ホーム > 海田町 2階ベランダ・板金床のカバー工事と外壁土壁リフォーム…
海田町 2階ベランダ・板金床のカバー工事と外壁土壁リフォーム工事!
海田町 屋根材(金属)
【工事のきっかけ】
海田町のお住まいのお客さまより、
現在は住居として使用していないが道路に面しているベランダからの雨漏りが
通行人の妨げや、いつかベランダ床が落ちて大ごとになるのではとの不安から
お問い合わせを頂きました。
また、2018年の西日本豪雨災害にて、別の工事会社に災害で被害を受けた
場所のリフォーム工事を行って頂いた際に、
いつか工事を依頼しようとも思っていたが、連絡がつかなくなり
長年、気になっていながら、なかなか工事を依頼するにも
どこにして良いかと悩まれてた折に、”街の屋根やさん広島呉店”を
検索して頂き、工事を依頼することになりました。
【関連記事】
☛街の屋根やさんとは
☛【街の屋根やさん】が選ばれる6つの理由
基本情報
- 施工内容:屋根材(金属)
- 施工期間:3日間
- 築年数:約40年
- 使用材料:ガルバリウム鋼板・構造合板12mm・ヨドプリント
海田町のお客様は、雨漏り箇所に関しては道路に面しているという事もあり、
通行人に被害がある事が一番困るとの事でしたが、
工事のきっかけでも記載しましたように、現在は住居として使用していない事で
リフォーム工事へのタイミングが通常より後回しになっていたようでした。
写真の傷んだ天井の上がベランダにあたり、板金材を使用している事でしたので、
さらに詳しく調査することにしました。
また、別の工事依頼でも、土壁による老朽化が進み、
いつか土壁が落ちてくるのではないかという不安があったようでした。
パラペットに囲まれた床が板金材として使用されており、
出隅(コーナーになる箇所)部分を起点に2面の板金材があるベランダ
となっていました。
どちらの面にも、雨跡のような砂ほこりが溜まった箇所がありました。
恐らく、屋根の角度(勾配)が緩い為に雨がしっかりと流れない状況にある
と感じました。
【関連記事】
☛「聞きなれない言葉も知ってしまえば安心です~パラペット編~」
雨漏り箇所の真上、コーナーの一番角の部分には
補修のコーキングの跡がありました。
その部分を手で押すと、
その板金材の下に水が溜まっていることが分かるぐらいに水の音が聞こえました。
と同時に
手で押した際にコーキングの端から水がにじみ出てきました。
ちなみに、こちらの現地調査を行う1週間前は雨が降っていない状況でしたので、
相当この板金の下に雨水が溜まっている事が感じられました。
また、写真の樋の下を境に左側と右側の板金は同一のものではなく、
継ぎ目になっているようでした。
つまり、何かしらのリフォームした跡という事になります。
現地調査日とは別に改めて雨天時に状況を確認しに、
お伺いした時の板金床の様子です。
写真で光ってみえるのは雨水が溜まって流れていない様子を表しています。
つまり、屋根の角度(勾配)が緩く、また継ぎ手の工事処理が悪い為、
そこから浸水し雨漏りに繋がっていることがわかりました。
以上の内容から、
工事ご提案
・雨漏り板金床をカバー工事で陸谷にする事で排水機能をしっかりする。
・壁の外観を損わず防災面でも安全な大壁工事。
2点でご提案し、
ベランダ・板金床のカバー工事と外壁土壁リフォーム工事を行いました。
引き続きこの後では、工事内容の様子についてご紹介します。
雨漏り修理工事は街の屋根やさん広島呉店にお任せ下さい!
雨漏りのご相談は、今回のようになかなか思っていてもすぐに行動できないことも
あるかと思います。
迷っている時間により、劣化・腐食・傷みの進行が進むことがありますので、
お気軽に無料点検をご利用ください。ご連絡お待ちしております。
【関連記事】
「街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!」
カバー工事を行う前に、先日の再訪問した際の雨水がまだところどころ残っていたので、
まずは余分な雨水を排水してから工事に取り掛かります。
昨今のカバー工事と言われれば、
既設の屋根に直接ルーフィング(防水紙)を貼り付けて屋根工事する
ことが一般的ですが、
今回の屋根は、
その方法だと逆に手間とコストがかかり、何よりも今回の雨漏り対策上難しいので、
まずは屋根の木下地を既設のトタン屋根の上に作ることにしました。
以前は、雨水が溜まりやすい勾配(屋根の傾斜)だったので、
しっかりと雨水が流れるように
レーザー墨出し器にて基準となる線を出していきます。
その基準線を元にして、さらに勾配のある線を求めていき、
その新たな線に木下地・胴縁(どうぶち)をビス留めしていきます。
全ての木下地・胴縁が壁際に取り付けられたら、今回の板金屋根の下地になる構造合板を取付けていきます
防水紙(ルーフィング)は、雨漏りを防ぐ大事な構造部分です。
どのような屋根材においても防水紙を省くという事にはなりません。
また、昨今は遮熱タイプのルーフィングもお客さまから問い合わせがありますので、
防水紙(ルーフィング)についてもっと詳しくお知りになりたい方は、
下記の関連記事もしくは直接ご連絡頂ければご説明しますので、遠慮なくご連絡下さい。
【関連記事】
☛雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性とお薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
本体工事は、板金屋根工事と言われれば最もポピュラーになった
「ガルバリウム鋼板」を使用して工事をしていきます。
今回は、既成のものを加工するのではなく、
その屋根に合ったものを加工して取付けていくので、専門の技術と知識が必要になってきます。
特に、雨漏りの原因になった箇所近くには、雨水が溜まらないような傾斜(勾配)をつけて、以前の様に段がつかないように1枚のガルバリウム鋼板で、且つ流れやすいように取付けていきます。
ガルバリウム鋼板は、瓦より軽量ですっきりとしたシルエットで、
比較的値段がお求めやすいとされておりますが、勿論デメリットもあります。
また、昨今はガルバリウム鋼板の中でも上位種のモノもあり、
その屋根にあったものかどうかは
是非一度、当社にお問い合わせ頂ければ、無料でご説明させて頂きます。
【関連記事】
☛ガルバリウム鋼板とは?屋根・外壁で人気の理由とメンテナンス
☛ガルバリウム鋼板屋根材・外壁材のメリット・デメリットは?
壁際には、しっかりとコーキングを行い防水性もUPさせ安心です。
また、工事を行ったガルバリウム鋼板と同じ色味のコーキングを充填し、
一体感をもたせた屋根に仕上がりました!!
屋根より目線が近いので、皆さんも一度は目にしたことのあるのではないか
と思いますが、
今回の壁工事には「ヨドプリント」と呼ばれる板金製の木目の板の
ようなものを使用します。
ヨドプリントは、株式会社 淀川製作所が製造している
亜鉛メッキした鋼材に特殊な塗装を施したものがヨドプリントと呼ばれています。
特徴としては、
波板に木目調や石模様を特殊塗装した外壁鋼材で、
外壁の仕上げ材として使用され、
その耐久年数は15~20年ほどと言われています。
そのヨドプリントを取付ける木下地・胴縁を取付けたい場所に取り付けていきます。
長さは、工事する場所によって違いますので、最大の長さを事前に確認しておき
長さを調整しながら取り付けていくことになります。
ヨドプリント自体は先ほどの木下地・胴縁にステンレスのビスで固定していきます。
鉄製のモノを使用するとサビてしまい、そのビスがやせてそこから雨水が浸入するので、
必ずステンレスかそれに準ずるものを使用しなければなりません。
また、取り付ける際には、しっかりと左右の重ね代をとっておき
上下の長さが違う場所がありますので、板金ばさみで加工しながら取付けていきます。
こちらはモルタル壁の窓部分です。
窓には、台風時に飛来したモノが当たってガラスが飛散するのが怖いとの事でしたので、
周りのモルタル壁と同様の左官工事を行います。
まず、周りのモルタル壁より少し薄くなるような木材を窓枠に取り付け
その上に防水紙とラス網を取付けます。
その後、モルタルを鏝(こて)で均して(ならして)完成です。
以上で
海田町 2階ベランダ・板金床のカバー工事と外壁土壁リフォーム工事が完工しました。
老朽化が進むと、美観は元より通行の方やご近所様に対しての被害があった場合が怖い
とご相談されるお客様も近年増えてきております。
その理由の1つが、台風大雨などの大型化・強大化ではないでしょうか。
街の屋根やさん広島呉店では、
今後は、今回のようなお客様の様にどうしていいか分からず、
時間だけが過ぎて、事が起こった際にはコストも被害も今より大きなものになる
事があるのではないかと考えております。
お話される事で悩みが解消される事もありますので、その際は是非お気軽にご連絡下さい。
≪海田町 2階ベランダ・板金床のカバー工事と外壁土壁リフォーム工事≫
●工事費用:444,000(税込み)
●施工期間:3日間
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。