ホーム > 呉市のスレート屋根のカバー工法による葺き替え工事事例。ニチハ…
呉市のスレート屋根のカバー工法による葺き替え工事事例。ニチハ・横暖ルーフを使用
呉市 足場
【工事のきっかけ】
呉市にお住まいのS様は、
スレート屋根の色あせ・今は使っていないアンテナ台からの錆よごれが気になっていました。
また近年の大雨により、スレート屋根からベランダのポリカ屋根へ雨が溢れて流れたり、
猛暑により2階部屋の暑さにも悩まれていました。
そこで、ネットで検索をされ、ご自宅の屋根が「カバー工事」できる屋根ではないかと考え、
地元の会社を検索始めました。
スレート屋根は苔が付着している箇所があり、屋根の角度(勾配:こうばい)も急なことから、
最終的には屋根自体にも足場が必要になりました。
それでは、これより呉市S様邸のカバー工法によるスレート屋根葺き替え工事を
詳しくご紹介していきます。カバー工事やスレート屋根の葺き替え工事を、
ご検討されている方は是非ご参考にして下さい。
基本情報
- 施工費用:屋根工事 約115.2万円(税込み)※急こう配屋根/足場工事(屋根足場含む) 約32.7万円
- 使用材料:ニチハ㈱横暖ルーフ、粘着性ゴムアスルーフィング、貫板(樹脂製人工木)、棟板金、各水切り板金
- 保証年数:メーカー保証(塗膜15年、赤さび20年、穴あき25年)、施工保証10年
呉市S様邸の基本情報
■築年数:約25年
■使用されている屋根材:カラーベスト(化粧スレート)
■屋根形状:寄棟
☆屋根の勾配が急な為、1階からでも屋根面が見えて、屋根が色あせているのが確認できました。
立地条件や環境にもよりますが、化粧スレートの表面の塗膜に何かしら変化が現れるのは、概ね10年を過ぎた頃からと言われます。
ハシゴをかけて屋根にあがると、思っていたように屋根の角度(勾配:こうばい)がきつく感じました。
まず最初に目にしたのが、屋根の先端部にあたる軒先に苔が付着していたことでした。
屋根面自体は勾配が急なので、固まりのような苔は見受けられないものの、いずれも
スレート屋根自体の表面の塗装の劣化により、撥水効果が落ちてきているものと思われます。
ドローンや高所カメラを使って状況を確認することもありますが、
当社では、出来るだけ直接確認をするようにしています。
ドローン等を使用するのは、あくまでもお客様にも分かり易く理解して頂く事が目的なので、
私達が直接工事を行う上では、現場の状況を直接手で触って確認し、工事を行う際に何がポイントになって
くるかを判断します。
これは中間マージンを取るだけの管理会社では行わない、施工を直接行う会社の強みではないかと考えています。
≪関連記事≫
屋根や外壁の劣化を促進させる苔・藻・カビの放置は絶対ダメ
また、隅棟と呼ばれる板金材を使用している箇所は、留め具の釘が劣化等により緩んでくることがあります。
こちらの写真でも赤丸印の釘は頭が飛び出してきていました。
このような状況になると台風などの強風で板金材が剝がれる事もありますので危険です‼。
≪関連記事≫
棟板金の飛散がご心配な方へ、棟板金交換工事でお悩みの解決!
屋根工事の際に足場工事がつきものですが、その足場工事をするには家の周り障害物がない事が
前提となってきます。
仮にそのようなモノがあれば、移動や撤去する事が必要になってきますので、
予めご相談させて頂く事になります。
調査内容を報告・ヒアリング。その後、見積もりのご提案。
今回は、お客様から「カバー工事」でのご希望を頂いておりました。お客様ご自身もネットで情報を集めておられたので、問題解決の為のご提案は比較的スムーズに行えました。
ただ、「カバー工事」という言葉自体が独り歩きして、どの屋根にもカバー工事が行えると思われている方も少なくないように感じられます。
また、どのような屋根材でもカバー工法ができるわけでもありませんし、メリット・デメリットもありますので、
別のページにて詳しく解説させて頂きます。
≪関連記事≫
現在の屋根を新しい屋根で覆う、二重屋根になるのが屋根カバー工法
屋根工事の前には、足場工事を始めるのですが、今回はポリカ波板の屋根が隣接しているので、
事前に撤去しておく必要があります。
このように足場工事の為に、波板を撤去することは多いのですが、波板の状態によっては貼り替えること
も必要になってきますので、事前にお客様に了解を取っておくことが必要になってきます。
足場を組み終えたら、必要な材料をレッカーで屋根の上まで荷揚げしておきます。
屋根のカバー工法とは、文字通り既存の屋根の上に新しく屋根をつくる、いわば屋根を2重にする工事になります。
その為、場所によっては各所の板金を撤去しておかないと、新しい屋根材が取り付けられない・取り付けにくいことになるので、事前に板金を撤去していきます。
こちらの屋根は5寸以上の急こう配と言われる屋根でしたが、板金を撤去するとその木下地は雨水が回って、かなり傷んでいました。
今回の工事では、このような下地には木製から樹脂製のものに取り換えます。
通常の屋根工事においても、1次防水にあたるルーフィング貼りはとても重用ですが、カバー工事においては、さらに重要度が増します!。
既存屋根材の上に、新しい屋根材を取付けるために既存屋根材ごと新しい屋根材を固定していかなければなりません。その意味においても、カバー工事において当社ではルーフィング貼りは「粘着性」のルーフィングを推奨しております。
勾配が急な屋根の為、普通の作業も大変ですが、粘着性ルーフィングは通常の作業でも少し手間がいるので、さらにさらに大変です。
但し、気を付けなければならない点は通常と変わらず、ルーフィングの上下左右の重なる箇所は適切な重ね代をとり、雨が集まる谷部には2重になるようにルーフィングを重ねて貼ります。
≪関連記事≫
雨漏りを防止する屋根の防水紙の重要性と
お薦めの「アスファルトルーフィング」をご紹介
ルーフィング貼り工事が終了すると、本体を取付けていきます。
本体は、ルーフィングを貼り付ける作業と同じように軒先側から専用のビスで固定していきます。ビスで留めて、そこから雨水が浸入しないのか?と思われるかもしれませんが、
ほとんどの屋根材に関して、固定する為の留め具は後から取付ける屋根材の下になるように重ねるので表面に露出して雨漏りにつながることはありませんので、ご安心下さい。
雨風をしのぐだけが屋根の役割ではない。換気棟の取付け
今回の工事依頼の中に、真夏の暑さ対策として「換気棟」の取り付け依頼がありました。
日本は高温多湿の四季に、近年は猛暑・酷暑と暑さ対策を考えなければならないほどになってきました。
≪関連記事≫
夏は涼しく、冬は結露を防ぐ!快適生活をサポートする換気棟
≪関連動画≫
換気棟で季節の悩み解決!
換気棟は天井から上、屋根から下の空間(小屋裏)に溜まった暑い空気を外気に放出する役割があり、寒い
時期には結露を防ぐ役割があります。
屋根下地に換気用の開口部を設けたら、棟際まで屋根材を取付けていきます。
その後に換気棟のベースになる基材を取付けていき、同時に棟板金を取付けるための下地材・樹脂製の人工木も取付けていきます。
棟の端から棟板金を取付け、最後に換気棟専用の棟板金を取付けます。その際、通常の棟板金と重なる部分から、雨水が浸入しないようにシーリングをしておきます。
今回は、コロナの影響で県外からのメールのやりとりで始まりました。
ただ、コロナ禍で耳にするようなリモートだけのやりとりではなく、お客様のタイミングも合わせて頂き、
実際に会って納得して頂いた工事の始まりでした。
お客様によって、お悩み事はそれぞれ違います。そして、そのお家の屋根も
ご希望に沿うものとお応えできない場合がありますので、できるだけ納得してもらえるように、分かりやすい説明を心掛けています。
スレート屋根は、30年近くなると塗装工事では心配だが、やり替えるとなると色々と億劫だという声をお客様からお聞きしたりします。
今回は、そんなお悩みの問題解決に合った「カバー工事」でした。ただ、全ての屋根材にカバー工事できるわけではありませんので、
「うちは塗装?カバー工事?葺き替えが必要?」と迷われた時は、いつでもご相談下さい。
親切丁寧をモットーにご説明させて頂きます。
【呉市・東広島市・竹原市・江田島市・海田町・熊野町・坂町・大崎上島町】を中心に
ご相談・現地調査・見積りは無料です。
屋根工事が初めてで不安な方はご覧ください↓
ご相談の方法はいくつかありますので、いずれかをご参照ください。
●お電話でのご相談(朝8時半~夕方18時まで)
フリーダイヤル
0120-959-689
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。