ホーム > 八尾市で台風が来る前に目隠しの波板を取り替えました

八尾市で台風が来る前に目隠しの波板を取り替えました
八尾市 台風
【工事のきっかけ】
風が吹くと波板からバンバンと音が鳴り、近隣音方にも迷惑がかかるので悩んでいました。
柱も下のほうが腐っていて、台風が来たら倒れそうだったので心配でした。
波板と柱が綺麗になり、台風が来ても安心できるようになりました!

八尾市にお住まいの方から風が吹くと目隠しの波板がバタバタと動き音が鳴るので取り替えてほしいとお問い合わせをいただきました。
波板を固定している木の柱や枠も朽ちてきているので、台風が来た時に倒れてしまわないかも心配されていました。
もし目隠しの波板が骨組みごと倒れてしまうと近隣の方にも迷惑が掛かるので、できるだけ早く修理をしたとのことでした。
では早速現場調査に向かいます!

現場調査ではまず、今の目隠しがどのように施行されているのか、大きさや施工しやすい場所にあるのかなどを見ていきます。
今回のお悩みの一つであった音鳴りに原因は、波板の釘抜けでした。
波板を木の骨組みの固定する際傘釘という釘を使用します。
その釘が経年劣化で抜けている部分がいくつかあり、それが原因で風が吹くと波板が動き音が鳴っていました。

骨組みの木部が劣化していなかったら、釘の打ち直しのみで音鳴りを直すことができます。しかし、今回の場合は木は劣化し腐っていました。
木が腐っていると釘がしっかり刺さらずにすぐに抜けてしまいます。
波板を取り換えるためにも骨組みの木部も新しく取り換える必要があります。

こちらの写真は柱の下の部分です。
柱は完全に腐っています。柱は後ろにあるブロック塀に対してボルトで固定してあるので転倒はしませんが、この状態では強風が吹くといつ転倒してもおかしくない状態でした。
お客様も柱の状態を見て、転倒しないか不安を抱いたそうです。

今回施工されていた目隠しの波板は広い範囲で施工されていましたが、ご予算の問題もあり、部分的に新しくすることになりました。
今回の目隠しの波板はブロック塀の反対側から施工されているので、工事中は裏の方の敷地から工事をしないといけません。
工事前に事前にお声かをする必要がありあます。

工事前に近隣挨拶が必要な場合、弊社では粗品を準備します。
粗品と工事内容等を記載した案内を準備し、近隣の方にお声掛けを工事前に行います。
弊社のみで近隣挨拶を行うこともできますが、弊社ではできる限りお客様に同行をお願いしています。
一緒に回ることで、近隣の方にしっかりお会いしてお話ができるからです。
事前にお話をしっかり行うことで、工事中のトラブルを防ぐことだ出来きます。

工事はまず解体撤去から行います。

新しい柱を取り付けました。
柱を地面につけてしまうと雨が当たり腐りやすいので、宙に浮かすように施工しブロック塀にしっかりと固定しました。
骨組みも新しい木で作り直しました。
この骨組みに新しい波板を取り付けていきます。

ポリカ波板のオパールという色の波板を施工しました。
ポリカ製の波板は耐久性もあり、現在で最も使用されている波板です。
乳白色で反対側が透けてみえない色を採用しています。
目隠しの波板がきれいになりお客様にも喜んでいただけました!!
これで音鳴りや台風で転倒しないかひやひやしなくて済むと安心された様子でした。
屋根・外壁の事なら街の屋根やさん八尾店に
お任せください!!
お見積り・現場調査は無料で行っております(*^-^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
〒564-0063
大阪府吹田市江坂町1-23-19 米澤ビル第5江坂4F
大阪府の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@39yamanaka.com
株式会社やまなか工務店
〒596-0822
大阪府岸和田市額原町1096
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail roofkadoma@kawaramasa.co.jp
株式会社 瓦柾
〒572-0077
大阪府寝屋川市点野5丁目1-2
電話 0120-989-742
E-Mail yane-sakai@osaka.zaq.jp
くまさんホーム株式会社
〒599-8237
大阪府堺市中区深井水池町3260-3
電話 0120-989-742
E-Mail info@jacof.co.jp
株式会社マックスリフォーム
〒564-0053
大阪府吹田市江の木町5-24 フェスタ江坂401
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@h-o-k-s.com
東大阪瓦産業株式会社
〒578-0982
大阪府東大阪市吉田本町2丁目2−43

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。