ホーム > 福山市で変形や隙間、葺き土の詰まりがあった雨どいの勾配調整と…

福山市で変形や隙間、葺き土の詰まりがあった雨どいの勾配調整と掃除
福山市 雨樋工事
【工事のきっかけ】
福山市にお住まいのお客様より「雨の日、自宅の雨どいから雨水が溢れてしまうので見てほしい。」とのご相談をいただき調査を行ないました。
調査を行なった結果、雨樋からのオーバーフローの原因は
▲軒樋の中に土が溜まっていたことによるつまり
▲軒樋の傾斜のゆがみ
ということが判明いたしました。
軒樋に溜まっていた土は、経年劣化により棟の葺き土が流れ出てきたものでした。
その流れ出てきた葺き土が雨どいの機能を低下させ、雨水をせき止めて正常に流すことができなかったため、オーバーフローに繋がったと考えられました。
まずは、根本的な原因である棟の取り直し工事を先に完了させていただきました。
急遽予定にはない棟の取り直し工事を行うことになったため、今回の雨樋工事では新しく樋を交換する工事は見送られ、〔軒樋の掃除〕〔軒樋勾配調整〕を行なうこととなりました。

福山市にお住まいのお客様より「雨の日、自宅の雨どいから雨水が溢れてしまうので見てほしい。」とのご相談をいただきました。
なぜ雨樋から雨水が溢れてしまうのか原因を調査いたしました。
調査を行なった結果、雨樋からのオーバーフローの原因は
▲軒樋の中に土が溜まっていたことによるつまり
▲軒樋の傾斜のゆがみ
ということが判明いたしました。
軒樋に溜まっていた土は、経年劣化により棟の葺き土が流れ出てきたものでした。
その流れ出てきた葺き土が雨どいの機能を低下させ、雨水をせき止めて正常に流すことができなかったため、オーバーフローに繋がったと考えられました。
まずは、根本的な原因である棟の取り直し工事を先に完了させていただきました。
工事の様子福山市にて雨樋オーバーフローの原因だった隅棟を南蛮漆喰で取り直し>>
急遽予定にはない棟の取り直し工事を行うことになったため、今回の雨樋工事では新しく樋を交換する工事は見送られ以下の補修工事を行うこととなりました。
【雨どい補修工事】
・軒樋の掃除
・軒樋勾配調整
早急に段取りを組んだ後、雨樋補修工事を開始いたしました。
それでは、雨の日に雨水が溢れていた雨どいの補修工事を行っていきます。
まずは、『軒樋の詰まり』を解消するため、葺き土や苔が大量に溜まっていた雨どい掃除から行っていきました。
参考記事雨樋の詰まりの原因と清掃方法・対策をご紹介
清掃作業が終わりましたので、次に軒樋の勾配調整を行っていきます。
正常に雨水を流していくための水勾配は非常に重要です。
お客様の御自宅の雨どいは、『軒樋に溜まった土などの重み』や『経年劣化による雨どいの吊り金具の曲がり』などで大きく変形していました。
そのため、既存の雨どいを変形のある状態から調整いたしました。
これで、雨どい清掃と勾配調整が完了いたしました。
オーバーフローする雨どい調査により思わぬ不具合(隅棟の葺き土の流出)が見つかり、今回の雨樋補修工事は清掃と勾配調整で様子を見ていただくこととなりました。
隅棟取り直し工事と雨どい勾配調整作業が完了し、心配事が解消されました。
お客様の不安が取り除かれお喜びいただき、スタッフ一同ホッと一安心しました。
【雨どい補修工事】
工事内容:軒樋清掃・軒樋勾配調整
工事費用:約65,000円
施工期間:約半日
街の屋根やさん福山店では、雨どい工事を多数ご依頼いただいております。
軽微な補修から雨樋全リフォームまで手掛けております。
雨どいに関することで少しでも気になることがありましたら、どうぞお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください!
【街の屋根やさん福山店】
電話番号:0120-886-332〔9:00~18:00受付〕
メールからのご相談はコチラ〔24時間受付〕

※画像クリック
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。