ホーム > 宇都宮市でコロニアル屋根からガルバニュウムに重ね葺きしました…

宇都宮市でコロニアル屋根からガルバニュウムに重ね葺きしました
【工事のきっかけ】
お客様から劣化したコロニアル瓦屋根を修理するのに塗装するのか葺き替えするかご相談をいただきました。塗装は5~10年後にはまた工事しなければいけないですが葺き替えならコストパフォーマンスも考え思い切ってカバー工法で葺き替えすることに決めていただきました。
基本情報

高圧洗浄後のコロニアル瓦の状態です。
今回の葺き替え工事は重ね葺き(カバー工法)と言い既存のコロニアル瓦屋根の上に粘着性ルーフィングを貼りその上にガルバニュウム製屋根材を葺いていきます。
ルーフィングが貼りやすいように汚れや埃劣化した塗膜などをきれいに洗い流していきます。

スターターの取り付けです。
スターターは軒先のコロニアル瓦に挟みこんでビスで留めますこのときコロニアル瓦がスターターの奥まで入っているのを確認してから固定します。
最初のスターターが曲がっているとこの後貼るガルバニュウム材が斜めになってきれいに貼れません。

棟板金止を撤去してルーフィングを貼りました。
ルーフィングは万が一雨水がはいった事を考え軒先から貼っていきます。

ガルバニュウム製屋根材を貼っていきます。
今回は屋根材を千鳥に貼っていきます。材料は多少無駄にはなりますが見た目はとてもきれいに仕上がります。

棟板金の垂木を取り付けました。
垂木の取り付けは材料自体が木ですので墨を打って真っすぐ取り付けます。

けらば包み棟板金を取り付けました。
けらば包みと棟板金、ケラバキャップを取り付けて施工がすべて終了しました。見た目もきれいになりましたがこれで雨、風、紫外線などから家全体を守ってくれます。
千鳥に貼ってとてもきれいに仕上がりました。横暖ルーフきわみはメーカー塗膜保証10年で高耐久 高遮熱で建物の中に熱が入るのを防ぎます。これで安心して過ごせます。
【工事完了後】

千鳥に貼ってとてもきれいに仕上がりました。横暖ルーフきわみはメーカー塗膜保証10年で高耐久 高遮熱で建物の中に熱が入るのを防ぎます。これで安心して過ごせます。
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@ie-shuri.com
株式会社イープラス
〒329-1105
栃木県宇都宮市中岡本町3718-9
栃木県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail machiyanetochigioyama@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒329-0205
栃木県小山市間々田1361−5

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。