ホーム > 桜井市 屋根の傷みがひどかったのでカバー工法でガルバ鋼板の屋…

桜井市 屋根の傷みがひどかったのでカバー工法でガルバ鋼板の屋根に重ね葺きしました
桜井市 屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)
【工事のきっかけ】
桜井市で屋根の塗り替えをお考えの方のお家に現場調査にお伺いしたところ、
屋根の傷みが深刻なので
カバー工法で屋根の重ね葺きをお勧めし
ガルバ鋼板の屋根に重ね葺きすることになりました。
基本情報
- 施工内容:屋根材(スレート・カラーベスト・コロニアル)

桜井市のスレート
屋根の様子です。
かなり劣化が激しく、コケの発生も見受けられます。
お客様と相談した結果
、ガルバリウム鋼板の「スーパーガルテクト」を
カバー工法で施工させていただくことになりました。
「カバー工法」って聞いたことありませんか??
カバー工法と言われても、専門的な内容だと理解しづらい点があるという方も多いのではないでしょうか。
簡単に説明すると、
カバー工法とは、現在の古い屋根の上に防水シートを貼り、新しい屋根材を被せる工事のことを言います。
そのため、屋根を重ねることから「重ね葺き」とも呼ばれています。
屋根カバー工法を行う目的は、防水機能を一新することが挙げられます。
カバー工法は、雨漏りから家を守るための重要なリフォームのひとつです。
主に施工されている工事内容は、既存のスレート
屋根の上に軽量な金属屋根を被せる工事です。
このようにカバー工法は、被せる作業なので、解体工事が不要です。
そのため、解体にかかるコストをかけずリフォームできる点が注目されています。
「現在の屋根」に「新しい屋根」を被せるので、解体と廃材処理が必要な部分は棟板金くらいなので、
葺き替えなどと較べると費用がお安くなります。

既存の棟板金を撤去します。
屋根のてっぺんを棟(むね)とよびます。
棟板金は名前のとおり、棟に取り付けられている
板金のことです。
棟板金は鉄くぎで留められていることが多いです。
屋根カバー工法では、はじめに古い棟板金を取り外します。
一度はずした棟板金を再利用することはできません。

屋根の劣化が激しく脆弱なため
強度を持たせるために
下地を入れていきます。

元々の屋根の上にと改質アスファルトルーフィングと
呼ばれる防水紙を設置します。
屋根の軒先(低いところ)から
棟(高いところ)に目がけて、防水シートを敷き詰めます。
屋根は、ルーフィングという防水シートを下に敷くことで
雨漏りを防いでいます。
屋根自体の劣化が少なくとも、25年程経過すると、
このルーフィングが傷みだし、
雨漏りを引き起こす原因となるのです。

スーパーガルテクトを設置します。
こちらも屋根の軒先(低いところ)から
棟(高いところ)に目がけて敷き詰めます。
スーパーガルテクトという平滑な横葺き平板金属屋根です。
スーパーガルテクトは屋根材と断熱材を一体化した金属屋根で、
耐久性に強く、断熱性に優れ、しかも軽量なのが特徴です。
他の屋根材や外壁材と比較しても圧倒的に軽量です。
換気口にもしっかりルーフィング材を貼り、ガルバリウム鋼板を設置します。
下屋根には外壁との取り合い部分が生じるため、壁際に雨押え板金(あまおさえばんきん)とよばれる板金部材を取り付けます。
壁押えや壁際板金とよぶこともあります。
下地を入れて、雨押さえ板金を設置します。
壁と板金の間にはしっかりコーキングを行い雨水が侵入しないようにします。
金属屋根材を張り終えたら、棟下地(むねしたじ)または貫板(ぬきいた)とよばれる棟板金の下地を取り付けます。
その上に棟板金を設置します。
ストレート屋根の塗装の場合は約10年、
葺き替え・カバー工法の場合は約20~25年持つと言われています。
ガルバリウム鋼板のスーパーガルテクトで重ね葺きすることで、
変褪色15年、穴あき25年のメーカー保証が付きます。
安心ですね(^^♪
樋の中も綺麗に掃除をして、重ね葺きが完成しました。
カバー工法のメリットは、下記の3つです。
・費用を抑えられる
・工期が短い
・断熱性や防音性がアップする
カバー工法は、葺き替えよりも低コストで屋根の全面補修が可能です。
既存屋根を剥がさないため、工期も短くなります。
また、屋根が二重になるため、断熱性や防音性が上がる点もメリットの1つです。
屋根カバー工法をすることで新しく被せる金属屋根材分は屋根が重くなります。
金属というとかなり重たいイメージを持たれるかもしれませんが、
0.3~0.4mm厚のガルバリウム鋼板は非常に軽いことと、
平面荷重で屋根全体に重みが分散しますので耐震強度にはそれほど影響はありません。
屋根のカバー工法について詳しい説明はコチラ
屋根の事でお困りの方は
街の屋根やさん
奈良南店へ
ご相談ください(*^-^*)
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@wadatoken.jp
株式会社和田塗建
〒639-1038
奈良県大和郡山市西町208−1

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。