ホーム > 風が強い日、特に注意してほしい屋根の棟板金のこと
風が強い日、特に注意してほしい屋根の棟板金のこと
更新日:2022年04月27日

台風が来ているわけでもないのに、風が強い日ってありますよね。昨夜も、千葉県では非常に強い風が吹きました。強い風が吹いた際に心配になるのが、やはりお住まいのことですよね。風で屋根からバタバタという音が聞こえると、何か不具合が発生していないかなど心配になるかと思います。特に屋根の棟板金部分は、お問い合わせをいただくことが多くなっています。
強風で棟板金が剥がれてしまう場合がある?

棟板金を固定している釘は、築7~10年程で抜けてきてしまうことが多いです。棟板金の内部にある貫板(木製の板)が腐食してしまったり、棟板金の伸縮などが原因で釘の浮きは発生します。棟板金は金属ですので、気温が高い日中は太陽の熱で膨張します。そのとき、棟板金を固定している釘も一緒に引っ張られます。そして、夜には気温が下がり棟板金は収縮しますが、釘は引っ張られた位置のまま、棟板金のみが収縮します。これを繰り返すことことで、釘が徐々に浮いてきてしまいます。
釘が浮いていると、棟板金の固定力が弱まります。固定力が弱まったところに強風が吹くと、棟板金が剥がれてしまう場合があるのです。
定期的な点検が大切です

築年数が7~10年程経過している場合には、棟板金を固定している釘が浮いてきているかもしれません。そのまま放置をしてしまうと、棟板金の剥がれにも繋がり、剥がれた部分から雨漏り発生の危険性もあります。
棟板金の剥がれを防止するためにも、定期的な点検が大事です。しかし棟板金の釘が浮いているか確認をするといっても、屋根の上は高く危険ですので、ご自身ではなかなか確認が難しい場所ですよね。そんなときは、私達、街の屋根やさんなどの専門の業者におまかせください。街の屋根やさんでは、
無料で点検を行なっておりますので、お気軽にご相談ください。また、
棟板金交換工事が必要になった場合、料金は20m税込132,000円~(樹脂製貫板・新規棟板金・既存屋根材の撤去や処理を含む)で承っております。
このページに関連するコンテンツをご紹介
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介!
棟板金の修理・交換のポイント|事例・費用も併せてご紹介! 毎年、9月~10月の台風が増える時期になると「棟板金の交換・修理」に関するお問い合わせを多くいただきます。 屋根の上からの異音や、屋根の頂上部分が浮いているなどの異変にご不安になられると思われます。 台…続きを読む
あなたの屋根はどの形状(シェイプ)
街の中には様々な形、様々な材料の屋根があります。カッコイイ屋根、素敵な屋根もあれば、神社・仏閣などの荘厳なものや、文化財に指定される建物では歴史の重みと風格を感じさせます。ここでは屋根を形状別にご紹介いたします。…続きを読む

でを行ったお客様の声
お客様の声一覧はこちら

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様の不安を解消できるように、お問い合わせから工事の完成までの流れをご紹介しています。

街の屋根やさんが施工している様々な屋根工事と屋根リフォームの一覧をご紹介します。

お客様から寄せられた屋根に関する疑問を、当店スタッフが親身に回答しています。

弊社で行った施工事例をご紹介しています。詳細な説明と写真でわかりやすくお伝えします。

弊社の会社概要になります。街の屋根やさんとはこんな会社です。