ホーム > 斑鳩町で洋風なS形瓦屋根から金属屋根のガルテクトへ葺き替え工…
斑鳩町で洋風なS形瓦屋根から金属屋根のガルテクトへ葺き替え工事
斑鳩町 足場 足場
【工事のきっかけ】
2年前に関西で起きた大きな台風で、屋根に何かが当たり、下地が丸見えになってしまったので、ブルーシートを被せ自分で応急処置をしました。
毎月毎月新しいブルーシートを被せ直し、2年凌いできましたが、そろそろ見た目が気になり始めたので、ネットで屋根について調べていると、こちらの現場ブログにたどり着きました。
現場ブログでは工事内容が細かく書かれていて、ここなら信用をおけるんじゃないかと思ったので、葺き替え工事をこちらでお願いさせていただくかたちになりました。
基本情報
- 施工内容:足場 足場
- 施工期間:6日間
- 築年数:築41年
斑鳩町で2年前に台風被害に遭った、S形瓦屋根の葺き替え工事のご依頼をいただきました。
お客様はインターネットで弊社の現場ブログをご覧になり、お問い合わせをいただいたそうです。
屋根調査の際、屋根に様々な不具合が起きていたことが判明。
近年人気の高い「ガルテクト屋根」に大変身する様子を、どうぞ最後までご覧ください
街の屋根やさん奈良店では、工事を行う前に無料点検とお見積りをさせていただいております。
お問い合わせをいただき早速、現地へと向かいました。
屋根へ上がらせていただくと、屋根一面にブルーシートで応急処置をされていました。
こちらのお住まいは2年前に関西で起きた大きな台風で被害に遭われ、瓦が崩落してしまったとの事。
その為、毎月ご主人が屋根に上がり、ブルーシートを新しいものへ変えながら現在まで凌いできたそうです。
屋根の調査を行うため、お客様に許可をいただきブルーシートをめくらせていただきました。
ブルーシートをめくると、とんでもないことに、、
S形瓦が落下し、下地が丸見え状態になっていました。
幸いご主人の適切な応急処置により、
雨漏りはしていませんでしたが、周りの瓦がグラグラになっていたので、瓦の落下は時間の問題だったと言えます。
他には屋根の最上部に位置する、棟瓦の歪みが判明いたしました。
棟瓦は屋根の頂点にあるため、一番風の影響を受けやすい箇所となります。
歴史を刻んでいる屋根だと、棟の歪みはよく見受けられますが、このまま放っておくと、大きく歪みだし、最終的には雨漏りのリスクも出てきてしまいます。
急勾配屋根では、瓦と棟瓦を固定するために用いられている、漆喰の経年劣化が見受けられました。
漆喰が劣化してしまうと、瓦の固定力は低下してしまいます。
ほぼ90度になっている急勾配屋根も、このままでは相当危険な状態でした。
不具合等を考えた結果、今回お客様ご希望の葺き替え工事が妥当な工事だったので、これでお見積りを作成させていただき、工事を行わせていただくことになりました。
屋根材は近年人気の高い金属屋根の「ガルテクト」へ、葺き替え工事をさせていただきます。
工事中に建物の近くを通りかかった方や近隣に破片や葺き土が飛んでいかないように、今回は足場を組ませていただき、さらに飛散防止ネットを設置させていただきました。
足場設置後、早速葺き替え工事開始!!
大量に葺かれている瓦を剥がすと、下から大量の葺き土が出てきました。
ちらほらと石のようなものが見られますが、これは下に敷かれていた葺き土が経年劣化により、石のように固まってしまったものになります。
瓦と葺き土は白い土嚢袋に入れ、撤去作業を進めさせていただきます。
葺き土の下から姿を現したのは、耐用年数が過ぎてしまっている、ルーフィング(防水紙)です。
昔のルーフィング(防水紙)は、現在のルーフィング(防水紙)に比べ、寿命が少し短く、耐用年数は約10年と言われてますが、ご主人の適切な処置のおかげでルーフィング(防水紙)には、雨水が浸透していませんでした。
補強垂木・構造用合板・ルーフィング(防水紙)の設置作業!!
元々が瓦屋根のお住いは大抵屋根材を取り外すと、下地に歪み、凸凹が生じてしまっています。
凸凹のまま
構造用合板を取り付けてしまうと、出来上がりに影響してしまうため、凸凹の不陸を直さなければいけません。
この不陸は3.5センチ角の
補強垂木を使用し、高さ調整を行っていきます。
急勾配屋根は屋根の上から作業が行えないため、足場からの作業となります。
高さ調整を行った後は、次に構造用合板を増し張りする工法です。
構造用合板を増し張りすることによって、多少重量は増してしましますが、構造的にも強くなり、安定した下地が出来上がります。
高さ調整を行ったことによって、高さに誤差なく、構造用合板を取り付けることができました。
野地板は頑丈な下地ですが、木材なので防水機能はありません。
その為このままでは、雨水が浸透し雨漏りを引き起こしてしまいます。
雨漏りを阻止するために、構造用合板の上から防水機能に優れた、ルーフィング(防水紙)を張り巡らせます。
先ほど少しお話させていただきましたがルーフィング(防水紙)は少し前まで耐用年数が約10年とされていましたが、近年多く使用されている改質アスファルトルーフィングは、以前のルーフィング(防水紙)に比べ、耐用年数は約10年延びた、20年とされています。
耐用年数が長くなった改質アスファルトルーフィングを使用することによって、長期的に雨漏りを防水出来るようになりました。
ここでポイントです
屋根の最大な敵は「雨」というほど屋根下地には雨水がよくないので、できる限り防水機能が高いものを取り付け、しっかりと雨漏り防止対策を行っていきましょう!!
次なる作業は、横葺き金属屋根の中で最も人気が高い「ガルテクト」の取り付け作業です。
ガルテクトは屋根材を一枚ずつ軒先部分から、横向きに葺いていきます。
1㎡5㎏と軽量なので、とっても施工しやすく職人さんの中でも評価の高い屋根材になります。
金属屋根と断熱材が一体化しているガルテクトは、金属屋根なのに雨音がしにくく防火性にも優れているため、安全性も保証されます。
さらに暑い夏でも涼しくしてくれる遮熱性能に、寒い冬でも暖かくしてくれる断熱性能も兼ね備えられているのです。
優れた点が多いガルテクトですが、唯一欠点があります。
それは他の屋根材に比べるとお値段が少し高いところです。
しかし今後の定期的なメンテナンスや、屋根補修を考えるとリーズナブルのお値段だと思われます。
屋根材で悩まれている方は、一度ガルテクトを検討してみてはいかがでしょうか。
今回ご紹介させていただいた「葺き替え工事」は、現場ブログでもお届けさせていただいております。
是非、ご覧ください!!
(無料での屋根調査、お見積りの様子)
(S形瓦の解体作業と、葺き土の撤去作業)
(補強垂木で高さ調整と、構造用合板の増し張り作業)
(ルーフィング(防水紙)の設置作業と、役割をご紹介)
(屋根材の色選びのポイントと、板金の仕組みをご紹介)
(完成後の屋根の様子と、ガルテクトのメリット・デメリットをご紹介)
(雨樋の働き、不具合についてご紹介)
「ガルテクト」を全面に葺き終え、屋根の最上部棟にも棟板金を取り付けました。
金属屋根のガルテクトは、割れの心配や耐震性の心配もいりません。
毎月ブルーシートの貼り換えをしなくてよくなって助かったと、ご主人がとても喜んでおられました。
急勾配屋根はこのように仕上がりました。
ガルテクト屋根は瓦屋根と違い、漆喰は一切使用していないのでこれからは、漆喰のメンテナンスは不要になります。
オレンジ色の屋根からイメージががらりと、変わりましたね。
最近では、汚れも目立ちにくいことや、遮熱性能を考慮し、グレー系やブラウン系など明るめな屋根材を選ばれることが多くなっています。
耐用年数間近な雨樋の、交換作業も行わせていただきました。
雨樋の耐用年数は約20~25年とされています。
これ以上経過してしまうと、見た目が丈夫でも次々に劣化症状が発生し、正常の働きができなくなってしまうため、経年劣化が起きる前に早めの処置を行いましょう。
【工事完了後】
「ガルテクト」を全面に葺き終え、屋根の最上部棟にも棟板金を取り付けました。
金属屋根のガルテクトは、割れの心配や耐震性の心配もいりません。
毎月ブルーシートの貼り換えをしなくてよくなって助かったと、ご主人がとても喜んでおられました。
急勾配屋根はこのように仕上がりました。
ガルテクト屋根は瓦屋根と違い、漆喰は一切使用していないのでこれからは、漆喰のメンテナンスは不要になります。
オレンジ色の屋根からイメージががらりと、変わりましたね。
最近では、汚れも目立ちにくいことや、遮熱性能を考慮し、グレー系やブラウン系など明るめな屋根材を選ばれることが多くなっています。
急勾配屋根はこのように仕上がりました。
ガルテクト屋根は瓦屋根と違い、漆喰は一切使用していないのでこれからは、漆喰のメンテナンスは不要になります。
オレンジ色の屋根からイメージががらりと、変わりましたね。
最近では、汚れも目立ちにくいことや、遮熱性能を考慮し、グレー系やブラウン系など明るめな屋根材を選ばれることが多くなっています。
耐用年数間近な雨樋の、交換作業も行わせていただきました。
雨樋の耐用年数は約20~25年とされています。
これ以上経過してしまうと、見た目が丈夫でも次々に劣化症状が発生し、正常の働きができなくなってしまうため、経年劣化が起きる前に早めの処置を行いましょう。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。