ホーム > 那珂市で長年悩まされていた雨漏りを目地シーリングを打ち換えて…
那珂市で長年悩まされていた雨漏りを目地シーリングを打ち換えて解決
【工事のきっかけ】
屋根修繕をご用命いただいたお客様より、足場仮設作業時に雨漏りについてご相談いただきました。
以前に他の業者に調べてもらったものの、原因が特定できずお困りとのことでした。
そこで、お客様立ち合いの元に当店で漏水箇所を特定する散水試験を行い、原因は幕板の目地シーリングの劣化である事が判明しました。
長年悩まされた来た雨漏り原因を改善させて頂きます。
基本情報
- 施工内容:雨漏り修理
- 施工期間:3日間(1人工)
- 築年数:約20年
那珂市 / 幕板シーリング不良での雨漏り / シール打ち替え工事
那珂市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん水戸店です。
今回は、幕板および外壁の目地シーリングの打ち換えをお話しします。
皆様は、「雨漏りの原因」と聞くと、何を思い浮かべられますか?
おそらく多くの方が、屋根を思い浮かべられるでしょう。しかし実は、外壁の目地シーリングも雨漏りの原因となりやすい箇所なんです。
そこで、施工の様子に加え、目地シーリング劣化のチェックポイントも解説しましたので、御覧の皆様もお住まいのメンテナンス時にご活用くださいね( ^ω^ )
はじめに、簡単に無料調査の様子をおさらいしましょう。
詳しい様子は、こちらの現場ブログをご覧くださいね^^
屋根修繕の足場仮設作業時に、お客様より雨漏りのお悩みを打ち明けられました。
実は、横風が伴う雨降りの時だけ、1階の窓部分に雨漏りが起こるとのことです。
他の業者に調べてもらったものの、原因はわからないまま・・・
お客様にもお手伝いいただき、実際に水をかけて原因を探す散水試験を行った結果、1階と2階部分の間にある幕板の継ぎ目が、雨漏りの犯人と特定できました。
幕板の継ぎ目の目地シーリングが劣化して、すき間だらけだったんです(//∇//)
同時に、外壁の目地シーリングも同じような劣化を確認!
足場が設置されている他ミングで、お住まい全体の目地シーリングの打ち換えをご提案しました。
外壁の目地シーリングは、すき間を塞いで雨水の浸入を防いでいる大切な部分です。
しかしながら、樹脂を主成分としているため、紫外線などにより自然と劣化します><
目地シーリングの寿命は、製品により大きく異なるものの、一般的な目安は約10年です。
それでは、目地シーリング打ち換えの手順をご紹介します。
今回は、高耐久シーリングのオートンイクシードを採用しました。
「オートンイクシード」は、なかなか聞きなれない製品ですが、実は耐久性において群を抜いているんです。
先ほど、一般的な目地シーリングの寿命は約10年といいましたが、オートンイクシードはなんと!約30年の耐久性を誇る高耐久シーリング材です。
もちろん値段もそれなりに高いものの、30年に1回で済ませるか、30年に2回、3回打ち換えるか、トータルコストで判断するとよいでしょう^_^
もう一つ、目地シーリングの材料選びで重要なポイントは、色合わせなんです。
一般的に目地シール工事は、外壁塗装時に同時に行う事が多いのですが、雨漏りなどが起因や、予算感により、シール工事単体で行う事も珍しくありません。
そんな際には外壁色と併せたシーリング材を用意します。
今回のお住まいは、上下で外壁カラーが異なっています。そこで、見本帳と照らし合わせて、フェリックグレーとレイニーブルーを選びました^^
はじめに、古い目地シーリングを撤去します。
目地シールを撤去すると、奥には青いテープのようなものが見えますね。
これはボンドブレーカーを言い、目地底の面にシーリング材を接着させないようにするための物です。
サイディング目地のシーリングは、左右側面に接着させ、底面には密着させない二面接着!サイディングの伸縮などで破断しないように工夫されているんです(^^♪
ちなみに、目地シーリング修繕には、「打ち換え」と「増し打ち」があります。
マスキング
プライマー塗布
古い目地シーリングを取り除いて、余分なシーリングが外壁にくっ付かないようにマスキングテープを貼りました。
そして、目地シーリングを接着しやすくするためにプライマーを塗布します。
シーリング充填
ヘラによる均し
プライマー塗布後、目地シーリングを充填して、ヘラで均しました。
要領や技法を心得て初めて性能は発揮されます。しっかり知識のある業者で施工はして下さいね(^^♪
目地シーリング打ち換えを終えました。これですき間がなくなり、雨水からお住まいを守ります٩( ‘ω’ )و
サッシ廻りなどの開口部や外壁の奥まった部分のシーリングは、増し打ちを行います。
特にサッシの四つ角は、雨漏りの弱点箇所なので念入りに施工しました。
もちろん、雨漏りの原因箇所だった幕板の継ぎ目もシーリングしました。
このような部分からの雨漏りだったとは、ほんと盲点ですよね〜。
完了後に、再度散水調査を実施し、漏れがない事確認し、お引渡しさせていただきました。
お客様からも『長年悩んでいた雨漏りを一発で解決してくれてありがとう!さすがプロ!』
と嬉しいお言葉も頂けました。
雨漏り修理は、原因の追究が肝です!ぜひ、参考にしてみて下さいね(^^♪
おしまいに、目地シーリング劣化のチェックポイントについて、少しだけ解説しますね。
目地シーリングの劣化の兆候は、「汚れ」「痩せ」「ひび・亀裂」「剥がれ」「剥落」です。
これらの症状に気づいたら、一度点検してもらうとよいでしょう。
シーリング劣化は、日当たりなどお住まいの場所によって異なるため、お家全体を見てもらってから総合的に修繕を判断します。
また、目地シーリングの修繕は仮設足場を必要とするため、屋根修繕や外壁塗装とセットでの施工をおすすめしています(๑>◡<๑)
幕板および外壁の目地シーリングは、経年により劣化するため定期的なメンテナンス(打ち換え・増し打ち)が必要でしたね。
目地シーリングの修繕は、仮設足場を有効活用するためにも、屋根修繕や外壁塗装と組み合わせるとよいことも・・・
一度雨漏りが起こると、内部の建材の劣化や壁の内側にカビが繁殖するなど、お家にダメージを与えます。できれば早めにお手入れをしたいものです。まずは手始めとして、街の屋根やさん水戸店の無料調査はいかがでしょうか(╹◡╹)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。