚・ステンレスフック
笠間市 / ガレージ・テラス屋根交換 / ポリカーボネート波板
笠間市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
本日は、ガレージおよびテラス屋根の波板交換をお届けします。
プラスチックでできた波板は、ガレージやテラス、あるいは物置などで大活躍ですが、いざ破損した時に「どこに修理を頼めばよいの?」と、お困りになるそうです。
実は、波板を使用した屋根も当店の守備範囲なんですよ〜
波板を使用した屋根のお手入れをお考えの方は、ぜひご一読ください(^ ^)/
経年で傷んだガレージとテラス屋根の波板交換のご相談
笠間市にお住まいのお客様より、ガレージとテラス屋根の波板交換についてご相談いただきました。

お話では、『ホームセンターに見積りを依頼したものの、思いのほか高かったので、見積りしてほしい』とのことでした。
波板は、築年数30年を超えたガラスネット波板で、紫外線による変色や破損がかなり進行・・・( ;∀;)
無料調査の後、次のような熱線カットタイプのポリカ波板への交換をご提案した次第です。
それでは、ガレージおよびテラス屋根の波板交換の様子を見ていきましょう。

朝の8:30に現地に到着し、ご挨拶を済ませると、既存のガラスネット波板の撤去作業開始です。
なお、カーポートの波板を解体する際にゴミが落ちてくるので、ブルーシートで養生(ようじょう)しました。

こちらが、撤去したガラスネット波板です。
網目状のものがガラス繊維で、波板を強化する目的で入れられているものの、経年で変形してしまう欠点も・・・(//∇//)
ちなみに、割れているガラスネット波板は、繊維が肌にあたるとチクチク痒く感じるので、素手で触らないようにしましょう。
ガラスネット波板を撤去すると、新しい波板の設置・・・ではありません。
ガイドの中に溜まったゴミや藻をお掃除します。さすがに築年数30年以上となると、写真で見てのとおりかなり!溜まっています。
事前にブルーシートを敷いたのも、納得ですね^^

ガイドのお掃除を終えると、フレームを拭いてキレイにしました。
サービスの意味もあるのですが、もうここまでくると職人さんの屋根愛そのものです(╹◡╹)♡

こちらが、今回使用する高耐久なポリカ波板です。
下にあるのがカーポート用の9尺波板で、上に置いているのがテラス用の6尺波板。いずれも熱線カットタイプを使用しました。
ポリカ波板は、熱線カットあり・なし、色つき・色なしと多種多様です。街の屋根やさん水戸店では、「日光をたっぷり入れたい」「あまり暑くしたくない」など、ご要望をお聞きして、最適な波板をご用意しています!

こちらが、波板を固定するステンレス製フック(留め具)です。
フックには、ステンレス製のほか、安価なプラスチック製、中間価格のポリカ製がありますが、屋根のプロが使用するのはやはりステンレスフック!
紫外線や風雨にも強いので、経年時にフックが折れたり外れたりするリスクも軽減できます٩( ‘ω’ )و
フックを引っかける部分に穴をあけて、フックを差し込んでガイドに引っかけるようにくるっと回すと固定完了です。
穴をあける場所が少しでもズレると、フックが引っかからないうえ、雨漏りの原因となります。波板設置はプロに任せましょうね(≧∀≦)

波板を重ねる場合は、2山半以上の重なりが必要です。少ないと、豪雨の際に山を乗り越えてきた雨水が漏れてきます。
ガレージの波板交換を終えました。
これで雨水が垂れてこなくなるだけでなく、熱線カットタイプで夏場の暑さ対策もバッチリで、お客様の愛車をしっかりお守りできます♪
ガレージの波板交換と同じ要領で、テラス屋根の波板も交換しました。
2名の職人さんが、8:30から現地に入って、15:00には全ての作業を完了。
屋根のプロの仕事は、『しっかり・きれい・早い!』がモットーです。もちろん、長年培ってきた経験で、要領を得ているからこそなんですよ(^ ^)v
今回の、ガレージおよびテラス屋根の波板交換はいかがでしたか。
屋根のプロの仕事は、ただ波板を交換するだけでなく、ガイドやフレームをお掃除するなど、細部にまで気を配っていましたね。
「ガタガタ音がする」「雨漏りしてきた」など、波板のトラブルにお困りではございませんか?
このような折は、『街の屋根やさん水戸店の無料調査』をご活用ください。屋根をお調べしたうえで、ご要望やご予算をお伺いしながら最適な修理方法をアドバイスをさせていただきます( ^ω^ )
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。