ホーム > 奈良市で台風の影響を受けた瓦屋根の補修工事で棟取り直しと平瓦…

奈良市で台風の影響を受けた瓦屋根の補修工事で棟取り直しと平瓦交換
奈良市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
台風が過ぎ去り、屋根の破損が心配でした。
メンテナンスも行っていなかったので、今回の大きな台風で何かしらの影響があるだろうと覚悟はしていました。
強風や台風、地震などの天災後は点検は必要ですね。
メンテナンスをしていても必要なのに・・・
屋根の瓦が剥がれているのを発見したため屋根やさんを探しました。
HPでは施工事例を拝見させていただき、参考にさせていただきました。
連絡後すぐに屋根の調査に来ていただき、迅速な対応ありがとうございました。
こんな時、すぐに来てくださることですごく安心しました。
調査や見積もり工事までの流れは素早く、費用などの相談も聞いてくださり範囲内での最適工事案で迷わずご依頼しました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:2日間
- 築年数:築32年
奈良市で築32年の瓦屋根は台風の影響で棟瓦は剥がれを起こし、平瓦は破損やずれを起こしていました。
現場調査での屋根の状態や築年数を考慮した上での工事案は葺き替えリフォームでしたが、費用や時間的負担を考慮し今回は対症療法で破損箇所のみを補修していきます。
棟瓦の取り直し、平瓦は取り替え交換を行います。
では工事の様子をご覧下さい!!
屋根の状態確認、破損箇所は大きく3つ見つかりました
平瓦は屋根面に設置されてる瓦です。破損し欠けていたりズレているものもありました。
破損した瓦は新しい瓦と取り替えていきズレているものは前後左右の瓦に合わせ固定し直します。一部補修していきましょう。
棟瓦は半分程剥がれており棟瓦の取り直しが必要です。
土台を作り直し瓦の隙間は漆喰で詰め雨水の侵入を防ぎます。
漆喰が剥がれてしまい葺き土が露出してしまっていいる箇所も発見。
漆喰を詰め直していきます。
新しいいぶし瓦で施工、色の違いは品質には問題ありません
新しい瓦と古い瓦の色の違いにびっくりですが、古い瓦も初めは綺麗なシルバー色でした。
経年のうちに汚れなども付着しい色褪せも原因にあります。
しかし品質には問題なくそのまま使用できます。
湿式工法で施工し葺き土で固定していきます。
その際前後左右にずれなく真っ直ぐ設置していきます。
剥がれを起こしていた棟瓦は一度熨斗瓦も取り外し土台から作り直します。
漆喰が剥がれてり崩れたりした場合や棟瓦が歪んでしまっている場合などにも取り直しは行います。
棟瓦は銅線で固定されていますが、地震などの大きな揺れは台風の強風に耐えられず今回のような剥がれを起こすこともあります。
メンテナンスされていない固定力の失った瓦ほど崩れやすくなっています。
土台は葺き土や漆喰で作り熨斗瓦を積んでいきます。
一番最後に棟瓦を設置し、銅線で固定して完了です。
表面に使用する漆喰は真っ白い南蛮漆喰を使用することが多く美観を保ってくれます。
漆喰は瓦の隙間に詰めたり固定するために使用されます。
今回は外壁と屋根の取り合い部分の漆喰が剥がれ、葺き土が剥き出しになってり雨水の侵入経路を作ってしまっていました。
新しく漆喰を詰め直ししていきましょう。
崩れたり剥がれてしまった漆喰は取り除き新しく詰めます。
屋根の補修工事が完了しました。
屋根瓦の一部取り替えや一部補修も承っています。
屋根のお悩みや問題はお気軽にご相談ください!!(オンライン無料相談)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。