ホーム > 富田林市で3階建ての風災被害に遭ったコロニアルの補修|その他…
富田林市で3階建ての風災被害に遭ったコロニアルの補修|その他部分補修工事を行った施工事例
富田林市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
コロニアルが割れている箇所があり、数年前の大型台風の件もあるので他にも色々
点検調査をしてほしいとのご連絡を頂きました。
ありがたいことに
『
3階建ての建物なので、以前来たことのある業者は高所作業車を使っていたので調査には高所作業車が
必要じゃないかなあ』
とご連絡を頂いた際に仰っていただきました。
高所作業車で
調査に赴き、コロニアルの割れや飛散箇所、軽微なクラックが入っている箇所がありました。他には天窓の水切り金物の捲れ上がり、竪樋の外れている箇所、外壁サイディングの不具合箇所がありました。
お客様のご要望では、なるべく費用を掛けたくないので出来る限り安価で済む部分補修工事をしてほしいとのことでした。最低限の問題箇所
の
部分
補修
工事をご提案し、お見積りを作成して工事をさせていただくことになりました。
工事内容は、『
足場の設置』
『
コロニアル破損部や飛散部へは新しいコロニアルに部分差し替え』
『
コロニアルの軽微なクラック箇所には変成シリコンでの補修』
『
天窓水切りを押えてビス固定』
『
竪樋の復旧』
『
外壁不具合箇所への窯業系の
サイディングボードによる補修』
を行い
ました。
無事
工事が完了し、
お客様にも大変喜んでいただきました。
『これで一安心です。
また家に不具合があれば工事をお願いします。
』
との嬉しいお言葉を頂きました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
- 施工期間:4日間
- 築年数:約30年
- 使用材料:コロニアル・雨樋(竪樋、エルボ、呼び樋)・窯業系サイディングボード・変成シリコン
コロニアルが飛散している箇所があり、ここ数年屋根のメンテナンスを
行っていないので現地調査に来てほしいとのご連絡を頂きました。数年前の大型台風の件もあるので屋根以外にも不具合がないか調査をしてほしい、なるべく費用を抑えたいので出来る限り部分補修工事をお願いしたいとのことです。
ありがたいことに、お客様より『3階建ての建物なので、昔来た業者は高所作業車を使っていたから現地調査に来てくれる時は高所作業車で来た方がいいんじゃないかな』と仰っていただきましたので、高所作業車で現地調査に伺いました。
コロニアルが強風の影響で飛散いていたり、割れている箇所がありました。
飛散している箇所はルーフィング(防水紙)が丸見えになっている状態です。屋根内部に入った雨水はルーフィングが守ってくれるので、この状態でも
すぐに雨漏りが起こる可能性は低いのですが、ルーフィングが劣化しやすい状態です。
ルーフィングが劣化して防水機能を失うと建物内部に雨水が廻り、やがて雨漏りが起こる可能性があります。
コロニアルが飛散していたり大きく割れている箇所は、新しいコロニアルに差しかえる
といった形で部分補修が可能です。
コロニアルに軽微なクラック(ひび割れ)
が入っている
箇所が数箇所ありました。
軽微なクラックでも次に強風の影響を受けると完全に割れてしまう可能性があります。
軽微
なクラックの補修には新しい物に差し替えではなく、シリコン補修をご提案させていただきました。
天窓の水切り金物が強風の影響で捲れ上がり、
浮いている箇所が
ありました。
この状態だと下から吹き上げるような風の強い雨の日には、捲れ上がった所から
雨水が入り込む可能性があります。又、雨水が金物の折れている所に溜まり、天窓廻りに雨仕舞の目的で充填しているシールの劣化を早めてしまうといった問題もあります。
水切り
金物
を屋根面へ押さえつけてビス止め固定が必要ですね。
➤
天窓の交換、メンテナンスで雨漏りなどのお困り事を全て解決致します!
雨樋が抜けている箇所がありました。
軒樋の落とし口から下が抜けていて、軒樋に溜まった雨水が
全て直接地面に落下してしまう状態です。勢いよく落ちた雨水は跳ねて外壁を汚し劣化を早めてしまいます。又、場所によっては隣家に雨水が跳ねてしまったり、通行人に跳ねた雨水が掛かってしまったり近隣トラブルに発展する可能性もあるので、雨樋の復旧が必要です。
➤
雨樋工事でお家を雨水から守る! 雨樋の修理・交換、お任せください
以前ウッドデッキがあったのですが、数年前の台風の影響でウッドデッキを撤去したとのことです。
外壁に埋め込まれていたウッドデッキの木材の跡を、補修せずに防水テープで塞いでいるだけの状態でした。防水テープだけではテープの劣化や剥がれてしまい、隙間から雨水が入り込む心配があります。
外壁がサイディングで穴も小さいので、補修用のサイディングボードで塞ぐ形での部分補修が可能です。
お客様より工事費用を抑えたく、最低限の工事で済ましてほしいとのご要望だったので、お客様に調査時の状況を伝え、ご相談のうえ上記の部分補修工事をご提案し、工事をさせて頂くことになりました。
足場を設置しました。
足場は作業をする
職人の
安全の確保、屋根への昇降や材料
・道具などの荷上げがスムーズになり作業効率の向上、安定した姿勢で丁寧な作業が出来る等の効果があります。
3階建て以上の屋根工事では足場はほぼ必須となります。費用は掛かってしまうので、足場の必要
な工事(屋根工事や外壁塗装等)
をまとめて行う
と足場の
費用
は1回分で済みます。
差し込んだコロニアルが抜けてしまわないように、差込面にコーキングを付けます。
コーキングは防水効果の他に接着効果があり、屋根や外壁の補修等にも多く使われています。
飛散していたり損傷の激しいコロニアルは全て新しい物に差し替えました。
これで防水シートへの雨水の直接的な影響や、多くの雨水が屋根内部に入り込むことはなくなります。
既存のコロニアルと比べると色が全然違うので、紫外線や雨の影響でコロニアルは色褪せて劣化するのが分かるかと思います。
近い将来塗装によるメンテナンスが必要ですね。
➤
化粧スレート屋根を塗装する際の注意点を徹底紹介!
コロニアルの軽微なクラックは変成シリコンで補修しました。
変成シリコンは
防水効果と接着効果があり、固まってから塗料が塗れるシリコンとなります。
コロニアルは将来塗装によるメンテナンスが必要
な場合があるので、変成シリコンでの補修が効果的です。
外壁等も同様に、将来塗装を行う箇所への補修には変成シリコンを使用するといいですね。
捲れ上がって浮いていた天窓の水切り金物を押え、ビスで固定しました。
ビス穴から雨水が入らないように、コーキングを付けています。
水切り金物を押えるだけでは、強風を受けると
同じように捲れ上がるかもしれません。ですが、今回はビスでしっかり固定したのでこれで安心ですね。
抜けていた雨樋を復旧しました。
軒樋の落とし口から呼び樋を繋げて外壁の側に持っていき
、途中のエルボという部材で地面へと
垂直方向に
角度を
変えて、竪樋を繋ぎ
ます。
雨樋は複数の部材を繋ぎ合わせて形成されています。部材同士の繋ぎ目には専用の接着剤をつけて、雨樋同士が抜けないように固定します。
➤
雨樋の種類と素材を解説!交換・修理時に確認したい雨樋基礎知識
雨樋を繋ぎ合わせるだけでは長い竪樋が宙ぶらりんの状態になってしまいます。
外壁に竪樋の固定する為の支持金具を打ち込み、その支持金具に竪樋を固定します。これで竪樋が外壁
に沿って、しっかりと
固定された状態となり雨樋が風の影響で煽られるのを防げます。
外壁をサイディングボードで塞いで補修します。まずは
穴に下地となる木材を入れてビスで固定し、穴に合わせて
カットした
サイディングボードを
下地にビスで固定が出来るようにします。
サイディングボードを固定して、廻りをコーキングで雨仕舞
サイディングボードをビスで固定して、廻りの隙間から雨水が入り込まないようにコーキングを充填して雨仕舞をします。
➤
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
今回補修に使用した物は窯業系のサイディングボードとなります。お住まいの
外壁サイディングに多く使用されている物で、補修にも使える材料となります。
全ての工事が完了しました。
今回はお客様のご要望に応え、
部分補修といった形で工事を
させていただきました。
強風被害に遭って不具合のあった箇所は全て部分補修が可能だったのでよかったです。
コロニアルに関しては全体的な劣化が見受けられるので
、近い将来葺き替えか塗装が必要になってくるという旨もお客様に伝えています。
工事が終えて、
お客様より『これで安心して生活が出来ます。また葺き替えや外壁塗装など
大きな工事が必要になればよろしくお願いします。
』
との嬉しいお言葉をいただきました!
街の屋根やさん堺店では、大きな工事から小さな工事まで、お住まいに関する全般的な工事を行っております。
調査点検・お見積りの作成は基本的に無料(調査点検時に
高所作業車
が必要な場合は有料)で行っていますので、お気軽にご連絡してくださいね。お待ちしております!
工事や現地調査時の様子をご紹介➤現場ブログ
施工費用や工事日数等詳しくはこちら➤施工事例
街の屋根やさん堺店発!➤屋根工事コラム
実際に工事を行ったお客様の感想➤お客様の声
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail info@machiyanesbk.com
島本板金工業
〒544-0003
大阪府大阪市生野区小路東3丁目6−11
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。