ホーム > 神戸市垂水区で瓦修理!的確な補修で雨漏りを無事解消させました…

神戸市垂水区で瓦修理!的確な補修で雨漏りを無事解消させました
神戸市垂水区 屋根材(瓦)
【工事のきっかけ】
「1階窓から雨漏りしてきて不安で困っています・・
」
雨漏りについてこのようなご相談を受け、無料雨漏り調査をおこないました。
調査をさせていただいたところ、軒先の瓦が割れており、そこから雨漏りが発生していることがわかりました。
そこで瓦の差し替えと、強風でズレていた瓦を再調整して適正な位置にビスで固定する瓦修理をおこない、無事雨漏り解消した様子をお伝えいたします!
関連ページ
「街の屋根やさんの新型コロナウイルス対策について」はこちら
「ちょっとした屋根の補修も街の屋根やさんにお任せください」はこちら
基本情報
- 施工内容:屋根材(瓦)
- 施工期間:1日
- 築年数:約40年
- 使用材料:釉薬万十瓦1束、地瓦2束(青緑)、なんばん、SUSビスパッキン付
神戸市垂水区で瓦修理!的確な補修で雨漏りを解消させます

瓦を差し替える
には、まず既存の瓦を剥がして下地を整えます。
ひと昔前に造られた瓦屋根の
瓦の下には、
「葺き土
」と呼ばれる
粘土質の土が仕込まれています。
その葺き土を適度に
除去し、代わりになんばん漆喰というシリコンや防水材を含有した漆喰を置きます。
この漆喰に押し付けるようにして新しい瓦をはめていくのです。
関連ページ
「漆喰工事について」はこちら

瓦を漆喰に押し付けるようにしてはめた後、ビスでしっかり固定して完成です。

こちらの瓦屋根は築40年ということで、全体的には頑張ってくれているのですが他にも
数か所瓦の割れがありました。
この割れは、屋根を造る時に瓦を
固定するために打たれた
鉄くぎの劣化によるものです。
鉄くぎ
が年数を経て
劣化しサビた事で、
膨張が起こり、少しずつくぎ穴が広がることで瓦が割れてしまったのでしょう。

屋根面の瓦も軒瓦と同様の作業で差し替えをしてきます。

屋根全面の割れた瓦の差し替え完了です!

ひと言で「屋根
」と言っても、場所によってそれぞれ名前があります。
たとえば屋根の端部分でいうと、雨樋がついている側が「軒(のき)」、ついていない側を「
ケラバ」といいます。
屋根の端部分である軒やケラバは、雨風の攻撃をダイレクトに受け、日々直射日光も当たるためお住まいの中でも傷みが出やすい部分です。
こちらのケラバ
の瓦も落下こそしていませんでしたが、本来の位置から全体がズレてきていました。
瓦のズレは、
瓦の固定力がかなり落ちているサインです。

ケラバの瓦の位置を再調整して本来の位置に戻し、ビスでしっかり固定しておきました。

同様に、軒瓦の方も適正な位置に戻し、すべてビスで固定いたしました!

今回ご契約いただいた瓦修理は以上ですが、こちらのお住まいには外壁のクラック(ひび)
が数か所ありました。
こういったクラックはただの軽いヒビだと放置されがちなのですが、こんな細いクラックでも、水分は確実にお住まい内部に浸透していきます。
お住まい内部のカビや腐食に発展してからでは遅いです!
こちらの外壁のクラックはサービスで補修していきたいと思います!

まず白いコーキング材を、クラックに沿わせて打ちます。
それを
ヘラで押さえながら
上から下に移動してまた押さえる、という工程でコーキング補修をします。
この作業によって、防水の役割をもつコーキング材に厚みをもたせてさらに外観も目立ちにくく仕上げることが出来ます。

割れた瓦を差し替え、ズレていた屋根の端部分である軒とケラバ瓦の再固定をし、外壁をサービスで補修いたしまして、今回の雨漏り解消のための瓦修理は完了です!
この後雨漏りは解消し、家主様もご安心され、お喜びのご様子でした(^^♪
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail info@maxreform.jp
株式会社マックスリフォーム
〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通4-2-31栄ビル南棟211
兵庫県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane@nishinomiya-onishi.com
株式会社大西瓦
〒663-8221
兵庫県西宮市今津大東町7−20 緑ハイツ202号
電話 0120-989-742
E-Mail 808@ya-ne-himeji808.sakura.ne.jp
株式会社濱屋
〒671-1524
兵庫県姫路市揖保郡太子町東保365-4
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒665-0044
兵庫県宝塚市末成町29−7
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@uehashi-kougyou.jp
レゴリスホーム株式会社
〒655-0044
兵庫県神戸市垂水区舞子坂3丁目17−5
第3春名ビル2F南号室
電話 0120-989-742
E-Mail machiyane@okabousui.co.jp
有限会社岡防水工業
〒674-0074
兵庫県明石市魚住町清水2051−8
電話 0120-989-742
E-Mail
株式会社大西瓦
〒675-0012
兵庫県加古川市野口町野口20−14

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。