ホーム > 福山市でリシェント玄関ドア交換工事|引き戸を1日でリフォーム…

福山市でリシェント玄関ドア交換工事|引き戸を1日でリフォーム完了
福山市 その他の工事
【工事のきっかけ】
福山市にお住まいのお客様より玄関ドア交換に関するご相談をいただきました。
▲玄関ドアの建付けが悪くなった
▲玄関ドアに白い汚れがよく出てくるのが気になる
とのことでした。
白い汚れの原因は『錆び(さび)』です。
玄関ドアの白錆は金属が酸化したときに発生します。
玄関ドアに付着した雨水を放置することによって酸化してサビになってしまうことが多いのです。
お客様とお話をさせていただき、玄関ドア交換工事を行うこととなりました。
壁を壊さずに交換するカバー工法を使用して玄関ドアの引き戸を交換することとなりました。
今回新しく交換する玄関ドアは、LIXIL〔リクシル〕のリシェント玄関ドア引き戸です。
基本情報
- 使用材料:LIXILリシェント玄関ドア引き戸、網戸
玄関ドア交換工事が1日で完了しました!
福山市で玄関ドア交換工事を行いました。
カバー工法を使用して1日で工事完了です。
玄関ドアリフォームをご検討中の方ぜひご覧ください!

福山市にお住まいのお客様より玄関ドア交換に関するご相談をいただきました。
お客様のお悩みは
▲玄関ドアの建付けが悪くなっていること
▲玄関ドアに頻繁に白い汚れがあらわれること
でした。
頻繁に現れる白い汚れは、おそらく『錆』だと思われます。
玄関ドアの金属が酸化したときに白錆が発生してしまうことがあります。
白錆が発生してしまう原因でもっとも多いものは雨水によるもので、玄関ドアに付着した雨水を放置することによって酸化してサビになってしまうのです。
お客様は玄関ドアの交換をご希望されていましたので、どのような玄関ドアにするかお話合いとお見積り提出をさせていただきました。
そして、玄関ドア交換にLIXIL〔リクシル〕のリシェント玄関ドア引き戸を使用することとなりました。
今回は、壁を壊さずに玄関ドアを交換するカバー工法を用いて工事を行います。

玄関ドアの上には、欄間〔らんま〕と呼ばれるものが設置されています。
欄間とは、ふすまやドアなど人が出入りする開口部の上にある小さな開口部です。
欄間の役割は採光や通風で、下の開口部を閉めていても開放感が得られます。
玄関ドアを交換する方法は、主にこちらの2つの方法があります。
□壁を壊さず玄関ドアを交換するカバー工法での工事
□壁を壊して玄関ドアを交換する工事
今回は、玄関ドアの間口〔まぐち〕が広いため、
壁を壊さずに玄関ドアを交換するカバー工法での交換工事を行います。

それでは、カバー工法を用いた玄関ドア交換工事を行っていきます。
まずは玄関ドアの撤去と欄間〔らんま〕の撤去を行いました。
玄関ドアと欄間の撤去後は、枠と無目〔むめ〕だけの状態になりました。
今回は、壁を壊さずに玄関ドアを交換するカバー工法で工事を行いますが、新しく設置する玄関ドアは上枠からの高さのものです。
新しい玄関ドアを設置するため、欄間と玄関ドアがあった部分の境目の無目〔むめ〕を切断して撤去する作業を行います。
無目〔むめ〕を切断していきます。
夏の時期の工事で大変暑い中での作業ですが、お客様に満足していただけるよう丁寧な作業を心がけています。

古い玄関ドア・欄間〔らんま〕・無目〔むめ〕の撤去作業が終了しました。
この部分に新しい玄関ドア【LIXILリシェント玄関ドア引き戸】を設置していきます。

新しいドアを設置いたしました。
お客様は上品な色合いの玄関ドアを選ばれましたので、落ち着いた雰囲気が出ています。
【玄関ドア交換工事】
〔工事費用〕約50万円/材料費・工賃・既存玄関ドア処分費
〔工事期間〕1日
〔使用材料〕LIXILリシェント玄関ドア引き戸、網戸

今回の玄関ドアには、LIXILリシェント玄関ドア引き戸を使用しています。
交換工事前と同じく、引き戸で引き違い扉になっています。
そして、欄間を撤去して全面が玄関ドアになりました。

交換工事前と比べると、玄関ドアの高さが高くなっているのが分かります。
欄間を撤去してその分全面玄関ドアにしたため、今回の玄関ドアを設置することが出来ました。
交換工事後は、圧迫感もなく、開放感のある印象になりました。

そして、玄関ドアが開けやすい取っ手になりました。
スムーズに玄関扉を開閉できるため、ストレスなく出入りができます。
荷物を沢山持っているときや周りが暗くて視界が悪いときなどは大変便利です。
▼街の屋根やさん福山店で行なったその他の工事▼
※画像クリックで施工事例ページが表示されます

【雨どいネット取り付け】

【フェンス取り付け】

【サンルーム設置】

<街の屋根やさんスタッフ:松尾・畑・福島>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17

各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。