ホーム > 結城市で瓦屋根の漆喰詰め直し修理完了!ラバーロックで熨斗ズレ…
結城市で瓦屋根の漆喰詰め直し修理完了!ラバーロックで熨斗ズレも修正
結城市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
結城市で、以前テラス屋根工事を実施させていただいたお客様より、瓦屋根の漆喰修理をご相談いただいたことがきっかけです。
無料調査で実際の症状を確認させていただくと、棟部分の漆喰の脱落に加え、棟に積み上げている熨斗瓦(のしがわら)のズレも見つかりました。
そこで、3通りの修理方法をご提案し、最終的に漆喰詰め直し修理にあわせて、ラバーロックで熨斗ズレを修正する方法をご注文いただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1日(3人工)
- 築年数:築40年ほど
結城市 / 棟瓦漆喰詰め直し / 熨斗瓦ズレ軽減ラバーロック
結城市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
本日は、瓦屋根の漆喰詰め直し修理およびラバーロックによる熨斗ズレの修正をお届けします。
棟の漆喰詰め直しは、瓦屋根の修理の中では単純なほうですが、しかしながら、チェックすべきポイントを押さえながら施工しなければなりません。
屋根のプロが、どのような点に気を配りながら漆喰修理をしているのか解説を交えながら、施工の様子をお話しします。それでは、ゆっくりご覧ください(^ ^)/
はじめに、無料調査の様子を簡単に振り返ってみましょう。
結城市にお住まいの依頼主様より、瓦屋根の漆喰修理についてご相談いただきました。
依頼主様とは以前サンルーム屋根工事のご用命をいただいたご縁があり、再びご連絡いただいた次第ですm(_ _)m
なお、無料調査の詳しい様子は、こちらのブログでご紹介しています。
現場ブログ▶結城市で築40年の棟瓦を診断!漆喰詰め直しと熨斗瓦のズレ補修が必要
無料調査を行うと、棟部分の漆喰の剥がれのほか、熨斗瓦のズレが見つかったことから、3通りの修理方法をご提案しました。
漆喰詰め直し修理・ラバーロックによる熨斗ズレ修正の様子
依頼主様と打ち合わせを行い、「①漆喰詰め直し修理・ラバーロックによる熨斗ズレ修正」を施工する運びとなりました。
まず、経年で劣化した古い漆喰を取り除きます。
もちろん、古い漆喰を残したまま新しい漆喰を詰める『漆喰増し詰め』という方法もあります。
しかし、よほど古い漆喰がしっかりしていないと、数年で剥がれてしまうんです。増し詰めは、手間がかからないので費用は抑えられるものの、あまり長持ちしないのであれば考えものですよね。
やはり、瓦屋根の漆喰修理は、古い漆喰の撤去から行うのが基本ですよ(๑>◡<๑)
漆喰を撤去すると・・・(写真では見えにくいですが)奥に黒っぽい土のようなものが見えます。
この土は、棟の土台の葺き土なんです。実は、今回剥がれていた漆喰には、葺き土に雨水がかからないように保護する役目があります。このため、漆喰剥がれると、葺き土に雨水があたって流出してしまうこともあるんです(>_<)
「少しぐらいの漆喰の剥がれは大丈夫だろう・・・」は、少し危険ですよ!
今回の漆喰詰め直しには、『なんばん漆喰シルガード』を使用しました。
なんばん漆喰は、単になんばんともいい、伝統的な建材の漆喰にシリコンなどを混ぜ合わせて、防水性や耐久性を高めた現代の漆喰です。今では、このなんばん漆喰が主流といってもいいかもしれません。ちなみに、色は白と黒の2色があります。
1箇所1箇所丁寧に、なんばん漆喰を詰めると漆喰詰め直し修理完了です。
最近は暑い日が続いており、職人さんを長い時間炎天下に晒すのもいただけないので、短時間で作業が完了できるように朝から3名体制でお仕上げしました٩( ‘ω’ )و
修理するだけでなく、瓦職人の健康管理も大切な仕事なんですよ〜
つづいて、ラバーロックによる熨斗ズレ修正を行いました。
ズレていた熨斗瓦(のしがわら)を、可能な範囲で調整してから緊結線を締め直し、最後にズレないようにラバーロックします。
ラバーロックは、見た目では簡単そうですが、間違った部分に施工すると雨漏りにつながることも・・・。決して、見よう見まねで施工しないで下さいね。屋根修理は、屋根のプロに任せましょう
関連記事▶ラバーロック工法のメリットとデメリット
また、熨斗ズレが大きい場合は、今回のような熨斗ズレ修正では対応できないため、『棟瓦取り直し』が必要です。もちろん、『棟瓦取り直し』となれば、工事費もかさみます。
漆喰の脱落を見つけた時点で早めに修理するのはもちろん、15年おきのメンテナンスも大切ですね^^
漆喰詰め直し修理およびラバーロックによる熨斗ズレ修正を完了しました。夏空の下で純白に輝く漆喰がまぶしく、屋根全体も明るくなりました♪( ´θ`)ノ
お引渡し時に、依頼主様より「とてもキレイに仕上がっている」と、お褒めの言葉を頂きました。見栄えだけではなく、基本に忠実に古い漆喰を取り除いてからお仕上げしています。末永く使っていただければ嬉しいかぎりです。
瓦屋根で漆喰の脱落を発見した時は、なるべく早く漆喰詰め直し修理を行うことが大切でした。また、軽微な熨斗瓦のズレが生じていた場合は、ラバーロックによる熨斗ズレ修正という方法もありましたね。
漆喰は、経年で劣化して剥がれることもあれば、地震や台風といった自然災害の影響を受けることもあります。地震や台風後に、お家の屋根に異常がないか下から見て回ってもよいでしょう。
万が一異常を発見した時は、『街の屋根やさん水戸店の無料調査』をご用命ください。屋根のプロがしっかり点検して、屋根の不安の解消をお手伝いします( ^ω^ )
その他の現場で実施した、瓦屋根の漆喰修繕工事をご紹介
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。