ホーム > 福山市で雨漏りするテラス屋根をポリカーボネート製波板に交換

福山市で雨漏りするテラス屋根をポリカーボネート製波板に交換
福山市 波板工事
【工事のきっかけ】
福山市にお住まいのお客様より、テラス屋根からの雨漏りのご相談をいただきました。
まずは現地調査を行なうためにお客様のご自宅へとお伺いいたしました。
テラス屋根調査を行なっていくと、テラス屋根の波板(屋根材)は大変汚れており、よく傷んでいる状態がわかりました。
さらには苔まで生えている状況で、汚れや苔で光の入らない屋根になっていました。
屋根調査の結果、雨漏りの原因は波板自体と釘の劣化によるものでした。
このままにしておくと、雨漏りがひどくなるだけでなく、屋根材である波板が近隣へ飛散してしまう危険性もあります。
そのため、
□新しいポリーカーボネート製の波板に交換
□屋根材の留め具を新しく波板用ビスに交換
という提案をさせていただき、御見積書を提出いたしました。
間もなくお客様より、テラス屋根の交換工事をご依頼されましたので、工事を行う運びとなりました。
基本情報
- 使用材料:ポリカーボネート製波板(クリアブラウン)、波板用ビス(ポリカブロンズ)
福山市にお住まいのお客様より雨漏りのするテラスの屋根についてご相談をいただきました。
「テラス屋根が雨漏りをしていて困っている。見てもらえませんか?」とのことでした。
原因を探るべく、まず現地にてテラス屋根の調査を行い、どのような状況か見させて頂きました。

テラスの屋根を上から見てみると、屋根材の波板がひどく汚れており、苔も生えている状態でした。
汚れや苔が沢山あるので光の入らない屋根になっていました。
屋根材を固定するための留め釘は抜けかけていたり、完全に無くなってしまっているところもありました。
テラス屋根調査の結果、雨漏りの原因は波板と釘の劣化からきていることがわかりました。
このままの状態にしておくと、雨漏りがひどくなるだけでなく、テラス屋根の屋根材である波板が飛んでいったりしてお客様の住宅やご近所の方に大きな被害が出てしまう危険性があります。

【劣化状況】
▲屋根材の波板の汚れ
▲屋根材に大量の苔
▲波板を固定する留め具の劣化
【工事内容】
□屋根材の波板を新しくポリカーボネート製波板に交換
□留め具を木下地用の波板用ビスに交換

まずは古くなったガラス繊維入りのFRP製の波板を撤去しました。
そして新しくポリカーボネート製の波板に交換しました。
ポリカーボネート製波板は、文字通り断面が波型の板で、素材がポリカーボネートです。
ポリカーボネートは耐衝撃性・耐候性に大変優れており、最近とても人気になっています。
屋外のテラス屋根やカーポート屋根などに使用するのに適しています。
カラーバリエーションも豊富で、ガラスに近い透光性にも優れていますので、光もしっかり通します。
そして、波板の形に沿った笠のついた波板専用ビスで留めていきました。
今回テラス屋根の躯体は木製のため、木下地用のビスを使用して屋根材を留めていきました。
若井産業の『ポリカブロンズ』という商品を使用しました。

新しい波板屋根は、今までの苔だらけの劣化した波板より光をよく通して明るくなりました。
雨漏りの心配も波板が飛んでいく不安もなくなり、お客様に大変喜んでいただけました。
屋根材:ポリカーボネート製波板(クリアブラウン)
留め具:波板用ビス(ポリカブロンズ)
街の屋根やさん福山店では、屋根工事を中心とした建物の調査・工事を行っております。
特にテラス屋根やベランダ(バルコニー)屋根、カーポート屋根などの工事依頼は、年間数多くいただいております。
福山市でテラス屋根やベランダ屋根などの不具合にお悩みの方は、ぜひお気軽に街の屋根やさん福山店までご相談ください。
ー街の屋根やさん福山店ー
電話番号:0120-886-332
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yanefukuyama@sky.megaegg.ne.jp
畑建設株式会社
〒720-0092
広島県福山市山手町4丁目22番43号
広島県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail hiroshimakure@11yane.co.jp
有限会社吉井瓦商店
〒737-0125
広島県呉市広本町2-14-24
電話 0120-989-742
E-Mail yaneyasan@basil.ocn.ne.jp
新日本サービス株式会社
〒731-5141
広島県広島市佐伯区千同2丁目9−17

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。