ホーム > 城里町で支持金具の水勾配を取り直し耐候性向上仕様の角雨樋を施…

城里町で支持金具の水勾配を取り直し耐候性向上仕様の角雨樋を施工
【工事のきっかけ】
依頼主様のご近所で屋根工事を行っていた際に、「うちの水漏れ雨樋も見てくれませんか?」とお声掛けいただきました。
確認したところ、軒樋(のきとい・屋根の端に沿って横方向に設置される雨樋)を支える金具のビスが一部外れているのが見つかりました。
支持金具が緩んで角度が変わった軒樋は、上手く流れず溜まった雨水が溢れ、本来の役割を果たせていない状態です。
正しい勾配での新たな軒樋の設置をご提案し、施工させていただきました。
基本情報

- 使用材料:PanasonicシビスルケアPC50・ステンレスビス
茨城県の皆様こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
本日は、城里町で完了した軒樋の水勾配取り直しと施工工事の様子をご紹介いたします。
雨水をスムーズに排水するため、軒樋は必ず勾配(こうばい)をつけて設置することになっています。
こちらのお住まいは、以前屋根から落雪があった際に支持金具を一部外したことで勾配が変わり、雨樋から雨水が溢れ出るようになってしまいました(>_<。)
詰まった雨樋には泥が溜まり変形してしまった箇所もあるため、水勾配を正常に戻すと同時に新しい軒樋に交換いたしますo(*゚▽゚*)o
現場調査時の詳しい記事➤城里町で雨樋から水が漏れるとのご相談!無料調査で原因を追究します
雨樋(あまどい)とは、屋根に降り注いだ雨を集めて外に排出するための筒状の建材です。
屋根の軒先に横向き設置するものを軒樋(のきとい)、地面に向かっている樋を竪樋(たてとい)と言います。
まずは既存の軒樋を撤去し、支持金具もすべて取り外します。

次に「水勾配(みずこうばい)」を取ります。
水勾配とは雨水をスムーズに排水するために設けられる傾斜のことです。
軒樋と竪樋の接続部には集水器という部材が設置されており、軒樋から流れてきた雨水を竪樋に導く役割があります。
集水器から一番離れている箇所を水上、集水器のある箇所を水下として高低差を計算し、両端に支持金具を設置します。
金具に「水糸」と呼ばれる糸を張り、これが中間の金具の位置を決めるガイドラインとなります。
わずかな誤差でも排水に支障を及ぼすので、細かな角度調節が求められる水勾配はプロの技術と経験が欠かせません(*^^)v

雨樋が正常に働くために重要な役割を担っているのが取り付け用の支持家具です。
既存のステンレス製の支持金具は傷みなく再利用できる状態ですが、事前調査で確認した際に固定に使われていたビスが少々短いような印象を受けました。
もしも短めのビスが固定力の弱さに繋がっていたらよろしくないので、新しく長めのビスを持参し準備万端です୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧
ぴんと張った水糸に合わせて支持金具を設置していきます。
屋根の種類や構造より設置の仕方が3タイプありますが、今回行ったのは垂木の横面に金具を設置する「横打ち」タイプ。
(「垂木(たるき)」とは傾斜がある屋根の斜面に縦向きに取り付ける木材です)
勾配が小さいと雨水が溜まってしまいますし、大きすぎても集水器に排水の負荷が一気にかかり溢れてしまう可能性があります。
適切な水勾配を取った金具の設置により、雨樋の雨水を滞留させることなく集水器まで導くことができるのです。
新たに設置するのはパナソニックさんの角型雨樋「シビルスケアPC50」、お色は新茶(しんちゃ)。
塩ビ系の特殊樹脂で覆われた耐候性向上仕様で、今までよりも格段に耐久性が高い軒樋です。
住宅外観との調和を重視したシンプルデザインでありながら、 熱・衝撃・紫外線に強く、たわみや色褪せを防ぎます。
新しい軒樋を設置していきます。
集水器が取り付けられた方向に水が流れるように勾配を付けています。
したがって集水器を挟んだ端の雨樋は、逆方向に傾斜することになりますね。
これを怠ると排水不良で水があふれる一因になるので細かく調整します!

軒樋の交換工事が完了しました!
屋根に合わせたカラーを選んでいるので一体感があり、とても綺麗に仕上がりました。
角型の雨樋はデザイン的にもスッキリして見えますね(*’▽’*)♪
今回は水漏れする雨樋の交換工事の様子をご紹介いたしました。
普段はお電話やメールでのお問い合わせが多い当店ですが、工事中の姿を見てお声がけいただくというのもとても嬉しいことです(o^^o)
このたびは当店へのご用命ありがとうございました。
街の屋根やさん水戸店では、現地でお声がけいただいた時でも勿論、調査からお見積りまで無料で承っております。
当店がお役に立てる事がございましたらなんなりとご相談くださいませ( ´ ▽ ` )ノ
関連記事➤茨城県全域!屋根調査・お見積りまで無料で承ります(無料点検内容)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。