ホーム > 石岡市で大型アパートをラジカル制御塗装で塗膜の劣化を抑え長持…

石岡市で大型アパートをラジカル制御塗装で塗膜の劣化を抑え長持ちさせます
石岡市 アパート
【工事のきっかけ】
アパートのオーナー様より外壁塗装の依頼を受けました。以前お付き合いのあったと塗装業者さんが廃業してしまっていましたので、インターネットで急遽、業者さんを探しました。すると街の屋根やさんつくば稲敷店さんがヒットし、お電話しました。話をすると屋根やさんなのに屋根は勿論こと、塗装工事も自社でやっているという事で、お見積りを依頼しました。塗装お見積書と調査報告書を頂くと、内容もしっかりしていました。オーナーさんに確認すると了解を頂きました。シミュレーションを何度もしてくださり、納得いく仕上がりになりました。また違う物件がありましたら、宜しくお願い致します。
基本情報
- 使用材料:プレミアムシリコン・クリーンマイルドシリコン・ケンエースGⅡ・オートンイクシード
石岡市在住の皆様お疲れまです!街の屋根やさんつくば稲敷店です(‘◇’)ゞ
石岡市の管理会社様(不動産屋さん)からのご依頼により、外壁及び付帯(雨樋や軒天など)の塗装工事とシーリング工事をさせて頂く事となりました。8世帯が入居している大型アパートですので、住んでいる方にはご迷惑をお掛けしないように施工させて頂きます。外壁に塗布した塗料はラジカル制御塗料になりますが、詳しくはブログ中にてご説明させて頂きます。
外壁塗装は女性のお化粧をイメージすると分かりやすいですね(*´ω`)
《関連記事》
・アパート・マンション・ビルなどの賃貸物件の屋根メンテナンス
・つくば稲敷店の「施工事例」
・つくば稲敷店の「お客様の声」
外壁塗装には必要不可欠な仮設足場の設置を行っていきます。大型アパートの足場ですので、5人体制で組んでいきましたが完了したのは夕方前でした!近隣の皆様には事前に塗装工事のご挨拶をさせて頂きましたので、何事もなく無事に完了です。
当店では工事が始まる前(1週間程度前)に近隣挨拶をさせて頂きます。近隣挨拶を行っていない場合、近隣トラブルなどに発展しかねません。また、住んでいる住人さんにもアナウンスが行き届いていないと、高圧洗浄時に洗濯物が干してあったなど障害が出てきます!

石岡市の大型アパートはシーリングの劣化が著しく劣化しており、打ち替えの工事もご提案しておりました。今回使用するシーリング材はオート化学さんの『オートン イクシード』になります。一般的なシーリング材が10年~15年といった耐用年数を大幅に上回る、20年以上の寿命を実現した優れたシーリング材を今回は使用させて頂きました(^^♪

①既存シーリング箇所にマスキングテープを貼っていきます。

②劣化した既存のシーリングを撤去していきます。
※丁寧に既存シーリングを取らなければ、耐久性にも影響が出ます。

③プライマーを塗布し新しいシーリングとの密着性を上げます。

④高耐久シーリングを充填していきます。

⑤ヘラでシーリングを均していきます。

⑥マスキングテープをはがし施工完了です。
石岡市の大型アパートは、シーリングの劣化が酷く高圧洗浄をしてしまうと水が浸入する恐れがあった為、先行でシーリングの打ち替えを行いました。塗料や工事方法によっても先行か後攻かと、シーリングや洗浄の順番が入れ替わってきます!ケースバイケースです(^^♪
シーリング工事が終わりましたので、いよいよメイク落とし(高圧洗浄)に移っていきますが、シーリングの養生期間(乾燥)で2日程明けてからの工程となっています。シーリングがしっかりと雨水の浸入を防いでくれていますので、メイク(古い塗膜)が残らないように時間を掛けて落とします!
ベランダに関しては工事対象外の部分でしたが、ついででしたのでキレイに洗浄させて頂きました(^^♪まった、サッシ廻りも汚れが付着していましたので、高圧洗浄の威力でキレイになりました!業務用高圧洗浄機の威力は恐るべしです(‘Д’)

最初に軒移転を塗っていきますが、軒天ってどこなの?と聞かれる事がありますので、簡単に説明いたします。外壁から出ている屋根の部分の屋根の裏と言えばいいのでしょうか。軒裏天井の略語が軒天です!昨今の住宅では、この軒先の出が大変短くなっています。

軒天に使用する塗料は、『ケンエースG-Ⅱ』という塗料です。この塗料の特徴は防カビやヤニ止め・しみ止め効果が強力な塗料で、軒天の塗料では一般的な塗料です!2工程(2回塗り)仕上げになっています(^^)/
まずは、軒天の端部をダメ込み(ローラーが入りにくい個所をハケで塗る事)を行います。この作業とローラーを塗る職人に分かれ、ダメ込み→ローラー仕上げと進めていきます!状況に応じてですが、ローラーに延長の棒(継ぎ柄)を付けて高所を塗る作業を今回の現場で行いました。脚立も使いますが、地面が安定しない箇所ではこのような作業を行います(^^♪

今回使用した外壁の下塗り材『水性SDサーフエポ』になります。この塗料は外壁と中上塗料の密着効果を高めてくれる塗料です!尚且つ、元々の外壁色をしっかりと隠してくれる効果もあります!窯業系サイディングには素晴らしい効果を発揮してくれる塗料です。
女性の化粧言うファンデーションを塗る前に行う下塗りの工程です!下地がしっかりとしていなかったら、化粧のりが悪くならないですかね?外壁塗装も同じく、下塗りで外壁の全てが決まると言っても過言ではありません(^^♪塗り残しがあると、元々貼ってある外壁の色が出てしまったり、次に塗る塗料の密着が甘悪なりますので、仕上がりに差が出てしまいます!

こちらがファンデーションになります!あ……中塗り・上塗り塗料の『プレミアムシリコン』になります!こちらの塗料は外壁に紫外線が当たると発生するラジカル因子を抑え、塗膜の劣化を抑えてくれるラジカル制御塗料です!
※ラジカル因子とは、要約すると塗膜を劣化させる悪い奴なんです!

フッ素塗料や無機塗料など長持ちする塗料はありますが、コスパが良くメーカーの期待耐用年数も14年~16年と長持ちする塗料です(^^)/しかもどの様な外壁材でも、下塗り材を変える事で塗れてしまう万能型の塗料です!!!
シリコン塗料なのに、シリコン塗料以上の期待ができる塗料です!
中塗りの工程から、お客様の選択した色が塗られていきます。この大型アパートでは外壁色が2種類(1色はアクセント)で選択されていますので、キレイになる工程がすごく楽しみですね~!オーナー様はもちろんの事、住んでいる住人さんも『すご~く楽しみです!』と仰っていました(^^♪当店スタッフもシミュレーション通りに仕上がっていく工程が楽しいんですよね!
お化粧の最後の工程である、仕上げのチークを塗っていきます!この上塗りで、ツヤと塗膜の厚みが出て素敵な仕上がりになるでしょう(*^-^*)塗り残し厳禁ですので、しっかりと仕上げていきます。女性のお化粧用同様に、バッチリメイクでお色直しですね(^^♪
アイライン・眉メイク(破風板・雨どい)でお化粧完成です!

最後にアイライン・眉メイク(破風板・雨どい)を施し、お化粧が完成となります!こちらは溶剤系塗料(油性)を使用していきます。こちらの塗料は、旧塗膜との密着性はもちろんの事、汚れが付きにくく付いてもすぐに落ちやすい塗料になっています。使用用途に応じて当店では、塗料の選定をしていきます。
破風板と雨樋は基本2回塗りが基本ですが、破風板の材質が木材の場合ですと、3回塗るケースもあります。下地の状況で変わりますので、お客様のお家一軒一軒で変化する工程ですね(‘◇’)ゞつまり、ケースバイケースとなります!!
最後にアクセントで香水(鉄部塗装)をワンプッシュ!
最後に香水をワンプッシュ!!鉄部の扉を、相性の良い塗料で外壁のカラーに合わせて塗っていきます!鉄部には相性の良い塗料や相性の悪い塗料などがありますので、お気を付けください。塗料の選定はプロ(街の屋根やさんつくば稲敷店)にお任せいただければご安心頂けます(‘ω’)ノ
外壁塗装工事(お化粧)が完成しましたので、大型アパートに掛かっていた仮設足場を解体します。どうですか?色の配色も良く、ツートンの色が良い感じですよね(^_-)-☆まるで新築に思える感じの仕上がりです!
大型アパートのメンテナンスは街の屋根やさんつくば稲敷店にお任せください!

街の屋根やさんつくば稲敷店では、屋根工事・塗装工事・雨どい工事・太陽光メンテナンスを完全自社施工で、お客様のニーズに合わせたご提案をさせて頂いております!現地調査とお見積りは無料でやらせて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思いますm(__)m
この記事を書いた加盟店
電話 0120-989-742
E-Mail yane@okanokougyou.co.jp
株式会社岡野工業
〒300-0332
茨城県稲敷郡阿見町中央1丁目4-8 102号
茨城県の加盟店一覧
電話 0120-989-742
E-Mail yane-mito@efc-fy.co.jp
株式会社イーエフシー
〒310-0805
茨城県水戸市中央2丁目10番26号カーサモンテ3F
電話 0120-989-742
E-Mail yane@kasumibisou.com
株式会社霞美装
〒300-0013
茨城県土浦市神立町682−20
電話 0120-989-742
E-Mail info@kishida-kougyou.com
有限会社岸田工業
〒301-0000
茨城県龍ケ崎市六斗蒔8956-5

共通の施工事例はこちら
記事がありません
表示する記事はありませんでした。
各種屋根工事メニュー
私たち『街の屋根やさん』は神奈川県を含む関東全域を施工エリアとする、お住まいの屋根の専門店です!
街の屋根やさんでは下記の工事を取り扱っております。工事内容の詳細は各工事ページでご確認下さい。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。