ホーム > 熊本市東区で和瓦からコロニアルへの葺き替えを行いました。

熊本市東区で和瓦からコロニアルへの葺き替えを行いました。
【工事のきっかけ】
中古物件を購入され、内装・外装すべてリフォームを予定されており、その中で今回屋根のお問い合わせをいただきました。地震の影響によって2階部分の本棟と、1階部分東側の壁周辺の瓦がズレや落下といった被害を受けていました。今回はお客様のご要望と今後の災害等の影響を考慮し、コロニアルに葺き替える事となりました。
基本情報
現調時屋根は写真のような状態で、壁際の黒いシートで養生してある部分は瓦がなくなっていました。棟についてもズレ等によって撤去してありました。棟の下に積んであった土が漏れ落ちてしまっており雨樋の中や瓦に土が大量に堆積してしまっていました。しっかり養生してあった為雨漏りは発生していませんでしたが、いつ雨漏りしてもおかしくない状態でした。
瓦・瓦桟・ルーフィングを撤去した状況です。
既存の下地はバラ板を使用してありました。
この下に屋根の骨組みとなる垂木があります。
他の面も同様の状態でした。
地震の揺れによるものか、棟やのし瓦に詰まっていた土が雨樋のなかに大量に詰まってしまっているので、施工後は入念に清掃を行う必要がありそうです。
瓦・瓦桟・ルーフィングの撤去が終わり、屋根面に残っている土や瓦の欠片を清掃してしまったら、バラ板の下の垂木に合わせて胴縁と呼ばれる角材を施工します。
この角材は補強の役割と高さ調整の役割を担います。
瓦からコロニアルに葺き替えをそのまま行うと両者の高さの違いから、雨水がうまく雨樋に入らなくなってしまいます。この調整の為にも胴縁は必要です。
胴縁を施工し終わったら、構造用合板(コンパネ)を施工します。構造用合板の継ぎ目が胴縁の中心に来るように一枚一枚調整しながら施工していきます。
ルーフィングまで施工が終わった状況です。
ルーフィングは軒先(雨樋側)から棟(屋根の頂点)に向かって貼っていき、規定の重ね幅で重ねながら、シワのできないよう施工していきます。重ね部分が浅かったり、大きなシワがあると雨水の浸入口となってしまう可能性があるため、慎重に施工していきます。
壁際等は長めにカットし、立ち上がらせておきます。
壁際はさらに板金を巻くので、以後クラック等の原因により壁内部に侵入しようとしても、ルーフィングと板金で排水してくれます。
屋根の防水においてルーフィングは屋根材以上に大きな役割を担っています。実際、この状態でもしっかり養生を行えば風や飛来物でルーフィングが損傷しない限り、雨が漏ることはありません。
ケラバ板金等の施工が終わったら、コロニアルを葺き始めます。
1枚辺り、4箇所専用の釘で打ちつけていきます。コロニアルは写真で見えている色が少し薄くなっている部分まで重ねながら葺いていきます。こうする事によって仮に風の吹き上げ等で雨水がコロニアルの間から浸入してしまっても屋根内部に到達するのを防いでくれます。
棟の板金を施工している状態です。
板金についても、重なり・釘の施工箇所をしっかり守り施工を行っていきます。
【工事完了後】

施工後の状況です。
施工後の状況です。

施工後の状況です。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane-kumamoto@dune.ocn.ne.jp
くまさんホーム株式会社
〒861-2234
熊本県上益城郡益城町古閑88−8

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。