ホーム > 四日市市にてパナホームのカラーベストに遮熱塗料による屋根塗装…

四日市市にてパナホームのカラーベストに遮熱塗料による屋根塗装
四日市市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
自宅の屋根の換気煙突の外壁の劣化が気になりインターネット検索しました。
地元で同じ症状の屋根の修理の施工事例がホームページに載っていたので工事を依頼していただきました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:1週間
- 使用材料:アステックペイント。スーパーシャネツサーモSi 角波板金

四日市市のみなさまこんにちは!!
街の屋根やさん四日市店です。
本日は四日市市内にてパナホームの換気煙突の修理とアステックペイントのスーパーシャネツサーモSIを使用した屋根塗装工事を行いましたのでご紹介いたします。
大手ハウスメーカーのパナホームの屋根に多く使用している換気煙突は経年劣化により外壁が激しく傷んでしまいます、パナホームにお住まいで換気煙突が付いている方は必見ですよ。
屋根の登頂部にある換気煙突になります。
20年以上一度もメンテナンスを行っていないパナホームの換気煙突は、ほぼこのような状態になっています
サイディングの表面が剥がれ苔なども生え、見るも無残な状態です。
この状態ですと塗装などでは修理できない為、上から板金、金属サイディングなどを貼ってあげることが主流です。
換気煙突の修理と同時にカラーベストの屋根塗装を行い屋根全体のメンテナンスを行います。
こびりついた苔などを高圧洗浄で綺麗に洗い流します。
カラーベストの高圧洗浄はトルネード洗浄と呼ばれる先端がクルクルと回りながら洗浄するノズルを使用して洗っていきます。
今回屋根塗装に使用したのは遮熱塗料で国内トップのシェアを誇るアステックペイントのスーパーシャネツサーモSiになります。
遮熱塗料を使用する場合は下塗り材もメーカーが指定する下塗り材を選ばないと効果が発揮されませんので注意が必要です
使用した下塗り材は専用のサーモテックシーラーになります。
下塗り材塗布後は乾燥時間を取ってから上塗り材を2回塗りで仕上げていきます。
スーパーシャネツサーモSiは高い日射反射率で室内の温度上昇を抑える効果があるので温暖化で暑くなる夏などに効果が期待できますよ。
※傷んだ換気煙突に角波板金を貼ってから屋根と同時に塗装したので屋根に一体感が美観が保たれます
パナホームにお住いの方でメンテナンスをしたことがない方は一度街の屋根やさん四日市店までご相談ください。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@takumi-home.biz
株式会社匠ホーム
〒512-0911
三重県四日市市生桑町339−4
三重県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-iganabari@aihome-ai.com
アイホーム株式会社
〒518-0441
三重県名張市夏見3153番3

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。