ホーム > 福山市にていくつもの穴があいた谷板金工事|費用と施工方法は?…
福山市にていくつもの穴があいた谷板金工事|費用と施工方法は?
広島県 谷板金修理
【工事のきっかけ】
福山市にお住まいのお客様から谷板金についてのご相談をいただきました。
お客様のお家は瓦屋根で、その瓦屋根には谷板金が設置されています。
その谷板金に多数穴があいているのを見つけ、雨漏りになってしまうのではないかと心配なご様子でした。
無料点検に向かわせていただき屋根調査を行うと、ご相談通り谷板金にはいくつもの穴があいていました。
これを放置してしまうと、谷板金の下にある防水紙がいずれ劣化し、屋内への雨漏り被害に繋がってしまう可能性があります。
そのため、谷板金を交換する工事を提案させていただきました。
御見積書を提出いたしましてお客様とのお話合いの結果、『谷板金工事』を行うこととなりました。
基本情報
- 施工内容:谷板金修理
- 施工期間:2日間
- 築年数:約30年
- 使用材料:ステンレス製板金、改質アスファルトルーフィング、漆喰
福山市にお住まいのお客様よりご依頼をいただき、『谷板金工事』を行いました。
お客様のお住まいの屋根は瓦屋根で、その瓦屋根には谷板金が設置されています。
その谷板金に穴があいていることを見つけ、雨漏りになってしまわないか心配でご相談をくださいました。
無料点検を行い、お客様のご要望をお聞きした結果、谷板金と防水紙を交換する工事を行うこととなりました。
関連記事街の屋根やさんの無料点検でお住まい全体の不安も解消!
谷板金工事の施工方法や工事費用などの詳細を紹介いたしますので、同じようなお悩みをお持ちの方はぜひご参考ください。
こちらが無料点検時の谷板金の様子です。
谷板金は「谷」「谷樋(たにどい)」とも呼ばれ、雨どいの役割をもっています。
屋根に落ちた雨水を谷板金のある場所へと集め、その雨水が屋根に設置されている雨樋に運ばれ、側溝などに排出されます。
雨水が集まる場所でありながら、屋根の上にあって見えにくい・見えない部分のため、谷板金は定期的な点検やメンテナンスが必要となります。
ご相談内容の通り、谷板金には大きな穴が複数箇所あいていることが判明いたしました。
こちらの谷板金は少し前まで一般的だった銅製のものが使用されていました。
しかし最近では、銅製の谷板金は酸を含んだ雨の影響により穴があきやすいと言われています。
最初は気付かないほどの小さな穴だったとは思いますが、落ちてきた雨水が長年に渡り同じ箇所に打ちつけ、穴がだんだんと広がっていったと思われます。
谷板金の穴あきを放置すると、谷板金の下の防水紙も劣化してしまい、屋内の雨漏りへと繋がっていく可能性があります。
そうなると、お住まいがもっと大きなダメージを受けてしまい雨漏り修理費用もかかってしまいます。
現在の谷板金の様子と工事の提案内容をお客様にお伝えすると同時に、お客様のご要望もお伺いしました。
【提案内容】
◇既存の銅製の谷板金より耐用年数の長いステンレス製の谷板金に交換
◇谷板金の下の防水紙にも影響がでているため、新しい防水紙に取り替える
御見積り書を提出させていただきましたところ、提案内容通り谷板金工事を行うこととなりました。
谷板金工事の施工を写真と共に紹介していきますのでご覧ください。
まずは、古い谷板金を撤去するために、谷板金周辺の瓦を一時的に撤去します。
新しい谷板金を設置後、また瓦を元の位置に戻すため一枚一枚丁寧に取り外していき近くに保管しておきます。
そして、穴があいて劣化した銅製の谷板金を撤去いたしました。谷板金はとても大きく長さもあります。
板金の一部を見るだけでも、穴がいくつもあいていることが分かります。
新しい防水紙の上にステンレス製の新しい谷板金を設置した後の様子です。
谷板金のへこんでいる部分が雨の通り道になり、雨どいへとながれていきます。
そして、谷板金の内側へパッキンを取り付けていきます。
谷板金におちた雨水が瓦のほうへ流れていくのを防止するためです。このパッキンを取り付けることにより、雨水が雨どいまでスムーズに流れていくのです。
ステンレス製の谷板金が形状に合わせてきれいに取り付けられ、瓦もしっかりと設置され、職人の腕前が発揮されています。
落ち着いた色の谷板金を選んだため、瓦ともよく馴染んでいます。
雨漏り被害にあう前に防水紙と谷板金の交換ができたため、当分は雨漏りの心配をすることなくお客様も一安心されたようです。
谷板金工事費用:198,000円
工事内容:谷板金と防水紙の交換(2箇所)、棟瓦の漆喰詰め直し
谷板金は落ちてきた雨水を雨樋へと運んでくれる役割をもっています。
しかし、その谷板金が劣化してしまうと、そこから室内への雨漏り被害になる可能性があります。
そうなると、谷板金工事だけでなく、屋根自体や室内の雨漏り修理費用もかかってしまいます。
そのため、谷板金の定期的な点検やメンテナンスはとても大切なのです。
そして、屋根は必然的に高い場所にあるため、高所での作業は危険を伴います。
屋根点検や修理に関してはプロにお任せください!
「不安だから一度点検をしてもらいたいな…」
「そろそろメンテナンスをしてもらったほうがいいの?」
とお悩みの方は、ぜひお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください。
福山市・尾道市・府中市・神石高原町と幅広い地域の点検や工事を承っております。
<街の屋根やさん福山店スタッフ:松尾・畑・福島>
<街の屋根やさん福山店お客様の声>
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17
共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。
街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。
お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。
弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。
弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。