ホーム > 上越市大潟区で雨漏りが原因の瓦屋根を板金屋根に葺き替え
上越市大潟区で雨漏りが原因の瓦屋根を板金屋根に葺き替え
【工事のきっかけ】
上越市大潟区にお住いのI様。
2階のお部屋の雨漏りに気づき、築30年以上経過しており、今まで瓦のメンテナンスをしなかったことから、屋根瓦の劣化と判断して、ご相談をいただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根葺き替え 下葺き改修
- 施工期間:3日間
- 築年数:35年
上越市大潟区のお客様から雨漏りの原因である屋根瓦の調査についての依頼を受けました。
調査の結果、築30年以上経過していることもあり、棟瓦のモルタルの風化、平瓦のズレなどの破損状況も見つかり、手当てすることに。
いずれにしても
葺き替えが必要になりますが、コスト面、そして屋根の重さも判断し、軽量化を図るため板金屋根で施工することをおススメし、工事着工。
既設瓦を取り外していきます。
瓦一枚一枚銅線で結束してあるため、銅線を切りながら瓦を外していきます。
廃棄する瓦を運搬車両に直接投げ入れると、瓦の割れる大きな音がします。
外した瓦は、飛散防止と騒音防止のため手渡しで丁寧に下していきます。
外した瓦の搬出経路は南側の下屋・足場を利用したため、まずは南面から取り外し、そののち北面の瓦を取り外しました。
平瓦を全て取り外し、棟瓦のみの状態となりました。
棟瓦はモルタルで固定してあるため、力仕事となります。
しかしながら、乱雑な解体をしてしまうと、屋根下地材を傷つけないとも限らないため、大胆な中にも注意深く壊します。
屋根瓦を全て取り除いて、「木羽」と呼ばれる下葺き材があらわになった様子です。
「木羽」とは、杉の板を1㎜にも満たない薄さでスライスしたものを重ね合わせて、防水効果を見込んで施工してあります。
現在はゴムアスファルト系ルーフィングを下葺きの防水材として使用することが多くなってます。
「木羽」も経年劣化により風化が進んでました。
「木羽」を残してしまうと、この先の板金屋根を施工する際、下地材の凹凸が出たして精度の高い工事に結び付かないため取り除きます。
屋根瓦、下葺き材の木羽、解体にかかるすべてを取り除いた状態です。
屋根の軒先には「淀」と呼ばれる木材が施工されています。
この「淀」も、経年劣化による破損で入替えが必要になります。
もっとも、瓦屋根と板金屋根とでは、淀のサイズも違うものが必世になるため、このような仕上げ材を変更する葺き替えの工事では、淀の入れ替えも必要になります。
新たな板金屋根下葺き材として、「エコヘルボード」を施工します。
エコヘルボードを施工して期待される効果は、結露防止と、防音です。
板金材は、強い雨が降ったり、霰なども降ると「カタカタ」音が鳴るので、ある意味音の緩衝材としても効果を果たします。
板金屋根の防水用下葺き材として、アスファルトルーフィングを施工しました。
南面と北面の素材の違いに気付くかもしれませんが、北面のルーフィングはより高性能な素材を使用しました。
ガルバリウム鋼板の横葺きです。
雨風の強いエリアですので、板金のハゼと呼ばれる接合部の施工も入念に作業します。
板金屋根施工完了。
既存の(お隣の)屋根と同じ色を選択し、統一感のある仕上げに。
これでお客様の雨漏りの心配も解消し、耐震的にも屋根の負担が軽くなりました。
工事も速やかに対応させていただき、ご近所への対応も含めて、お客様のお喜びの声をいただきました。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-joetsu@uchiyama-home.com
株式会社内山ホーム
〒942-0013
新潟県上越市黒井2548-2
新潟県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@seishinhouse.com
株式会社清新ハウス
〒956-0014
新潟県新潟市秋葉区福島167-2
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。