ホーム > 西条市にて倉庫の波スレート屋根を雨漏り修理をしました

西条市にて倉庫の波スレート屋根を雨漏り修理をしました
【工事のきっかけ】
倉庫の雨漏りで困っていました。
40年以上前に建てた倉庫で、田んぼも辞めた今となってはそこまで必要もなく放っておこうかとも悩思ったんだけど、、、
やっぱり雨漏りは嫌だったので、とりあえず息子が連絡をとってくれた『街の屋根やさん』の丹さんに見て貰うことにしました。
丹さんは若いけどしっかりしてて雨漏りの説明も丁寧で、私の長話にも嫌な顔せず付き合ってくれたのが何よりでした(笑)
安心して任せられたし、今度の塗装も丹さんにお任せします。
基本情報

- 施工内容:雨漏り修理
- 施工期間:2日
- 築年数:築43年

当店のHPをご覧いただき誠にありがとうございます。
街の屋根やさん西条・新居浜店の丹 善寛(たん よしひろ)です。
今回は西条市玉津にて築43年の倉庫でおこなった波スレート屋根の雨漏り修理の様子をご紹介します。
どうぞご覧ください。
【西条市・倉庫・雨漏り修理】お客様よりお問い合わせをいただきました

西条市のお客様の息子様より「うちの実家の古い倉庫が雨漏りをしていて修理したいんだけど、見積りお願いできますか?」とのお問い合わせをメールでいただきました。
早速お客様と予定を合わせて現地調査をおこないます。
問題の建物は築43年・鉄骨造・波スレートの倉庫。
お客様は5年前まで農家をされていて、こちらの倉庫は農機具を収納していた倉庫だそうです。
15年程前に近所の業者さんにお願いして屋根の塗装はしたそうですが、最近大きな雨が降ると雨漏りで困っているそうです。
早速調査を開始します(`・ω・´)ゞ
波スレートってどんな屋根材?詳しくは↓
『倉庫・工場の定番屋根材!波スレートのメンテナンス方法』

まず最初の雨漏り箇所が1階屋根の明かり取りの部分です。
昔のFRP波板と呼ばれる部分ですね。FRP自体は強度もあって良い物ですが…
経年劣化には敵いません。小さな亀裂も見られます。
周りのスレート部分は一度塗装をされているので劣化も少ないですが、明かり取りは塗装されていないので仕方ないですよね(~_~;)

次に判明したのがこちらの老朽化したフックボルト。
フックボルトとは波スレートを固定する為の部材で、先端がアルファベットのJのようなフック状になっています。
そのフックを建物内部のC形鋼に引っ掛けて波板を押さえつけています。
こちらのフックボルトは錆びが激しく、ボルトと波スレートの間に挟まれた防水パッキンも傷んでいます。
少しくらいの雨なら被害ありませんが、大雨や長雨の際には傷んだパッキンの間から雨漏りが発生してしまいます。

以上の調査結果からお客様に雨漏り修理のご提案をしていきます。
築年数から、一番のオススメは屋根全面を板金屋根にカバーしてしまう工事ですが…
こちらの倉庫をあまり使われていないとのことで以下の2点に絞りました。
①劣化したFRP波板の交換
劣化で亀裂が入ったFRP波板の部分を剥がして、新しい波板に張り替えをおこないます。
もう明り取りは必要ないので、周囲と同じ新しい波スレートに張り替えます。
②2階部分の老朽化したフックボルトの交換
錆びて雨漏りしているフックボルトを撤去して新しいフックボルトに交換します。
お客様にご説明のうえ以上の2点の雨漏り修理をさせて頂きます(*^^)v
屋根のカバー工事ってなに?詳しくは↓
『工場・倉庫の屋根改修ははカバー工事がオススメ!』
では、ここから雨漏り修理の開始です。
まずはFRP波板の撤去から。
波板を固定しているフックボルトを外します。
上部と右側の波スレートがFRP波板を押さえつけているので、その部分のフックボルトも一度外す必要があります。
FRP波板を外すと下にはお客様ご自身で敷かれたブルーシートが見えています。
だいぶ雨漏りにお困りだったようですね、私たち街の屋根やさん西条・新居浜店が解決します(^^)/
FRP波板の撤去が終わったら、新しい波スレートを差し込みます。
固定位置に下穴を開けて、フックボルトを差し込みます。
下のC形鋼に引っ掛けてボルトを締めたら張替えの完了です。

次に2階部分のフックボルトの交換です。
ボルトクリッパーという、でっかくてゴツい鋏でフックボルトをせつだんしていきましょう。

新しいフックボルトで波スレートを固定し直したら完了です。
こちらの2階部分で200本以上のフックボルトを交換しました(;^ω^)
【西条市・倉庫・雨漏り修理】倉庫の雨漏り修理完了です

後日、お客様に写真付きで施工報告書を提出したら今回の倉庫・波スレート屋根雨漏り修理の完工です。
お客様からは「迅速で丁寧な対応ありがとう。これで雨漏りの不安が無くなって良かった。」とお言葉を頂き何よりです。
ひと月後、こちらのお客様よりお電話をいただきました。
「息子と相談して、先日修理してもらった倉庫の塗装を考えているんだけど丹さんの所でお願いできるかしら?」
と予想していなかったお問い合わせを頂きました。
もちろん塗装工事も全力でさせていただきます(^^)/
一般住宅から、今回のような倉庫・工場まで屋根のことなら私たち街の屋根やさん西条・新居浜店にお任せください!対応エリアは愛媛県全域!お気軽にお問合せ下さい。
街の屋根やさん西条・新居浜店
℡0120-12ー0603

この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。