ホーム > 北本市でスレート屋根の屋根葺き替えを実施!ニチハ横暖ルーフα…

北本市でスレート屋根の屋根葺き替えを実施!ニチハ横暖ルーフαSを採用
屋根材(金属)
【工事のきっかけ】
雨漏りにお悩みのお客様より無料調査をご依頼いただきました。築35年でノーメンテナンスだったこともあり、スレートの著しい傷みや野地板の腐食が進行していたため、屋根葺き替えが必要と判断し、施工させていただきました。
北本市のみなさん、こんにちは。街の屋根やさん埼玉上尾店です。
本日は、スレート屋根の葺き替えをお届けします。
ところで、皆様は定期的に屋根のメンテナンスをされていますか?
屋根の塗装など、こまめにお手入れをすることで、屋根材が長持ちするとともに、お住まいの健康維持にもつながるんです。
そこで、屋根のメンテナンスの大切さについてお話ししながら、施工の様子をおとどけします。ゆっくりご覧ください(^ ^)/
お客様より、住まいの雨漏りについてお問い合わせいただき、無料調査にお伺いしました。

お伺いしたお住まいは、築35年のスレート屋根で、この間ほとんどメンテナンスを行なっていないとのことです。
天井に雨漏りの痕跡がしっかり残っていました><
この状態からして、かなりの量の雨が浸入しているようです。
天井裏の雨漏り部分では、カビがしっかり生えて、野地板が腐食しています。このように、雨漏りは野地板や梁を腐らせ、お住まいの寿命を短くするので要注意です。

屋内の調査を終えると、ドローンを用いて屋根を調査しました。
屋根全体にわたり、スレートの塗料が剥がれて防水性が失われている状態です。結果、苔やカビが生えています><
また、棟板金を固定していた釘が抜けて浮いている箇所や、サビが進行して穴があいている箇所もありました。
ケラバ(屋根の妻側の端のぶぶん)のズレが生じており、ここからも雨が入り放題です(//∇//)
築35年でノーメンテナンスの場合、このように劣化するんですよ〜

屋根は、太陽光に含まれている紫外線や風雨などにより、経年により自然と劣化します。
このため、定期的なメンテナンスが必要です。

一般的に、スレート屋根の寿命は20〜30年と言われています。
そして、屋根塗装、棟板金交換など築年数に合わせたメンテナンスが推奨されているんです。
屋根塗装など、こまめに屋根をお手入れすることで、雨漏りを防ぐとともに屋根の寿命がのびるんですよ〜
スレート屋根のメンテナンス方法には、屋根葺き替えと屋根カバーの2通りがあります。それぞれにどのような違いがあり、どちらを選択すればよいのかまとめてみました。
屋根葺き替えと屋根カバーの大きな違いは、既存の屋根材を撤去するかどうかです。
屋根カバーは、既存の屋根材を残すため廃棄物の処理費用が節約できるとともに、施工期間が短くなります。このため、屋根葺き替えより屋根カバーの方がコスト的にはお得です(^ ^)

とはいえ、全ての屋根に屋根カバーが適用できるわけではありません。
屋根カバーは、スレート屋根のほか、金属屋根やアスファルトシングルなど、凹凸の少ない屋根に施工できます。

ただし、屋根カバーが適用可能な屋根材でも、屋根材そのものや野地板の劣化が著しい場合は、屋根葺き替えを選択します。
屋根の下地が傷んだまま蓋をするようなことはできませんからね^^
今回のように雨漏りが深刻で、かつ野地板の腐食が進行していた場合、屋根葺き替えが必要です。
それでは、屋根葺き替え工事と一部の軒天補修を見ていきましょう。
屋根材を撤去して、野地板が腐食している部分は、新しい野地板に交換します。
野地板の交換後、新しい防水紙(ルーフィング)を敷設します。
防水紙を敷き終えると、金属屋根材を敷設します。
今回は、金属屋根材のニチハ横暖ルーフαSを採用しました。

金属屋根って、夏は暑そうと思われる方が多いようですが、最近では、遮熱・断熱性能に優れた金属屋根材が製造されています。
ニチハ横暖ルーフαSは、断熱材と遮熱鋼板を組み合わせており、夏場の室温の上昇を抑えているんです(๑>◡<๑)
ニチハ横暖ルーフαSの敷設を終えると、棟板金、ケラバ板金、および壁際の取り合い部分に水切り板金を取り付けます。
雨漏りにより、軒天(軒先の天井部分)が傷んでいたため、一部分だけ軒天補修を行いました。
一度に全ての軒天を取り替える方法もありますが、もちろん傷んだ部分だけ修繕する方法もありですよ〜

全ての作業を終え、仕上がりを確認すると屋根葺き替えおよび軒天補修完了です。
ニチハ横暖ルーフαSは、耐久性が高くサビにくいものの、塗装など定期的なメンテナンスをしてあげましょうね^^
今回の、スレート屋根の葺き替え工事はいかがでしたか?
屋根を定期的にメンテナンスしないと、雨漏りが発生するだけでなく、雨水により建物内部の木材が腐ることが分かりました。
大切なお住まいを長持ちさせるために、こまめに点検や修繕を行いましょう。
街の屋根やさん埼玉上尾店では、無料調査により屋根の点検や修繕方法について適切なアドバイスをご提供しています。もちろん、点検だけでも大丈夫ですよ〜
まずはこちらのフォームからご連絡くださいm(_ _)m
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒362-0809
埼玉県北足立郡伊奈町中央5丁目47
埼玉県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@jp-house.info
株式会社ジャパネット・ハウス
〒338-0821
埼玉県さいたま市桜区山久保1-17-11
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒344-0067
埼玉県春日部市中央1丁目58−4
最高研ビル303
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒350-1114
埼玉県川越市東田町24-33-302
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒343-0821
埼玉県越谷市瓦曽根1-1-10
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@katsuki-bankin.com
株式会社カツキ板金
〒334-0074
埼玉県川口市江戸1-1-14
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@mirai-tofuture.com
株式会社MIRAI
〒359-1125
埼玉県所沢市南住吉1−14−205
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒350-0233
埼玉県坂戸市南町31-1 福岡マンション102
電話 0120-989-742
E-Mail info@partner-life.jp
株式会社パートナーライフ
〒330-0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目567−1−202

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。