ホーム > 柏原市 瓦屋根修繕のご依頼 【天窓の水切りが原因で雨漏り】

柏原市 瓦屋根修繕のご依頼 【天窓の水切りが原因で雨漏り】
柏原市 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
雨漏りが発生しておりトップライト(天窓)まわりの瓦がめくれあがっていたため、「雨漏りをどうにかしてほしい」とのことでご依頼いただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:4日間
- 築年数:25年

こんにちは!街の屋根やさん松原店キタヤマです
こちらの記事では柏原市の瓦屋根の修繕についてお話したいと思います。
建物の雨漏りでお困りの方、雨漏りを確実に止めたい方、瓦屋根の方や屋根にトップライト(天窓)がある方などぜひご一読ください😊
瓦屋根修繕を行う前に劣化の様子を事前点検させていただきましたところ、台風の影響でトップライトまわりの瓦がめくれておりました。(※左のお写真をご覧ください)
また、トップライト(天窓)の水切りと呼ばれる天窓の雨仕舞の役割をしている箇所もめくれあがっていて、本来の役割を発揮できていない状態でした。
めくれあがった水切りの部分に雨水も溜まっており、雨漏りの原因はこのトップライト(天窓)の水切り部分であることが確認できました!
また、ケラバの釘が抜けており、瓦の割れなどの劣化も見つかりました。(※右のお写真をご参照ください)
【トップライト(天窓)の水切り交換での瓦屋根修繕】 瓦をはずします

雨漏りを止めるためにさっそく瓦屋根修繕のスタートです!
雨漏りの直接的な原因であるトップライト(天窓)の水切りの交換をしていきます。
まずは、瓦を割らないように劣化した瓦を丁寧にはずしていきます。
既存の劣化したトップライト(天窓)の水切りを撤去します

周辺の瓦撤去が完了しましたら、次は既存の劣化した水切りを撤去していきます。
瓦と密着している部分はカットしてめくりながら撤去します。
トップライト(天窓)周辺の瓦を戻しコーキングでの隙間埋めも徹底的に
既存の劣化した水切りを撤去し終えましたら、周辺の瓦を元に戻します。この際、瓦の劣化が激しかった場合は新しい瓦に差し替えることも可能です。
また、新しい水切りを設置する際にはコーキングでの隙間埋めが必須になってきます。トップライト(天窓)と水切りの隙間を徹底的に埋め、雨水の侵入を防ぎます。

新しいトップライト(天窓)の水切りを設置しました。
一部色が違う部分は新しい瓦を差し替えた箇所です。
トップライト(天窓)は太陽の光を天井から取り入れることができ、尚且つお洒落であることからとても人気で付加価値のある窓です。
しかし経年とともにこのトップライト(天窓)まわりや水切りからの雨漏り被害も多くみられますので、定期的なメンテナンスを推奨しております。
関連記事:天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事全て解決致します!
では、続いてその他の瓦屋根修繕の様子をお伝えしたいと思います。

こちらのお写真をご覧ください。ケラバの釘が抜けております。
✓ケラバとは?… 屋根の側面の妻部分のことです。
・外壁に直接紫外線があたらない
・吹き込む雨水を防ぐ
という役割を担っています。
こちらのお宅のケラバを点検しましたところ、釘の抜けが発見されました。
こちらのお宅のように釘の抜けはよく見られるトラブルの一つです。
屋根の釘は、膨張と収縮の関係により経年と共に、築7年程度で徐々に緩くなり釘抜けが起こることがあります。
釘の緩みの隙間から雨水が侵入してしまうと雨漏りの原因となり、屋根や建物にとって釘の緩みや抜けは必ず避けたいトラブルです。
割れた瓦をハンマーで叩きながら取りのぞいていきます。この時瓦を固定していた釘も釘抜きで抜きます。
一段上の瓦を持ち上げながら瓦用接着剤を塗り込み新しい瓦に差し替えます。
本来、同じメーカーの同じ色の瓦を使用することが多いのですが、今回のお客様の瓦はすでに廃盤された瓦でしたので他社互換製品での差し替えをさせていただきました。
柏原市での瓦屋根修繕は街の屋根やさん松原店までお問合せください!

今回の柏原市での瓦屋根雨漏りは、トップライト(天窓)まわりの水切りが原因でした。
天窓やその他の劣化した瓦屋根を修繕させていただき、その後雨漏りはぴったりと止まったそうで、お客様からも大変お喜び頂けました。この度はご依頼いただきましてありがとうございました。
街の屋根やさん松原店では屋根修繕はもちろん、建物の不具合のことならなんでもご相談お待ちしております😊
お気軽にご相談くださいね。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。