ホーム > 岩出市で割れて飛散したテラス屋根をポリカ波板に張替えました!…

岩出市で割れて飛散したテラス屋根をポリカ波板に張替えました!
岩出市 火災保険
【工事のきっかけ】
岩出市で在住K様より「テラス屋根の修理について
」
ご相談いただきました。
台風が接近した時に、テラス屋根の塩ビ波板が
割れて飛散し、
テラス屋根に雨水が侵入するようになったそうです。
テラスでは洗濯物を干したりするようなので、
塩ビ波板よりも耐用年数が長くて強度のある
ポリカ波板へ
張替えるご提案をしました。
テラス屋根を修理するのに、火災保険が適応されることがあり、
K様邸では火災保険を使ってテラス屋根の修理を行いました。
基本情報
- 使用材料:ポリカ波板、ポリカフック、竪樋、ビス、コーキング等

台風が原因でテラスの波板が飛散したとご相談頂き、
現場調査へお伺いしました!
岩出市在住K様邸では、
平屋の掃き出し窓から出入りできるようにテラスが設置されていました。
テラス屋根には塩ビ製の波板が張られており、
台風が接近した時に数枚飛散してしまったそうです(>_<)
今回K様邸では
、火災保険を使って修理をしたいとのことでした
。
加入している保険の内容によっては、波板屋根の修理も適応となりますので、
飛散した波板屋根の修理をご検討されている方は、
一度火災保険の内容を確認してみてはいかがでしょうか?(*^^*)
≪関連記事
≫
✱
【
最新版】火災保険が適用される屋根工事
✱
ベランダ・バルコニー屋根の補修・修理にかかる費用は?防水工事もお任せください
岩出市在住K様邸の塩ビ波板は劣化で変色・変形していました
K様邸で調査を行うと、テラス屋根に使われていた波板は塩ビ波板でした。
塩ビ波板は熱や紫外線などの影響で劣化しやすく、劣化してくると「変色・変形
」
しやすくなります。
変色・変形した塩ビ波板を放置していると、台風などの強い風の影響で割れて飛散する場合があります(>_<)
なので、割れて飛散する前に
波板を張替えることを心がけましょう
!
脚立を使って既存の波板を全て撤去します。
今回のテラスの波板張替工事は、脚立や梯子を使って工事を行います。
波板屋根の張じまいは、必ずテラスの外側からでないとできないので、テラスの設置場所によっては張替工事ができない場合もありますのでご了承ください(>_<)
竪樋(たてとい)が無くなっていましたので、修復用の竪樋を設置しました
竪樋とは、縦に設置される雨樋の事を言い、
軒樋から流れて来た雨水を地上へと排水させる役割があります。
竪樋が無いと、直接ドバドバと大量の雨水が落ちてくるので、
放置していると地盤沈下を起こしてしまう危険性がありました。
K様邸のテラスに合った、修復用の竪樋がありましたので設置させていただきました。
ポリカとは、ポリカーボネイトと呼ばれる素材が使われています。
ポリカは
割れないプラスチック素材と言われており、塩ビ波板よりも高価になるのですが、耐用年数が約10年と言われており長期間使用することができます。
ポリカ波板はフックで母屋(もや)と呼ばれる部材に引っかけて固定します。
フックの先はカーブしているので、波板に穴を開けないと通すことができません。
なのでフックを波板に通すためにまずは、穴を開けます。
穴を開ける場所も波板の山となっている部分に穴を開けます。
谷の部分にフックを付けると、雨水がフックの周りに溜まって、
フックと波板の取合いから雨水が侵入することがあります。
なので、必ず山の部分に穴を開けて、フックを取り付けます。
フックもポリカ製のものを使用しています!

岩出市在住K様邸の波板張替工事が完成しました!
ポリカ波板は耐久性だけでなく、透明性が高いという特徴もあります。
なので、太陽の光が入りやすくとても明るい仕上がりとなります★
最近では、遮熱効果のあるポリカ波板もありますので、
テラスやベランダの暑さが気になる方はお気軽にご相談ください♬
《関連記事
》
✱
屋根リフォームで夏の暑さ対策してみませんか

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。