ホーム > 松前町で雨樋の掃除とカーポートの波板交換工事をしました

松前町で雨樋の掃除とカーポートの波板交換工事をしました
松前町 波板工事
【工事のきっかけ】
松前町にお住いのお客様より、雨樋から雨水が溢れて外壁の腰板を濡らしているから修理してほしいとのお問い合わせをいただきました。現地に急行して原因を踏査すると雨樋の集水器がゴミで詰まっていたのが原因でした。他にもカーポートのポリカ波板が昔の塩ビ製のままで古く劣化していたので、新しく高品質なポリカーボネート製のポリカ波板へ張替え交換することをご提案させていただきました。
基本情報
- 施工内容:波板工事
- 施工期間:1日間
- 築年数:築30年

こんにちは、「街の屋根やさん西条・新居浜店」の丹
基徳(たん
もとのり)です。
松前町にお住いのお客様より
「雨樋
から溢れた雨水で外壁が濡れて心配。」という
お問い合わせの電話をいただいました。まずは現地に急行して状況を調査する「雨漏り点検」をします。
「街の屋根やさん西条・新居浜店」では無料で雨漏り点検をおこなっております。点検後に適切な修理工事を無料見積もりしてご提案しておりますので、安心して無料相談にお問い合わせください!
松前町や松山市など中予エリアにお住いのお客さまからのお問合せも大歓迎です!
関連ページ
「街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!」
【松前町・雨樋掃除と波板工事】雨の日に外壁の腰板が濡れて心配
松前町で雨の日に雨樋から溢れた雨水で外壁が濡れて家が傷まないか心配だというお客様。
まずは現地に急行して、状況を確認します。木造二階建てのお住いで屋根には日本瓦をのせています。
お客様に問題の箇所を案内してもらいました。この日は雨が降っており外壁の腰板の一部が雨水で濡れています。
このままでは雨で外壁だけでなく建物の躯体の柱なども傷んでしまうので早期の対応が必要です。
関連ページ
「雨漏り修理・雨漏り改修工事は街の屋根やさんへ」
【松前町・雨樋掃除と波板工事】寄せマスから溢れる雨水
雨樋の寄せマスという竪樋の合流箇所から雨水が溢れ出ています。
これは竪樋のなか寄せマスの中にゴミが溜まって詰まっていることが想像されます。
この日は雨だったので、屋根の上にあがっての点検調査は危ないので後日雨が降ってないときに再度、雨漏り点検にお伺いします。
【松前町・雨樋掃除と波板工事】原因は雨樋に溜まったゴミの詰まり
雨が止んで再度、雨漏り点検にお伺いしました。
軒樋の中を調べるとゴミが溜まっています。軒樋には集水器と呼ばれる雨水の
落とし口
の箇所がありますが、集水器の部分にもゴミが詰まっています。
今回の樋の不具合の原因は樋に溜まったゴミと集水器と竪樋と寄せマスにゴミが溜まっているせいで詰まって、雨水が溢れていました。
改善方法はズバリ、樋の掃除です!お住いの立地環境
により雨樋にゴミが溜まりやす
くなったりします。
例えば家の近くに木々があったり畑や田んぼの近くでスズメが多いなど、ほかには日当たりの悪いところも雨樋にゴミが溜まりやすいので要注意です!
関連ページ
「
雨樋の詰まりの原因と清掃方法・対策をご紹介」
【松前町・雨樋掃除と波板工事】劣化して穴の開いたカーポートの波板
お客さまより他にも不具合がないか点検をお願いしますとのことだったので、お住いを全体的に点検しました。
カーポートとテラスの屋根の波板が劣化して穴が開いているところもあります。
こちらの波板は塩ビ(ガラスネット入り)
の波板でした。耐用年数は一般的に約4~5年と言われています。
劣化した波板は素材の粘りがなくなり穴が開いたり、ひび割れや強風による飛散の原因ともなります。
波板は定期的な交換メンテナンスが必要です!
高品質で強度に優れ
、透明性・光線透過率抜群
に優れるポリカ(ポリカーボネート)
波板へ張替え交換することをオススメします。
ちなみにポリカ(ポリカーボネート)波板は耐用年数10年で耐久性と耐候性にも優れます。
関連ページ
「ベランダ・バルコニーの屋根の補修・修理、防水工事、お任せください」
【松前町・雨樋掃除と波板工事】適切な修理工事を無料で見積もり

雨漏り点検が終了して、調査報告書と適切な屋根工事の御見積書をお客様に提出します。
屋根の雨漏り点検から屋根工事の見積りまで、ここまで無料でおこなっておりますのでご安心ください。
今回は雨樋の掃除と、カーポートとテラスの波板の交換修理をご提案させていただきお客さまから工事のご依頼をいただきました。次回は工事の様子をご紹介します。
【松前町・雨樋掃除と波板工事】詰まった集水器の掃除
こちらの写真をみても分かる通り集水器にゴミが詰まって排水経路を塞いでいます。
屋根に降った雨水が軒の軒樋に集まり、軒樋の雨水を集水器から下に排水させるようになっています。
集水器がこちらの写真のように詰まると軒樋の雨水が溢れてお住いの外壁等を濡らして痛めます。
軒樋や集水器に溜まったゴミを掃除して排水経路をきちんと確保できました。
これで雨樋から雨水が溢れることはありません。
お住いの周りに木々が多かったり田んぼや畑が近いとスズメが巣作りで雨樋の詰まりの原因となるため定期的な点検が必要となります。
【松前町・雨樋掃除と波板工事】玄関の雨樋の集水器に割れ
離れの建物の雨樋も掃除していると、集水器にひび割れがありました。
このままだと雨樋の不具合に繋がるので早期の対策が必要です。
ひび割れた集水器と竪樋の一部を新しい雨樋に交換修理しました。
他の雨樋に不具合はみられなかったので部分修理だけですみました。
【松前町・雨樋掃除と波板工事】カーポートの樋掃除は波板交換の時にします
つぎにカーポートの屋根の波板を交換修理します。
まずは古く劣化した塩ビ製の波板を解体して撤去処分します。
カーポートにも雨水を排水させるための樋が内蔵されています。
樋に詰まったゴミを掃除したくても普段は波板が被さって邪魔で掃除できません。
波板を交換するタイミングで樋の掃除もしっかりとしておきます。
樋の中には長年の汚れで苔やホコリが溜まっていました。
樋掃除で雨水の排水をスムーズにします。
【松前町・雨樋掃除と波板工事】高品質なポリカ波板へ張替え
つぎに新しい波板を施工します。
今回使用するのはポリカーボネート製のポリカ波板を施工します。
ポリカ波板は高品質で強度に優れたポリカーボネート樹脂製で透明性、光線透過率が優れていてオススメの波板です。
ポリカ波板を順番に並べ専用のフックでカーポートにしっかりと固定します。
台風などの
強風にも飛ばされないようにフックの間隔に気を付けて施工します。
新しい波板へ張替えて見違えるようにキレイに生まれ変わりました。
以上で雨樋の掃除と部分修理、カーポートの波板交換が完成しました。
お客さまにもキレイになってやって良かったと喜んでいただけました。
雨樋やカーポートやテラスの屋根のお困りやお悩みは、屋根工事専門店の私たち「街の屋根やさん西条・新居浜店」へお任せください。
無料相談や無料見積もりをおこなっておりますので安心してお気軽にお問い合わせください。
松前町や松山市など中予エリアにお住いのお客様からのお問い合わせも大歓迎です!
関連ページ
「屋根工事のご依頼・ご相談が初めての方へ」
施工エリアは愛媛県全域!
街の屋根やさん西条・新居浜店
0120―12―0603
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒793-0073
愛媛県西条市氷見丙466
愛媛県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-ehime@tankawara.co.jp
有限会社丹瓦建材店
〒791-1102
愛媛県松山市来住町798−7
ベルメゾン南久米102号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-niihama@higaki-roofest.com
桧垣スレート株式会社
〒792-0811
愛媛県新居浜市庄内町3丁目1−46

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。