ホーム > 諏訪市外壁塗装|先にシーリングを打ち替えてグラスコートクリア…

諏訪市外壁塗装|先にシーリングを打ち替えてグラスコートクリア塗装
【工事のきっかけ】
シーリングの劣化が目立ち、今回の塗装工事となりました。今の意匠性を残したいというご要望で、塗装後向きの塗膜になるグラスコートクリア塗装を行います。塗装前に劣化したシーリングの打ち替えをします。先にシーリングを打ち替えることでシーリングにも塗装でき保護になります。
基本情報

諏訪市で窯業系サイディングのボード間の目地のシーリング打ち替え工事と、外壁へのガラスコートクリア塗装を行いました。
窯業系系(ようぎょうけい)サイディングとはセメントを主原料にガラス繊維などを混ぜて板状に加工した外壁材です。
比較的安価でデザインや色も豊富なことから多くの外壁で使われている建材です。
反面、それ自体に防水性がないので表面に塗装をすることで防水しています。
定期的な塗り替えをしないと最終的には水を吸って不具合が発生します。
また、多くの窯業系サイディングはサイディングボード間のジョイント部分にシーリングというゴム状の防水材を打っています。
このシーリングのメンテナンスも必要です。
メンテナンスの手間がデメリットと言えます。
今回は今のデザインや色を残したいというご要望で、塗装は透明なクリア塗料を使いました。
シーリングの打ち替えの様子と合わせてご紹介します。

街の屋根やさん松本諏訪平店では有資格の経験豊富なスタッフが皆様のお悩みを解決します。
屋根、外壁でお困りごと、お悩み事、不安、不満をお持ちの方、一度街の屋根やさん松本諏訪平店までご相談ください。
お問い合わせは下の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ。

まず外壁についている砂ぼこりなど汚れを落とすための高圧洗浄を行います。
ホームセンターや家電量販店などで販売されている電動の洗浄機だと水圧が弱く汚れが落ちたところと残ってしまったところがまだらになり逆に汚く見えてしまいます。
プロは外壁洗浄にはガソリンエンジンの強力な洗浄機を使います。
あっという間にきれいになります。

後程玄関ドアにもガラスコートのクリア塗料を塗るので、玄関ドアの掃除を行います。
玄関ドアは手の皮脂などの油汚れが付いています。
これは高圧洗浄ではなかなか落ちないのでシンナーでふき取りました。

クリア塗装はいい意味でも悪い意味でも今の外壁の状態がそのまま残ってしまいます。
色やデザインを残すことはできますが、洗浄でお樋きれなかった汚れも残ってしまいます。
落としきれなかった汚れはタッチアップと言って、同色の塗料で汚れを隠します。
写真はその様子です。
外壁の破損個所があればそれも補修、リペアして塗装に入ります。
先にシーリングの打ち替えを行います。
先にシーリングをすることで、上からガラスコート塗装ができるので、シーリングを保護することができます。
左の写真は周囲にはみ出さないようにシーリングを打つ目地の両端にマスキングテープを貼ったところです。
外壁の凹凸に合わせて貼ることできれいなシーリングのラインが出ます。
右の写真は外壁とシーリング材の密着を高めるためのプライマーを塗っているところです。
何事にもこうした下準備、下塗りが重要です。
左の写真はシーリングを打っているところです。
専用のガンで押し出しながら打っていきます。
この上に色のついた塗料を塗る場合は同系色のシーリング材を使うのですが、今回はクリア塗料なので外壁の色に合わせて着色したシーリング材を用意しました。
右の写真は打ったシーリング材を均しているところです。
この時に先に張ったマスキングテープが効果を発揮します。

きれいなラインでシーリングの打ち替えができました。
シーリング材が乾かないうちに素早くマスキングテープを剥がします。
乾いて固まってしまうとマスキングテープを剥がした時に一緒にシーリングを引っ張ってきてしまうためです。
ガラスコートクリア塗料を塗装します。
クリア塗料は刷毛やローラーで塗って万が一ムラになったときにごまかしがきかないので、吹付で塗装します。
使用した塗料はWorld Wise株式会社のC-1Glassという塗料です。
塗装すると無機質のガラスコートとなる塗料で、超高耐久が期待できます。
また大変硬い塗膜なので外壁面に傷がつきにくくなります。
ほとんどの物質に塗装できるので、アルミ製の玄関ドアも塗装しました。
吹付にはこのエアレススプレー、精和産業株式会社の【とばな~いTB-8】を使います。
空圧で飛ばすスプレーガンではなく、コンプレッサーで塗料に圧をかけて小さな噴射口から塗料を飛ばす低圧タイプなので、吹き付け塗装の弱点であった塗料の飛散を抑えることができます。
近隣への飛散が弱点だった吹き付け塗装も、これを使えば通常の養生だけで安心して吹き付け塗装することができます。

シーリングの打ち替え、クリア塗料の吹き付け塗装が終わりました。
玄関ドアもツヤツヤの仕上がりです。
クリア塗装は技術を要する作業ですが、弊社の塗装職人は吹き付け塗装の経験も豊富です。
ぜひご用命ください。
屋根、外壁の点検、調査、お見積りは無料です。無料点検のご案内は下の左の画像をクリック!
お問い合わせは下の右の画像をクリック!フォームからメールでお気軽にどうぞ。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane-matsumoto@email.plala.or.jp
株式会社イトウ住建
〒399-0734
長野県塩尻市大門四番町6-5
長野県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane.iida@tanoshi-reform.com
株式会社たのしいリフォーム
〒395-0811
長野県飯田市松尾上溝6314-2

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。