ホーム > 川西市 家の雨漏りの原因は外壁!シール工事とクラック補修

川西市 家の雨漏りの原因は外壁!シール工事とクラック補修
陸屋根
【工事のきっかけ】
「去年改修工事をしたのに雨漏りしてきて困っています・・
」
川西市にお住まいの方からこのようなご相談のお問い合わせをいただき、無料お住まい調査に急行いたしました!
雨漏りが発生していたのは3階建て鉄骨造ALCの2階部分で、調査の結果雨水の浸入口は外壁のジョイント部分と大きなクラック(ヒビ)でした。
家の雨漏りの原因解消のため、外壁のシール工事・クラック補修をおこなうことになりました。
関連ページ
「新型コロナウイルス対策について」はこちら
「ここまでやります!無料屋根点検」はこち
基本情報
- 施工内容:陸屋根
- 施工期間:約3週間
- 築年数:約30年
- 使用材料:ビューシール(コニシ)、Kモル(コニシ)、プレミアムシリコン(SK化研)

入念な雨漏り調査の結果、雨漏りの原因となった雨水の浸入口は外壁の目地部分でした。
外壁の施工時に、本来目地部分にしっかりとおこなっておかなければならないシール処理が不十分だったため、細かなひび割れがあちこちで発生しており、外壁を流れる雨水が一定量ここから入り込んでいるようでした。
また、雨漏りにより壁内部の鉄筋にサビが発生して膨らんでおり、外壁材が浮いてきている状態でした。
雨漏り解消のため、外壁目地・サッシ廻り・クラックのシール防水工事をご提案したところ、ご予算の都合上外壁3面のみ塗装工事をおこない、1面のみシール工事をご依頼いただく運びとなりました!
川西市にて雨漏り再発を防止する外壁補修工事をおこないました

こちらが今回雨漏り補修が必要な外壁の中でも1番大きなクラックです。
通常外壁の表層に出来る浅いクラックの場合は、そのままシーリング材を塗布して補修出来るのですが、ここまで深いクラックの場合は、一旦
専用機器
でクラック部分をV字に
カットし、カットした部分全体を覆うようにしてシーリングをおこなう必要があります。

Vカット作業が終わった状態です。

次に、Vカットした部分にプライマー(下地材
)を塗ります。
プライマーは、後から塗る
シーリング材を密着
させる効果があります(*^^*)

ウレタン製のシーリングを注入します。

さらに、最後に塗るモルタル材を密着させるためのプライマーをハケを使って塗布していきます。

モルタルを塗り、クラック補修完了となります!
外壁補修の仕上げに最後にきちんと外壁と同じ色の塗装をおこないます(*^^*)

今回の雨漏り調査で
外壁の目地部分に
多数のヒビが見られました。
上写真は、外壁と窓サッシの接続部分に施工された目地のシールを除去している様子です。
この部分のシールが経年劣化すると、ヒビから雨水が浸入し、
窓サッシから
の雨漏りの原因となります。

新しくシーリングする前にハケなどで清掃し、下地を整えておきます。

下地材のプライマーを塗ります。

シーリング材をしっかりと均一に打設します。

シーリング完了です!

外壁の目地部分も同様にシーリングいたしました!

こちらは、壁内部
の鉄筋がサビてしまったことで膨張し、破裂していた部分です。
補修のため、爆裂部分を撤去します。

爆裂部分にも同様にプライマーをハケで塗布していきます。

プライマーを塗布し終わり、乾燥させています!

さきほどのクラック部分と同様に、爆裂部分にモルタルを均一に塗って補修します。

モルタル補修完了しました!

最後に外壁塗装を行う前に、高圧洗浄をしておきます。
この洗浄を丁寧におこなっておくと、塗装がキレイに仕上がり、もちも断然よくなります(*^^*)

外壁全体に塗料の下地材となるプライマーを塗ります。

中塗りとも呼ばれる1度目の塗装をおこないます。

上塗りと呼ばれる2度目の塗装をおこないます。
ローラーで均一に仕上げていきます(*^^*)

以上の工程により、今回の雨漏り解消のための外壁補修工事完了しました!

長い間お困りだった
家の雨漏りの原因が判明し、
外壁補修で無事解消され、お客様にご安心いただく事ができました!
川西市で家の雨漏りの原因調査なら「街の屋根やさん神戸店」へ
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。